※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KA
お金・保険

引越し物件①と②どちらを選ぶか悩んでいます。

引越しについて悩んでいます。
3月頃の引越しを考えており、昨日物件探しに出かけました。
2LDKか3DKの間取りを希望しております。
こちらは田舎で、家賃は都会ほど高くはないものの、なにしろ物件数が少なく、数件の大手不動産屋や地域密着の不動産屋を回りましたが、どちらでも同じ物件を紹介されたりしました。

出産を機にわたしは一旦退職したので、今は夫の収入のみで生活しております。手取りで22万ほどで、ボーナスは夏冬合わせるとだいたい80万くらいです。

紹介された物件が

①5.4万円 共益費込み 敷金5万礼金8万
駐車場二台付き 家主さんがとなりにとめるため、3台止めると親族など来訪者がきてもとめられない。

テラスハウス式二階建て 2LDK リビング一階13畳
二階洋室7畳と和室6畳(関西住みですがなぜか江戸間の小さい畳で6畳)

日当たりまずます

築年数20年 キッチンは狭く収納も少ない 隣に家主さんが住んでいる エアコン一機付き 壁薄く多少生活音や子供の泣き声が聞こえる お風呂追い焚きなし 収納二ヶ所(ひとつは押入れ)

ベランダ二階で洗濯機設置は一階

大きな道路に面している 玄関ドアがチープな作り 市街地よりかなり離れていて出て行くのに20分ほどかかる
ひとけが皆無



②5.7万円 共益費3千円 駐車場2台目2千円で合計6.2千円 敷金15万礼金10万

駐車場は数台分のフリースペースがあり、短い時間ならば来訪者もとめてもよいとのこと。
マンションタイプ三階建ての二階 2LDK
築年数9年 L字型キッチン収納多め 防音壁 エアコン取り付け必要 玄関ドアは重厚な作り 大通りよりも少し住宅街に入った所 お風呂追い焚き付き クローゼット3カ所で洋服掛けが付属 ベランダは同じフロアにある
上記物件と地区は同じですが、少しだけ市街地に近く車で15分ほど
住宅街なので、近隣のひとけは有。

どちらも住む期間は5年くらいと決めており、いずれはマイホームが欲しいと夫と相談中です。

家賃月に8千円も違ってくるので悩んでます。
これから子供にお金もかかるし、多少生活に不便しても家賃を安い方を選ぶか、住みやすさや泣き声騒音のストレスを回避して家賃が少しかかるほうにするか悩んでます。

現在月に3万ずつコツコツ貯金してます。ボーナス月には10万ほど貯金に回してます。
マイホーム購入時には頭金として300万くらい貯めようとしています。

みなさんなら①と②どちらにしますか?

理由も教えてもらえると嬉しいです。

コメント

ぷーちゃん

私なら②にするかと思います!
まず①は築年数が少し古いため寒いんじゃないか?と心配です。赤ちゃんが小さいため今後ハイハイやつかまり立ちしたりするとあまり目が離せないので洗濯機1階、干すのは2階となると赤ちゃん連れていくのか?とか階段にゲートは必ず必要になってくるしサークルも必要になるかなぁとか思いました🤔
大きな道路に面していると交通量にもよりますが結構うるさいです😅特にバイクやトラック等。
ひとけがないのも気になります。私的にはお風呂の追い炊きは絶対欲しいので①はちょっときついなぁと感じました!

②は家賃、敷金礼金少し高いのとエアコンなしが気になりますね😂でもストレス回避できるなら家賃少し高い方にしちゃいます!うちは都会の方に住んでいるのでその家賃羨ましすぎます😂😂

あとはコンビニや薬局が近くにあるかも私は見ておきます!

  • KA

    KA

    ②は大手フランチャイズの不動産で全国的に今急増しているマンションだそうです!
    防音とファミリー向けの間取り、水まわりの使い勝手の良さが売りだそうです。

    なによりも、設備全てが新しく重厚な作りでどうしても①に比べて魅力的に思えてしまいます…笑

    ブランド?笑 みたいなのがあるそうで敷金礼金はお値引きもないし高め設定だそうです。
    利用した不動産屋さんがそのマンションの施工会社と提携しており、物件の取り扱いも多いそうです。

    • 1月7日
Soil

5年住まわれるなら、私なら多少高くても②即決します!

