女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年収400万〜450万くらいで、2800万くらいの家って高いですか?? 前に他の人の、似たような数字での質問に大半の方が厳しいと回答していまして… 今うちが400万ちょっとくらいで、今の家賃は7万4千、学資とは別で月に7〜8万貯金できてる感じです。 頭金などで調整して今の家賃より…
2月の中頃に仕事を三連休をとって同居解消で一軒家に引っ越します! そこで賃貸なので契約日を迷っています💦 私→2月からの契約にして、連休前の休みなどに先に家に行って暮らし始める前に掃除したりちょっとした物を運んだら三連休に残りの引っ越しを夫婦で一気にやってスムー…
いつも助けて頂いております!ありがとうございます。 先日無事第一子を出産しました。 現在旦那さんの実家の離れに住まわせて頂いているのですが、6畳1Kでさすがに手狭になりマイホームの検討を始めました。 家計のやりくりは以下の感じです。 アドバイス頂けましたら助かりま…
旦那さんが転勤した方、するかもしれない方で、戸建やマンション購入された方教えてください。 全くの無知です。現在賃貸マンション駐車場込みで9万ほどの所に住んでます。 旦那は転勤有りの仕事です。今まで10年ほどは転勤は無かったのですが、いつ転勤の指示が出るか分かりま…
旦那さんのみの手取り23〜25万くらいで、家賃or住宅ローン8〜9万の方いらっしゃいますか? 毎月のやりくり内訳おしえていただきたいです。
アパートにお住まいの方水道代教えてください😭 夫婦2人+2ヶ月間近の赤ちゃん+犬で住んでます 洗濯は4.5kgの洗濯機で1日2回です 1ヶ月2000円です 水道代定額のアパートで毎月家賃と一緒に払ってます! 安いほうですかね?🤔
旦那の年収が約450万ぐらいボーナスなしで家賃が77500円駐車場代が14000円かかってます。新築戸建てか中古マンションを購入するか検討しています。貯金は今は少ないですが、わたしが夜旦那のお母さんに見てもらってバイト始めたので月に2.3万できます。保育園決まればもう少しで…
色々ありストレスやらなんなら。 来年にアパートに住むと予定なのですが… 旦那の給料が約25、多いいときで30いかないくらいとかです アパートに住むのなら家賃いくらで住んだ方がやりくりしやすいですかね。 今は旦那の実家(アパート)にすんでるのですが。 私はアパートに住んだ…
離婚しようと思います。 1年前から考えていますが、子供も小さく人手がいるので何とか表面上結婚生活を続けてきました。 旦那は昼まで寝てるし夜は仕事でいませんし家の事は何一つしていません。 育児に関しても私が仕事の日や予定がある日に月に1.2回子供を見るだけです。 男は…
皆さんは旦那さんの給料いくらで家賃やローン月いくら支払ってますか?参考程度に教えて欲しいです😣
夫婦あわせて 月、給料35万ぐらいです 頭金なし ボーナス払い無しで 2600万円の お家を建てる予定ですが 今は団地に住んでおり 家賃は月3万で 貯金もある程度できています 家を建てて 生活していけるのか不安です。 どうおもいますか?₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎ #平屋 #マ…
シングルマザーで手取り13万 家賃4万 貯金60万で子供が2歳 やっていけないですかね??😭
みなさんならどちらを選択しますか? まず今の状況… 今マイホームを建てようということで完成が7月か8月 今1Kで旦那だけ住んでます(私は里帰りで実家) 来月出産予定です 2月か3月までは実家にお世話になろうと思います。 その後、新築が完成する7月か8月まで、 ①新しいアパ…
子供が3人以上いてシングルの方にお聞きします。 収入はどのくらいですか? 家賃含む生活費はどのくらいですか? 家賃どのくらいで部屋の大きさはどのくらいですか? 母子手当等は大体どのくらいですか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、 答えられる範囲で差し支えなければ…
世帯年収600万くらいでお子様がまだ小さいご家庭の方、週末の過ごし方を聞きたいです😳 ローンや家賃の支払いはないのですが貯金を頑張りたくて生活費の見直しをしました。 食費(外食込み)35000円レジャー10000円 毎週末昼外食するとこれでは全然足りない😫! 今までかなり無駄…
県外に引っ越すか地元に残るかなやんでいます。 いろいろ事情があり決断しないといけなくなりました。 ◯地元にのこってもうすでにきまっている幼稚園にいれて小学校はいる時点で引っ越す (家賃などはもちろん自分もち) ◯県外の旦那のところに引っ越して幼稚園は一年諦める←も…
