女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳の息子について、8ヶ月頃から少し考えるようになりました。 すごい癇癪もちで気に入らない事があるとすぐ癇癪を起こしていました。 離乳食の進みも遅くまだ1歳になる今も固形のものが苦手です。 手づかみ食べもまだせず、言葉もまだ喋りません。 毎食ご飯の時は泣いてテレビ観…
娘の逆さバイバイと 指さしした方を見ない 言葉がまだ出ない がすごく気になる… 早く1歳半検診して欲しい。 いつもニコニコだし ママとパパわかってるし 言ってることも理解して 目もちゃんと合う。 気にしすぎなのかな…
いつも夜中などいきなりおきて、飲み物を指さして、欲しがり飲ませるとまたすぐ寝るのですが。 今いきなりギャン泣きして、飲み物飲んでもギャン泣き、むせながらもずっと泣いていて 何だか心配になってしまいました。 こんなこと体調が悪い時いがいなかったので。 今は眠ってい…
今日家族で子供を遊ばせるところにお出かけしていました。 上の子を旦那が下の子をわたしが見ていて離れてるところでお互い遊んでいました。 そしたらしばらくして旦那がこっちに来て、(指さして)あそこにいる男お前のこと撮ってたで。と言ってきて、、 しかもその男は普通に子供…
一歳半の男の子です。 現在、ぱちぱち、、バイバイ、まんまと話したりしません。 ご飯も落ち着きがなく、歩き回ったりなげたり… 友人の同じ月齢の子達は沢山話しをしてどうぞ、、指さし、バイバイ、いただきますなど、言葉を理解していたりです。 発達は子供によって違いますが…
お子さんが2歳になっても、喃語しか話さないっていう方みえますか? 我が家の双子は、もう2週間もしないうちに2歳になります。 が、言葉が一切出てきません。喃語ばかりです💦 そして、指さしもしないですし、簡単な命令もわからず、 いろんな面で、月齢より幼いです。 2歳に…
旦那がここ何日か、娘をしかるときにバカ娘って言ってる 2歳の娘にバカ娘って何? しかもうちの娘はまだ話せないから指さししたり、気に入らないことがあると叩いてくるけど、「わからないよバカ娘!」とか、イライラしてもそんなの言わないで欲しい 娘に喧嘩は見せたくないから…
4歳息子と1歳娘のやり取りが おかしくて😆 親バカ投稿ですが、聞いてください!笑 質問ではなくてすみません💦 兄の問いかけには 必ず「はぁい」と手を挙げて答える妹。 兄「さくらんぼ、おかわりいる人?」 妹「はぁい✋」 兄「いらない人?」 妹「はぁい✋」 兄「どっち?」 …
今月末で一歳半の男の子です。 模倣を全くしません。 テレビを見ても誰かが目の前で踊っても、全く真似せずじーっと見てるだけです。足踏みしたり笑ったりはしますが…。 言葉も出ないし、○○取ってきて とかもできないし、指さしもしないし、発達障害があるのかな?って日々不安…
昨日から本格的にトイトレを始めてとりあえず綿のパンツで日中過ごしています。 まだ私自身息子のオシッコのタイミングが掴めていないためタイミングを掴むこと、息子がお漏らしをしたら気持ち悪いと感じてもらうことから始めています。 一応1時間ごとに座らせるようにしているの…
○○どれ?と絵本を見ながら聞くと 少し前までは指差しで答えてくれてました💦 それが1ヶ月くらい図鑑を見てなかったら忘れちゃったみたいんなんです。。。 子供でも忘れたりするんでしょうか? 久々に○○どれ?と聞いても シーン、、。 答えたと思ったら 間違ったものを指さし…
同じくらいの年齢のお子さんがいる方 同じような感じだったって方 アドバイスください...。 元々一歳半検診で発語の遅れ、言葉の理解の遅れ、指さしをしない事を指摘され 親子教室に半年間通い、今月から療育へも通っています。 指さしはするようになり、まだ2語文は出てませんが…
2人以上お子さんいる方に質問です! 現在2人目妊娠中なのですが上の子に「赤ちゃんにちんちんある?ない?」と聞くと「ある!○○と同じの!」と自分のちんちん指さしながら言います😂 上の子が言ってた性別と違うく生まれてきた方いらっしゃいますか🥺? 子供は分かるって言うじゃな…
息子が逆さバイバイします。最近は、はーいも後ろ向きにします。気にしないようにしてても、周りの友達にバイバイ逆だねなんて言われると気にしてしまいます🤣 逆さバイバイだったけど直った方いたらいつ直ったか教えてもらえると嬉しいです🙇♀️ 補足.. 最近、指さしてにゃんに…
明日は一歳半検診です。 ほんとに落ち着きがないので じっと座ってられなかったり 家では出来てるのに 指さしとか積み木重ねが出来なかったらと思うと 不安です🥺 皆さんいかがでしたか?
