※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことこと
子育て・グッズ

一歳1ヶ月の女の子が、アンパンマンを言えなくなり、宇宙語を話すようになりました。これは改善されるのでしょうか。

一歳1ヶ月の女の子です。アンパンマンと言えていたのが最近宇宙語をたくさんはなすようになってから、アンパンマンと言えなくなりました。アンパンマンを指さしても宇宙語で何か言います。これはそのうちなおるのでしょうか、、、?

コメント

みなみ

うちも特にバナナを上手にいえていたのに全部宇宙語になってしまいました、、そのうちなおると信じていますが心配ですよね
回答になっていなくてすみません!

nakigank^^

言えてたことが言えなくなるのは、新しい事を吸収しようとしてるので、一時的に言わなくなりやすいです!!

新しい言葉とかが出てきたら、また言い始めます!😁

はじめてのママリ🔰

うちもアンパンマンが言えてたのに、アンパまでしか言わなくなりました🤣そのかわりリモコンとかにんじんとか別のことを言い始めたので、アンパンマンにそれほど興味なくなったのかなーとか思ってます!
ほかに発達で心配なことがないなら見守っててもいいのかな〜と思っていますが、心配ですよね〜
特に回答になっていなくてすみません🙇‍♀️うちもおなじです、ということです😂