わたしには双子の一歳がいます。 旦那とは離婚がしたいと思ってます。 だけど子供2人を育てていける自信はなく離婚はしてません。だが、毎日夜出かけて家賃とかお金のことでぐちぐちゆわれご飯も自分のお金で食べてたり。 何ならパチンコで負けた日はお金ないと威張ったり してき…
子供のご飯、家賃とかは誰のお金でやってますか? 旦那さんですか?奥さんも働いて多少出す人とかいますか?自分が風邪で入院の時に自分のお金でお金払います? 旦那さんが払うのが普通ですか? わたし明日入院風邪でなってて旦那が払うのが普通じゃないのかな?って考えが違う?…
手取りが15万の旦那。 お小遣いはいくらが妥当でしょうか。 旦那は最近今の職に転職しました。 その前は手取り20万ほどありました。 私も正社員で働いていて手取り18万ほどです。 家賃、光熱費、ケータイなどの固定費とは別に旦那の独身時代のカードローンの返済があります。 そ…
お金はないけど引っ越したい、というワガママな投稿です…批判はおやめください😣 川崎市在住です。 現在間取り3K(2DK寄りの…)の物件に住んでいます。義母所有の市営住宅の一室で、家賃2万で住まわせてもらっています 古い住宅ですが全面リフォームしてあるため設備は新しいです…
毎月20万円程度でやりくりされている方 いらっしゃいますか? やりくりの詳しい内訳を教えていただきたいです! 家賃・または住宅ローンが大体8万円くらいの ご家庭の方教えてください! うちは私の親との2世帯住宅で、 住宅ローンが16万円の割り勘で80,000円です。 子供はいま…
低所得の固定費です。アドバイスください。 子供2人です。 旦那の年収430万程。 私パート年収150万程です。 旦那月平均16万 (夫婦の医療保険、車両保険約3万引かれてます) 私12万合計 28万です。 田舎で車移動必須です。 固定費 食費 40000円 雑費 5000円 光熱費 20000円…
旦那のお給料だけで生活しているよって方に聞きたいです。 もちろん答えれる所だけで大丈夫です! 旦那さんのお給料は毎月いくらぐらいですか? 生活は余裕をもって送れていますか? どんな節約をしていますか? 家賃光熱費など払っていくらぐらいあまりますか? 食費など、いく…
家計診断をお願いします。関西在住で車なしです。 11月の収支です。 【固定費】 家賃11万 医療費、保険5万(内貯蓄型3万) 光熱費1万5千 通信費1万5千 夫小遣い(昼食込み)4万 奨学金返済2万 娘習い事1万4千 【非固定費】 食費5万 美容、被服費2万5千 日用品、雑貨2万 レジャ…
旦那が転職を考えています。 既に会社に伝えているとかではなく 子どもが生まれてから辞めたいみたいで 今は新卒で働き出し2年目、辞める頃には 3年目に入ったところ、営業職なのでお給料は 変動しますが20〜25万くらいです。 年2回ボーナスや、店舗の成績が良かった時 などは少…
手取り夫20万+妻(求職中)8万(予定)で車2台持つのは厳しいでしょうか💧 普通自動車一台所有しており、軽自動車を購入しようかと思っているところです。 ローンは今はありません。 主な支出 家賃、光熱費、食費込みで五万円 駐車場一台五千円 ガソリン2万 携帯2台1万五千円 子…
どこか助けてくれる所ありますか。 義両親、旦那みんな敵です 私、子供2人の事を誰も助けてくれません 何度もありましたが、給料もって音信不通、どこにいるのか分かりません。 ここ1年仕事をやめて9月に転職してやっと1ヶ月丸々の給料が貰えると思ってたらこれです。 義両親に…
みなさん月いくらくらい、何に使ってますか? 旦那手取り20万 私来月時短復帰手取り多分13万 2歳の娘認可、来年には二人目産みたい。 家賃5.6万 駐車場6千円 水道4千円程 電気4千円程 ガス冬6千円程 jcom7千円 携帯2人で2万5千円程 保険2人で1万程 積立保険1万程 車ローン1…
間取り2LDKの内見した物件でとても気に入った物件があったけれど、悩んでるので皆さんの意見が聞けたら嬉しいです。 ※どちらもエリアは同じです。 ①オートロックなしで外観が古めかしいマンション。 ただし内装はリフォーム済みで、お風呂がちょっと狭いのが気になるけど、広さ…
旦那にお金返してって言うのはおかしいですかね?💦 そう思ってしまうのって、私は結婚向いてなかったんでしょうか。。。 いつもは旦那が家賃払うんですがこの間は私が払ったので、その分を返してほしいです。 育休手当が残り少なかったので全額家賃に消えたので、もうありません…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…