一歳半検診が今から不安です😅 娘は人見知りがあり、お散歩に出掛けても他人が近付いてくると固まったり下を向いたりします。 一歳半検診のときもそうなって、指さしや言葉や積み木などが出ないんじゃないかと💦 言葉はもう30~40単語以上は喋っていて、積み木も真っ直ぐに何個も積…
1歳頃から食に興味があり絵本をよむと食べ物ばかり指さしてます。そしてよくたべます。 やはりこうゆう子は食に興味あるこに育つのでしょうか?毎日朝からお腹すいたと大泣き。そしてまちきれなくてあついままパンをたべているし😱
周りに話せてない事なのでここで吐き出し、喜ばせて下さい😭💕 1歳7ヶ月の息子が、先日ある疾患疑いで数日入院し、 色んな検査をしましたが、今の所疾患については様子見になりました。 ただ先生が全身の検査をした所、少し低緊張気味、 色んな検査が問題無いことから、一過性のも…
もうすぐ3歳にもなるのに 指さした場所がわからないって 大丈夫ですか? 指と物の間は30センチ もしくは0センチで物に触れて指さしても それを見ませんし これ、ちょうだいと0センチで指さしても 拾ってくれません。 1年の発達の遅れがあると言われましたが 発達の問題なのでし…
1歳3ヶ月の息子が床に頭を打ち付けるようになりました。 思いどうりにいかないとやります。 抱っこしてあっちーと指さしして連れて行ってもらうのにハマってるのですが、 家事をしている時や忙しい時に少しだけ相手して もうママやる事あるからねーと降ろすと 床に頭を打ち付けま…
1歳3ヶ月の息子がなかなか発語をしないです。 以前もママリで相談をさせてもらいました。 今の現状としては ・「いただきます」「ご馳走さま」「拍手の動作」ができる。 ・指さしをする ・呼んだら振り向く ・積み木がつめる ・物をどーぞができる。 ・「パパに渡してきて」「お風呂はい…
ご批判はご容赦ください。 うまく言えないのですが、私は子どもに話しかけるのが苦手です。私のお母さんのイメージは、赤ちゃんやお子さんに沢山話しかけながら育児をしてらっしゃるというものです。実際そのようなお母さんを沢山見ています。 私も同じようにしたいと思うのです…
1歳9か月の息子がまだ意味のある言葉を言ったり出来なくて悩んでます💦 指さしもたまーにするくらいです。 「イスに座って」「保育園のカバン持って」などこちらの言ってることは分かってるように思えますが、周りの子が指さしをたくさん出来たりパパママなど言葉を発してる姿をみ…
クレーン現象について質問です。 1歳7ヶ月の息子は、まだ6つくらいしか意味のある言葉は喋れません。 こちらが言っていることは理解しているようです。 何か食べたいとき、わたしの手を引っ張ってキッチンに連れて行こうとしたり、遊びたいおもちゃをとって欲しい時にわたしの手…
来月から1歳半検診再開のお知らせが👀! 1歳半検診の項目見てるとほんと不安でしかない.. 指さしは今まで一度もしたことないし、絵本見せてワンワンどれ?とか聞いても絵本閉じられて終わり。 ママ、パパとかはっきり喋れない、宇宙語のみ.. 説明聞く時とかも絶対ジッとできないと…
現在一歳2ヶ月で、もうすぐ1歳3ヶ月になります。 いまだ指差しをしないのですが同じような方はいますか? わんわんどれ?と本を開いて見せると掌をパーで中指で犬をさす?触るのですが、これは指さしに含めていいのでしょうか? そういうどれ?っていう質問には上記の行動をしま…
1歳8ヶ月の男の子です。 うちの子は何か発達に問題があるんじゃないかといつも不安になってしまいます。 はっきりした発語はほとんどありません。 『 パパ呼んで』と言うと『 あたー』 象を見つけると指をさして『 どーたっ!』など 本人なりに話してるつもりだと思いますが…
もうメンタル辛くてやばいです。誰か教えて下さい。元々野菜、肉を食べない息子。急に少食になりついに朝ごはんは全く食べません。でも朝お腹すいたとテーブルを叩き自ら椅子にのり、目の前でご飯はパンとっちがいい?と聞くとご飯を指さしふりかけを要求、それなのに一口食べて…
1歳3ヶ月です。ご飯についてお願いします😂😂 アレルギーで保育園にお弁当持っていってます。 保育園だと毎回綺麗に食べてきてくれます。 しかし家だと全然食べません。 私の子はご飯が大好きでご飯ばかりです。 ご飯野菜やタンパク質混ぜると食べてくれるので混ぜご飯にしてた…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…