①は家賃、初期費用共に抑えられ魅力を感じるかもですが、リフォームしていたとしても築年数20年は水道管や内部の見えない場所のガタがかなりきているので、実際住んでみると高確率で問題出てくると思われます。
キッチンが狭く収納が少ないのも、これからお子さんが大きくなるに連れますます不便を感じるポイントになるかなぁと。
また玄関ドアがチープな造りだと内廊下でない限り虫の出入りが本当に凄いので、酷いと虫アレルギー出たり喘息なります(実際なってしまってかなり苦労してます)
今の時期は虫いないのでピンとこないと思いますが、春夏秋は絶望する可能性高いです。
おまけに隣人が家主さんなのがもう最悪です😥私なら条件良くてもこれだけでやめます。
子供の声や走る音って思っている以上に周りに響きます。
壁薄いなら余計に迷惑かける確率が上がるので必要以上に気を使う事や、家主さん相手だと悪気がなくとも何かのきっかけで気まずくなった際に困るというか、謝り倒しになりそうでストレス凄そうな予感しかありません😣

  • KA

    KA

    たしかに…家主さんに気を遣いますね。
    おばあさんの独居らしいですが、人となりまでは分からないので…

    ドアがチープなのは用心深い夫もかなり引っかかっているようです。虫の出入りなんて困りますよね…

    裏庭の方に家主さんが畑をしているのですが、こちらの敷地にも進出していて、????となりました。

    窓を開けると、そこで作業中なんてこともあるし、こちらの生活も丸見えですよね…

    ②にします笑😓

    • 1月7日
  • Soil

    Soil

    お子さんが小さいうちに家賃抑えたい気持ちはめちゃめちゃ分かりますが、家に長い時間おられるかほさんとお子さんの事考えても、②なら突然の来訪でも制限ありとはいえ駐車場がある、築古ではない、キッチン収納多め、防音壁、玄関ドア重厚、追い焚き付き、市街地に近くなるってのは魅力ですし、何よりベランダが同じフロアなのがお子さんから目を離さなくて済むのが大きいですよね。
    大通りより入った場所なのも、排気ガスの影響少なくてお子さんには絶対良いです☺️

    • 1月7日
  • Soil

    Soil

    ドアがチープだと防犯面はもちろんですが、建物自体チープな建て付けな予感しかしないので隙間とか結構あるんじゃないかなって気になっちゃいます💦
    裏側が畑なら仰るように嫌でも生活丸見えになりそうだし、土いじりで沸いた虫が部屋に侵入する確率も高い気しますね😭

    マイホームの為に少しでも貯金したい気持ち痛い程わかるので①推せたら良かったのですが…
    どうか良いお住まいが見つかりますように🤗

    • 1月7日
  • Soil

    Soil

    グッドアンサー頂きありがとうございます🤗
    ②のお家が住み良いお家でありますように願っております🙇‍♀️

    • 1月7日
deleted user

2!
小さいストレス?我慢?が積み重なり爆発しそうなので。😵

  • KA

    KA

    そうですよね…
    わたしも悩んでいるとはいえ、②に傾いてます。
    ①家主さんがお隣ということで、入居となればよく話を通せば住みやすそうかな?と思ったのですが、契約前になかなか家主さんの人となりまでは分かりませんし…

    逆に考えれば何かクレーム事があれば、自分たちの世帯に直結するという見方もできますよね!

    • 1月7日
deleted user

2ですかね🤔
子供が動けるようになると子供のおもちゃとか置く子供部屋が欲しくなりますが、1だと2階に作らざるを得ないので日中の家事が大変、仕事復帰後は子供が二階で遊んで自分は一階で家事ってなると目が届かず不便が多いと思います🤔
子供の足音問題に関しては1の方が気兼ねなくて良いと思いますが、音漏れしてるならあんま意味ないですしね😂笑
家賃が少しでも安くなる方が良いとは思いますが、0〜5歳だと変化も非常に大きいのでそれにある程度対応出来そうな設備が揃ってるのは2ですかねぇ🤔

  • KA

    KA

    そうですね、子供に目が届かないのは心配ですよね。

    足音ですが、夫が独身時代同じシリーズ?のマンションに住んでいたそうで、上にお子様のいる世帯が入居していたそうですが、全くと言っていいほど響いてなかったそうです。
    日中は仕事なので、子供さんの声など聞こえなかったのかもしれませんが…

