女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳〜1歳半の子供の成長って早いんですかね? 1歳なりたての子供がいます。 まだ、ちょうだいどうぞ、○○取ってきてなど出来ないし、指さしもまだ、積み木も積めません。😥 1歳3ヶ月の子とか見ると、みんな出来てたり…😳 3ヶ月でそんなに成長するの??いや、うちの子が元々遅い…
こんにちは。 もうすぐ1歳10ヶ月になる男の子を育児してます☺︎ 1歳くらいから"ん?"と成長が気になりだし1歳半くらいになるといろんな事が他の子よりも遅れてると実感してきました。 身体的には丈夫で、身長も体重も平均より上でガッチリ体型です。産まれてから一度も病気にか…
1歳6ヶ月検診が心配です💦 まだ、ほとんどおしゃべりもできませんし、 パパ、ママも自発的に言うわけではなく 何度もパパ、パパ、とこちらが言わなければ 言いません。積み木も積めません、崩します。 病院などで大人しく待てず、歩き回ります。 イヤイヤになって来たので捕まえ…
1月で5歳になる娘がいるんですけど、舌っ足らずな所があります。 文書も繋げるのが苦手で「昨日リンゴ食べた」などをリンゴ食べた今日「昨日など明日も」今日になってしまいます。そんな娘がまだ意見が通らない時、ヴーヴーと唸って怒ります。YouTube見せて欲しい時も「んーん」…
体のパーツ(目、耳、鼻、くちなど)や絵本などで果物の名前や野菜の名前を言って同じもの指さししたり、わかるようになるのはいつ頃ですか?
もうすぐ一歳になりますが、現状下記の反応がみられません。まだ様子をみるべきでしょうか?😰 ・指さししない (気になるものを指さしで直接つつきはしますが、離れた物を指したりしてません) ・指さしした先をみない ・喃語のみ (あー、うー、だっ!とかで意味ある単語はまだで…
1歳10ヶ月の娘についてです。 言葉はゆっくりですが少しずつ増えています。こちらが言っていることへの理解は割とあり、応答の指さしもできます。 気になっているのが、うなずいたり、首を振ったりして、YES.NOを示さないことです。 〜〜する?と質問しても無反応…。 うなずいた…
またまたすみません。 1歳0か月ですが… 独りで立つ× 発語× 興味の指さし× バイバイ△(十回中四回くらい) 音楽にのる× だということを友人(保育士資格有)に話したら、 一個二個できないなら分かるけれど、そんなにたくさんできないなら、やはり発達障害を覚悟した方がいい…
YouTubeでゲーム実況を見てたらそのゲームのイケメンキャラを指さして「パパ」と😂 違うよ〜パパならいいけどね(笑)
1歳1ヶ月の男の子のご飯についてです。 先程お昼ご飯を食べさせていましたが、主食半分、おかず半分くらい食べたところで口に食事を運ぶとべーっと口から出されてしまいました。 その後も何を口に入れてもべーっと出されてしまうのでそこで食事を切り上げました。(そのまま残った…
1歳3ヶ月の息子が最近自転車に乗るのをめちゃくちゃ嫌がります。 これ持ってて〜って何か渡す作戦ももう通用せず、 次◯◯しよっか〜って言うとうん!って言ってたのも通用せず、 見てると乗りたくない!自転車が嫌! っていうより歩きたい!あっちに行きたい!って感じです。 …
保育園に通う1歳9ヶ月の娘がいます。 娘はもともと口数が少なく、最近ようやくお話が増えてきたところです。とはいえ、まだまだ言える言葉の数も少なく不明瞭なので、指さし&ジェスチャー&目力(笑)な部分も多いです😅それでも、だいたいは通じるのであまり気にしないようにして…
1歳0か月の息子の発達についてです。 毎度毎度お世話になります。 独りで立つ× 発語× 興味の指さし(手ざしもなし)× この状態です。 先ほど友人(保育士資格有)に相談したら、『それはやばいよ、障害などの診断はまだだけど、覚悟した方がいいよ!』と言われました。 あま…
度々すみません。 1歳0か月の息子ですが、 興味の指さし× 独りで立つ× 発語× の状態です、発達外来の受診にはやはりまだ早いでしょうか? それとも、とあるブログで1歳3か月で診断の出た子どもがいらっしゃいましたし、そんなに早くはないのでしょうか?
