※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけ
その他の疑問

娘がふたりいます。片方が昴(すばる)という名前です。名前だけ聞くと…

娘がふたりいます。

片方が昴(すばる)という名前です。
名前だけ聞くと男の子の印象、フルネームで書くと(こちらには書きませんが‥)さらに男の子感が強くなります😅

わたし自身、すばるという名前はとても気に入っておりますし、夫婦共に納得して付けたお名前ですが、ひらがなにしたらよかったのかなと、何度か思うことがあります(・・;)

大きくなったら悩むのかなと思いますが、
わたしたちがどのような意味で考えて付けたというのは伝えたいと思っています😌

少し意見をお聞きしたいのですが、昴で女の子ですと聞いてどういう印象でしょうか?

あと、同じように悩んだ方はいらっしゃいますでしょうか?
今後の励みにさせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

珍しいなぁとは思いますが、当て字やキラキラでもないのでそれ以外は何も思わないです。

はじめてのママリ

私の幼なじみに ひゅうが という名前の女の子がいます😊
小学生で知り合いましたが、かっこいい名前🥹と思うくらいで、男の子みたいな名前変なの!とはならなかったです☺️

ママリ

教え子に女の子ですばるがいたので、響きとしては女の子でもありだなと思ってます💡
その漢字だと男の子感が強く感じちゃうなとは思いますが、私はかっこよいと思います✨

はじめてのママリ🔰

私も候補にスバルちゃんがありました😊

私は可愛らしい名前より、カッコいい名前や爽やかな名前が好きなので、昴という漢字含め響きもとても好きですし、素敵だと思います✨


女の子と聞いてどういう印象か…。
昨今は中性ネームの幅も広いですし、性別云々より『素敵!』が勝ちますね👍

はじめてのママリ🔰

すばるちゃんかっこよくて良いと思います🥹💖
どんな名前でも結局は子供自身の受け取り方次第というか、ごく普通の名前でも嫌だなぁとか他の名前が良かったなぁとか思うこともあるのでそのあたりはもう親がどれだけ考えても仕方ないのかなと思いますね。

はじめてのママリ🔰

確かに男の子寄りですけど、女の子でもおかしくないし、将来悩むようなお名前ではないと思います!
司、翼、みたいな雰囲気です。
かっこいい名前なのに女の子らしい子でもギャップが印象的で素敵ですし、名前通りカッコ良い女の子になっても素敵です。
私はかっこいい系の名前が好きなので、とってもいい名前だなと思いました!

はじめてのママリ🔰

すみません、私はけっこう驚くかもしれないです。男の子のイメージしかなく…、昔の曲名のイメージもあり。
こだわられたお名前であることは見てわかりますし、個性、ジェンダーレスが取り上げられている時代なので、思ったとしても何も触れないと思います。