    • 1月7日
メメ

②の物件はエレベーターはあるんですかね?
後、下の階への足音はどうですか?
個人的にはこの足音は気持ち的に大きい問題になるので…。
うちは足音気にするのが嫌でテラスハウスにしました。
でもその辺がクリアになるなら②です。
エアコンは買えば良いし、収納はとにかく多いに越したことないし。
追い焚きもあった方が良いし。
8,000円くらいの差なら、私なら全然良いと思います。

  • KA

    KA

    エレベーターはありませんでした!
    ただ、階段上がって二階のすぐの部屋です。共用部の音がきこえるか?と思ったのですが、前に同じシリーズのマンションに住んでいた夫曰く、防音はほんとにしっかりしていて聞こえないそうです。
    足音も住んでいた間は気になったことないな?と言ってました。

    エアコンはもちろん買わないと仕方ないのですが、引越し予算より少し足が出てしまうので、今後が心配になります…笑

    • 1月7日
  • メメ

    メメ

    その二階へ片手に赤ちゃん、片手にベビーカー、そして荷物を背負って…っての毎日しんどいと思いますがどうですか?
    ベビーカーは車の中などに突っ込みっぱなしに出来ます?
    今は赤ちゃんが小さくて軽いのでピンと来ないかもしれませんが、ある程度の重さになると大きいですよ。
    歩き始めてもよちよちの子の手を引きながら上り下りも大変ですし。
    大人の足音と子供の足音は違うので、その辺もチェックされた方が良いかなと💦


    エアコンはまぁ、安くはないですからね。
    でもオフシーズンなら安く出ることもありますし、先々も使うと考えてですかね😭

    • 1月7日
  • KA

    KA

    そうですね、確かに体重増えてくると悩みますね。
    買い物帰りに階段はキツい…

    しかし、この地域には、マンションといえど、エレベーターのついた物件は分譲高層マンションや市営団地、県営団地などになってくるそうで、

    この辺では二階建て三階建てが主流で多くても四階建までで、アパートというほうが近いでしょうか。

    ですので、エレベーター完備のマンションの物件はないそうです。
    他をあたってもエレベーターなし物件になるので、そこはまったく気にしたことはありませんでした!

    ベビーカーはすでに車に常に乗せていて、必要時のみ下ろして使うようにしています。
    ベビーカーを家に出し入れすることは想定してないので、その点も大丈夫かな?と思います。

    • 1月7日
  • メメ

    メメ

    えー!
    地域によってそんな差があるんですね😳
    でもマンションでも家賃が安めだなと感じたので(こちらの地域だとその家賃はワンルームも選択肢少ないです😭)、その分…なのかも?
    後は階段の安全面が問題なければ②一択ですね🙆‍♀️
    階段からの幼児落下事故が最近あったので、気にしておくと良いと思います!

    • 1月7日
  • KA

    KA

    そうですね、たしかに私たちの住む地域は、ほんとうにほんとうに田舎で、賃貸に住むという概念がほんとうに浸透しておらず、結婚と同時に両方の両親から「家はいつ建てるんだ?」と聞かれるほどでした。

    そんな文化なのかファミリー向けマンションも本当に少ないです。
    ワンルームマンションも少ないと思います。

    田舎ということもあり、都会よりも賃料は安く住むのですがその分、エレベーターがなかったり、水まわりの設備がチープな作りだったりするのかな?と思います。

    安全面を十分に考慮して探していきたいと思います!

    • 1月7日
ママリ

初期費用の見積もりは出してもらいましたか???
①だと5.4万×12ヶ月=64.8万
②だと6.2万×12ヶ月=74.4万
年に最低この値段はかかりますよね🙌年で10万違うとなるとマイホームが目的なら5年で50万の差は大きいな〜と考えてしまいます😅
①は敷金礼金も②より安いので、初期費用の時点でかなりの差が出てくると思います!
私ならそれも考慮して考えますね💦それプラスで引越し費用・月々の光熱費・生活費がかかってきますし🙄

生活の質に重きを置くなら間違いなく皆さんが言うように②を選びます!
うちは多いと旦那の転勤で年に1回の引越しをしてますが、家賃交渉して安くなったにも関わらず私が仕事辞めてから旦那だけの給料ではカツカツで貯金も出来なくなりました🙌(共働きの時点で保育園入れなくて辞めました:関西在住)なのでマイホームのためにという目標があるならほとんど家にいてお金のかからない今貯金できる方がいいかな〜

  • KA

    KA

    まだ即引越しするという段階ではないので、内覧させてもらっただけで見積もりまではしてないんです。

    初期費用は必然的に2のほうが高くつくとおもわれます!