義実家の敷地内に家を建てて住んでいます。 たまに娘の保育園帰りに そのまま義実家に寄って 私が夕飯を作る間、娘をみててもらっています。 いつも大体義父1人でみててくれるんですが 今まで何もなく、娘も楽しそうに帰ってくるので 安心していました。 うちは夕飯前のお菓子…
シングルで子供と2人の生活の保育園もまだいってないよーって方 〇お子さんの成長はどんな感じですか?? ●どうやって言葉や物事を教えてますか? うちの子は成長スピード遅くてできる事が1歳と変わらないです ほぼつねに2人なので 言葉も1歳とあまり変わらないです なので 会…
生後10ヶ月の男の子を育ててるのですが、これは普通なのでしょうか? ・思い通りにいかない時や抱っこして欲しいのに少ししてもらえないだけでキーキーと甲高い声で叫び続ける ・指を差した方をみない ・本人が指さしをしない ・友達など人を叩いてしまうことがある ・おもちゃ…
1歳3ヶ月なんですがまだ応答の指差しができません。 遅いでしょうか... 自分から見つけて指さしわんわんと言ったり アンパンマン指さしアンパンマンと言えますが 私がわんわんどれ?ときいても無視して他のを指さしなにかを喋ってます😖
戦隊モノのおもちゃを調べてて それと同じ画像が出てきたんだけど旦那は英語読めないしローマ字も読めない人間だから 【BANDAI】を指さして「これが、そうじゃない?」って言ってきて「いや、これバンダイって書いてあるの」って言ったら「そうなの?!」って言われた🤦♀️ BANDA…
最近やっと言葉が出てきてるのかな? と思ってますが はっきりとは言いません。 バナナは、バ リンゴは、んご ばいばいは、ばー 野菜や果物を見ては指さして にんじんとかなんとなくゆってる感じがある程度です。 1歳半検診で2歳なった頃に電話しますと言われたけど 全然来な…
1歳7ヶ月の娘が最近やたらクルクル回ったり、つま先歩きしてます💦楽しそうにしてるなら問題ないですかね??ネットだと怖い事ばかり書いてて心配です。 ちなみに発語30語程度、指さしや模倣、言葉の理解はあります。なんだか気になって…
1才息子を育てるモチベーションが湧きませぬ。 まだ伝い歩きでたっちもしないし、発語はまだだし、指さしもまだ。 どれも平均的な子はできている月齢。 実際、支援センターのみんなはできている。 なんだかなぁ、何か障害があるのかなぁ… いろいろ投げやりになってしまう。
生後11ヶ月の娘の発達についてです。 質問&旦那の愚痴です🤧 現在の状態は ・つかまり歩き ・ときどき手を離して立つ ・まだ1人で立たない、歩かない ・布をもっている時にいないないばぁ、と言うとしてくれる ・ちょうだい、というと持っているものをくれる ・喃語が多い、よく…
オムツかぶれ?についてです。 娘がオムツかぶれかお股が赤くなっていました。 痒いのか痛いのかまだ話せないで分からないのですが、お股を指さしパンツをかえろアピールをしてきました。 いつもはしないので違和感とかがあったんだと思います。 旦那がかえたのですが、赤くな…
1歳半検診年明けまでないけど どんなことするのかなぁ 指さしは欲しいものしかささないし 型はめと積み木は得意分野だけど 発語に不安しかない…
そっか、専業主婦ってしょうがないことの塊なのね 妊婦で具合悪くたってただ甘えてるだけなのね ただの愚痴と諦めです!長いです!! 息子のマグはこっちのスポンジで洗ってほしいって お願いしただけなのにそこから大喧嘩 「じゃーこのスポンジは汚いのか」「俺たちの食器は…
11ヶ月と4日の娘が居ますが 手差しはしますが指さししない、指さした方を見ないです。 1歳検診の時に 指さした方をみますか?って項目がありますが あと1ヶ月で出来るようになると思えなく、、、 指差しもしないしで 調べると全然良くないことが書いてあって どうしよう、、、?どう…
発達に詳しい方などにおたずねします。 1歳0か月ですが、発達が気がかりです。 音楽に合わせて体を動かさない 発語はまだ たっちはまだ 興味の指さしはまだ 発達外来に行く段階でしょうか?
最近車をアルファード買い換えました。 上の子が幼稚園に行っていて、車も1台しか所持していないのでアルファードで送迎しているのですが ある人(2.3人)と送迎が被ると必ずこっちを見て車を指さして何か言っています。 何か気に食わないのでしょうか?大きい車は迷惑とか? 幼稚…
うちの子は、行きたい方向に手を伸ばす、手差しはするのですが、指差しは、まだ出来ません。手先は不器用に感じます。置いてある物は、例えばミッキーのぬいぐるみが置いてあり、ミッキーさんどこ?と聞くと、その方向を指さしたり、お父さんどこ?と聞くと目で見たり、チャチャ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…