![kuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月から1歳半検診再開のお知らせが👀!1歳半検診の項目見てるとほんと不…
来月から1歳半検診再開のお知らせが👀!
1歳半検診の項目見てるとほんと不安でしかない..
指さしは今まで一度もしたことないし、絵本見せてワンワンどれ?とか聞いても絵本閉じられて終わり。
ママ、パパとかはっきり喋れない、宇宙語のみ..
説明聞く時とかも絶対ジッとできないと思う..。
1ヶ月前に比べれば出来るようになった事はたくさんある、いっぱい歩くし小走りもする、宇宙語だけど何かを一生懸命伝えようとしてる、成長してるって感じる。
でも検診の項目を見ると、他の子たちはこんな事もできるの??と不安と焦りが出てくる😢
個人差あるし、比べるものじゃないって頭の中では分かってるけど、他の子見て比べてしまいそうな自分がいる..😭
- kuma
コメント
![いなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いなか
私も延期になってます!娘の検診💦
ママ、あー、くらいがちゃんと言えますけど、ママの意味がわかってないような気がします。
最近はテレビ見てますます発語するようになってますし指さしも月齢の目安ではしなかったのに最近はするようになってます
うちの娘も他の子よりは全然喋れてなくて不安です。
けど、2歳くらいから急に喋り出す子もいるみたいなので検診まではとりあえずいつも通りに見守って、検診日に気になることあったら相談しようと思ってますよ¨̮♡
kuma
コメントありがとうございます☺️
やっぱりどこの地域でも延期になってるんですね💦
娘ちゃん最近になって言葉が増えたり指さしできるようになったんですね!すごい😳💕
そうですよね、できない事ばかり気にしてしまいますが..焦ってもしょうがないですよね😭
できた事はたくさん褒めて、私も気になる事は当日相談しようと思います!!
3JSBさんのおかげで不安が和らぎました!ありがとうございます😭💕
いなか
きっと息子の検診も延期になるのかなって思ってます💦
いえいえ!
2人産んでも成長ペースも違うので全く育児に慣れてません🥺
kuma
来年もどういう状況になってるか分からないですよね..一日も早く日常の生活に戻れることを祈るばかりです😢
そうですよね💦成長の喜びもあればまた大変さもありますよね( ; ; )
2人のお子さんの育児をしている3JSBさんほんとすごいです😭💕私1人でもいっぱいいっぱいでヒィヒィ言ってます🤣
いなか
大変な世の中になってしまいましたよね…ほんと。
2人ほんとに爆発してますよ笑
息子もママじゃなきゃダメになってきて大変です💦
kuma
爆発🤣もう想像するだけで私も爆発しそうです😂毎日ほんとお疲れ様です(*´-`)✨
そうなんですね💦娘ちゃんも赤ちゃん返りとかあるんでしょうか?
2人からママーってこられたらもう大変ですよね😭
いなか
ありがとうございます🥺💕
息子が生まれた頃は赤ちゃん返り凄かったです。
けど、今はミルクあげてたりすると積み木持ってきて開けてって支持されて開けるとテーブルに持って行って積み木してくれたりして助かります🥺
kuma
おはようございます☺️✨
お返事送ったつもりが送信されてませんでした..申し訳ありません😭!!
最初の頃は赤ちゃん返りひどかったんですね💦
でも徐々に、ママは今弟のお世話してるからっていうのが分かってきてるんですね!娘ちゃんほんとお利口さんですね😭💕
3JSBさん、こんなつぶやきに付き合ってくださり本当にありがとうございました❤️
育児や家事と大変忙しいと思いますが、お身体大事にしてくださいね☺️
それでは今日も一日頑張りましょう(o^^o)!
いなか
こんにちは⸜🌷︎⸝
全然大丈夫ですよ😊
ありがとうございます🥺
そうですね!1日頑張りましょう¨̮♡