※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おささ
家族・旦那

義実家の敷地内に家を建てて住んでいます。たまに娘の保育園帰りにその…

義実家の敷地内に家を建てて住んでいます。

たまに娘の保育園帰りに
そのまま義実家に寄って
私が夕飯を作る間、娘をみててもらっています。

いつも大体義父1人でみててくれるんですが
今まで何もなく、娘も楽しそうに帰ってくるので
安心していました。

うちは夕飯前のお菓子は食べないようにしています。
義父にも伝えていました。

今日娘が義実家のキッチンの一角を指さして
何かをうったえてたら
義父が「後でお菓子食べよ」と娘に言っていたので
「夕飯食べれなくなるから~」と断りました。

ですが旦那が迎えに行った時義父が
娘にお菓子を与えていました。

どおりで娘が義実家のキッチンの一角指さして
何かをうったえるわけだよね。
そこにお菓子があるんだもん。
多分その娘の行動で私にお菓子あげてんの
バレたと思って「後でお菓子食べよ」って
いつも言わないのにわざわざ言ったんだよね。

そりゃ「じぃじ、じぃじ」って言うよね。

しかもあげてたお菓子食べさせた事ないやつだし。

お菓子をあげてたのが嫌じゃなくて
陰で「バレなきゃいい」な考えで
あげてたのが嫌なんだよ。

しかも「ダメ」って言ったのに。

夕飯全然食べない時があったんだけど
義実家で食べてたからじゃないかとさえ思えてくる。

コメント

いしちゃん

ありがちですよね😂大きくなった今はわたし義父義母の前でも夕飯食べられなくなるからダメと子供にきちんと怒っていたらあげなくなりましたよ💦お迎え等お世話にもなっているなら尚更本人にはきつく言えませんよね。。。

  • おささ

    おささ

    コメントありがとうございます😖

    旦那が前から結構キツく言っていて
    だから多分旦那や私が見てない所で
    あげてるんだと思います…
    私達がいたら止められるから(´・ ・`)

    お迎えも自分達で行っていて
    預けなくても夕飯は作れるんですが
    義父も娘も喜んでいたので
    たまに預ける感じにしていたんです😣
    安心して預けてた分、陰でこっそり
    あげてたのがショックで😅

    • 10月27日