    ただ、現在夫の通勤が遠いうえきに、車通勤でガソリン代がかなりかかっていて、引越しすると、ガソリン代を大幅に削減できることがメリットです。
    そして、引越し先の地域は夫の実家のあるところで義理両親も退職しており、子育てにもとても協力的で子供を連れていけない用事のときなどはお願いしやすいというメリットもあります。
    今は私の地元の方にいますが、実母はフルタイムで仕事しておりなかなか協力を得るのが難しいです。

    確かに①も賃料が安く貯金額を増やせるというところでは良いですよね…

    どうしよう〜

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    そういう状況だとやはり引っ越しをする方がよさげな気はしますね!私自身協力が得られない状況での子育てかなりしんどかったので🙌
    ガソリン代も車生活が欠かせない場所だとかなり響きますしね💦
    一歳頃には働きに出るなら昼間預けるでしょうし、尚更①かな?
    ずっと家でみるなら目が届かないというのは怖いですけど、実際うちの子も8.9ヶ月頃からは一人遊びもしてますしTVも喜んで見てくれるので普通に目離して家事してます笑
    もちろん危険な物は撤去するのが大前提ですけど🙄
    もっと小さい時は抱っこ紐とかおんぶして家事してたので洗濯機とベランダが離れてるから特別不便と感じたこともないですし、自分の子供も泣くから他人の家の声も気にしてません(笑)
    来訪者は多いのでしょうか?それなら②のフリースペースは魅力的ですよね!
    ただエアコンを購入となると購入費かかるし、新築に付けれないならう〜んですね😅
    みんな同じ時間帯にお風呂に入るなら追い焚きは必要ないかな〜うちは旦那が湯船つからないタイプなので使ったことないです✊

    • 1月7日
  • KA

    KA

    ガソリン代がかなり生活を圧迫していたので、ガソリン代が減った分、少し家賃を奮発するかー?というのが夫の言い分なのですが、
    減ったのに違うとこで使ったら意味ないやん!っていうのが私の言い分です笑😓

    でもでもよく考えると①だと、玄関開けてすぐ県道で交通量は少ないものの大半の車はスピードだして飛ばすので、息子が大きくなって歩きだして何かの拍子に子供が飛び出したら…なんて思うとヒヤヒヤします。
    もちろん仮に①に住んだとしても、厳重に玄関は開けられないようにしておくと思いますが…

    夫が築浅がとても魅力的に感じているようです。
    夫は夜勤もあったり、夜の帰りが遅い勤務もあるので、追い焚きはかなり助かる機能だと思います!
    子供が今くらいだとシャワーで済ますわけにもいかないのでお湯はりは必須かなと思いますし、なんだか②に傾いてきちゃったのですが、
    まだ決めきれないですね笑

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    5年間をだいたいして、マイナスにならないのなら金額的には②でもいいと思いますー!

    2.3歳くらいが車は怖いところですね😅子供って遊びたいが勝つと周り見えないですし😫
    築浅といっても9年ですが20年と比べるとかなり魅力的ですもんね!やはり年数経ってると外壁等ももろくなってますし、鉄筋なのか両方使ってるのか木造だけなのかもチェックするといいですよ🙆‍♀️
    旦那さんが遅いなら、追い焚きは必須ですね!
    それだけ②でメリットがあるのなら②でもいいのではないかなーと思います👍

    旦那が不動産で働いてますけど初期費用だとだいたい
    ①30万
    ②40万
    だそうです😊不動産の手数料が何%なのかと保証会社・火災保険・鍵の交換等で値段は上下すると思いますよー!

    • 1月7日
  • KA

    KA

    今夫が不動産屋さんに問い合わせて見積もってもらったそうです!
    そうするとママリさんの仰るとおり、2であれは40万円だそうです!
    2は鉄筋コンクリート、1は木造です。

    勤務先も転勤と言われることもあり、また遠くまで通うようになれば、もしかするとマイナスになったりもあり得るので、なんだか計算が難しいですね😢

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    初期費用40万とファミリーの引越し料金合わせても余裕があるのであれば鉄筋だしやはり②ですかね🙄
    木造で築20年は結構キツイです😂多分内見だけでは気付いてない問題部分が出てくると思います🙌

    ガソリン代も会社から補助で出たりないんですかね?😫
    うちは電車通勤ならお金出るんですけど、通勤に1時間以上かかるなら毎度引越してるので2年以上長く住んだことないです😅引越し費用もこの時期はかなり料金高いですし、3月まで今の物件があるのかもしくは仮押さえできるのかでも変わってきそうですね💦

