※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が家では食事を拒否し、保育園ではきれいに食べる。白米のみの食事を要求し、おかずを口から食べることを好む。保育士のアドバイス通り口を開けた時に食べるが、親が与えると拒否する。どうしたらいいでしょうか。

1歳3ヶ月です。ご飯についてお願いします😂😂

アレルギーで保育園にお弁当持っていってます。
保育園だと毎回綺麗に食べてきてくれます。

しかし家だと全然食べません。
私の子はご飯が大好きでご飯ばかりです。

ご飯野菜やタンパク質混ぜると食べてくれるので混ぜご飯にしてたのですが保育園で白米であげてくださいと言われて夜は白米にしました。

しかしやっぱりおかずは食べてくれません。
おかずはぺっと手でやるか口からだし白米を指さしてコレコレと訴えてきます。

保育士さんにどうやってあげてるか聞いたところ口開けた時に入れると食べるし持っていくと口を開けてくれるというのです。

でも私だと口から出すか手で嫌がります

もうなんででしょうかー😂😂😂

コメント

はじめてのママリ

園だと他の子もいてみんなが食べてるから私だって食べられるもん!みたいになる子いるそうですよ😊
ご飯大好きなんですね😆園には連絡帳とかで白米にしてるかどうかバレるみたいなことですか?😳
うちの園メニュー書いてても何も言われたことないです😅うちの場合だと朝パン多すぎとか怒られるのかな😱

  • まま

    まま

    保育園のお弁当を混ぜご飯にしてたのと連絡帳ですね😂😂

    保育園は白米しか出さないので白米で慣れさせてあげてくださいって言われました。

    小さい時から白米ばっかりなんです😂😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私だったら...の話ですが、そこまで細かく夕飯の事もつつかれるならすこーし連絡帳の書き方考えます😗
    親だったら少しでも子どもが食べてくれるご飯食べさせたいですもん😂

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

元保育士の同じ月齢の子がいるママですが、園では食べて家では食べないってとてもよくあることです✨
親からしたら、なんで?ってなりますが、子どもにとって親ってわがまま言える存在で心開いてる証拠なんですよね。
連絡帳に白米って書いても、混ぜご飯食べさせたっていいじゃないですか!だって、園では食べてるんだからバレないバレない!笑
とりあえず食べるんだからいいんですょ✨