    • 1月7日
ママリ

2です!
昨年10月に一軒家から集合住宅に引っ越し、今の家は前より古く狭い家ですが、何よりのストレスはお隣さんの生活音です!!我が家は一番端なのでまだマシなほうかもしれませんが、それでもお隣さんが朝早く出かけるためその音でベビーが早朝起きしそうで気になってしまい朝からソワソワしストレスになってます…😭
家賃の差額八千円分は生活費の節約でなんとか後からでも賄えるかもしれませんが、お隣さんの生活音は後から後悔してもどうにもなりません😭

  • KA

    KA

    たしかに、本当に音気になりますよね。

    節約で8千円浮かせるようにがんばります!

    • 1月7日
陽

私なら②かなと思います。
8000円で住みやすさが段違いかなと思います。
ただ、住むのが5年に対して、礼金等初期費用が高いなぁとは思ってしまいますね💦

  • KA

    KA

    そうですよね、敷金礼金がどこもかしこもバカ高いんです。
    いざ内覧に行ってみると、え?!これに礼金20万もとるの?!みたいなボロだったり…

    • 1月7日
  • KA

    KA

    すみません
    途中で送信してしまいました。

    夫も言ってましたが、「こんな感じの物件で、対して設備もいいわけでもないし、これといってなのに、なんだか、足元見られてるようで、すごい嫌…でもそれでも借りないと住まいはないしね…」って感じです

    • 1月7日
ひなmama

私も今の賃貸は、住んばかりでまだ1年未満なのですが何せここの大家が契約しているプロパンのガス会社がとても高くて高くて家庭を圧迫しているので都市ガスの物件に引越したくて毎日、SUUMOで物件探ししています(><)
ガス代は、節約したいのですが今の時期とても寒いし娘はお風呂に入るのが大好きですし旦那もお風呂に入りたいので毎日、お風呂を沸かしている状態で今月のとても高かったですが来月のガス代の請求が恐ろしいです😭
やはり、住むには築浅な物件が憧れますよね😊✨
月8千円の差は、少し大きいかもしれないですが快適さを取れば安いような気もします!外食を1回減らす。服を1着買わないなどで節約出来て来るかなとは思います!
何より今は、寒くて続けて入るにしてもお風呂は少しの下がりですがすぐに冷めてしまうので追焚きもガス代高いので使いたくはないのですがお風呂入ってるのに身体が温まらないのは意味がないのでそこは少しは追焚きしちゃってます😅
都市ガスかプロパンガスでもかなりガス代が違うのでそこも重要だと思います!
でも、都市ガスの物件って本当に少ないんですよね😭
私もなさすぎてプロパンガスの物件も探してみたのですがまたプロパンガスの物件でガスが高かかったら引越しした意味がないしと毎日、物件探ししながら葛藤しています😭
引越しってとてもお金がかかるものだし物件は早い者勝ちだし本当に迷いますよね(><)
でも、私なら2番に住みたいです😌✨
私もいずれマイホーム購入が夢なの節約と貯金頑張りましょうね☺️

  • KA

    KA


    都市ガスとプロパンが混在している地域もあるのですね!
    私は都会は都市ガス
    地方はプロパンっていう固定概念でした!
    確かに学生時代は都市ガスの物件に住んでおりガス代はプロパンよりも大幅に安かった記憶があります。

    夫は今は夜勤もある部署で働いているのでお給料も通常より多めになってますが、日勤帯のみの部署に移動になると少し減ってしまうので少し怖いです😓

    マイホームでも、年数をかけて貯金して頭金だけでも多く貯められると月々のローンも負担軽く済みますが、子供が小学校に上がってからだと、転校しなきゃならないこともあり得るのでそれはかわいそうかなーと思って、5年を見ています😢

    わたしも産休育休とって仕事続ければよかったのですが、妊娠した途端マタハラ?に近いような扱いを受けてしまい、精神的に参ってやめてしまいました。今思えばもう少し耐えていればよかったかなーなんて後悔してます。

    今は住みやすさを重視で2にして、数ヶ月間はいつもよりも節約を心がけてコツコツ貯金したいと思います!

    寒い!や、職場まで遠い!保育所遠い!とか小さな我慢ばかりが積もるとまた辛くなりそうなので、夫の言葉に甘えて2にします^_^

    • 1月7日