女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんにおききしたいです! 毎月支払いが24万円くらいあります! 保険に携帯代、アパートなので家賃代 私の奨学金や車代どう頑張っても24万円から下がりません笑 旦那の給料は28万円(夏と冬にボーナス20万円)、私は今から育休中なので2ヶ月に1回20万円もらっています! 毎月貯金…
カテ違いでしたらすみません。 引越しについてです。 我が家は旦那がお金の管理をしております。 いま現在1kのアパートに住んでおり流石に3人暮らしはキツイと思い引越しを考えておりました。 しかし今になって「引越し費用がない。カードローンも審査落ちで借りられない。い…
昨日からイライラが収まらず吐かせてください(笑) 長い文章でたまによくわからないと思いますが お暇な方お暇な時に意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 旦那の義父と同居しており(姑はいません)今、出産の為私は私の実家へ里帰り中です。普段生活費は義父、私達夫婦で4万づ…
貯金がどんどん減っていきます。 旦那と子供2人の4人暮らしです。 私は仕事してないので、旦那の収入だけで生活しています。 家賃、光熱費、その他の支払いなどで、手元にはほぼ残りません。 貯金を崩して行くしかありません、、、 子供用の貯金には手をつけていませが。 共働…
こんにちは!いつもお世話になっております。 旦那さまの給料のことで質問があります。 手取り26万円ぐらいで いくら貯金できますか?? ボ-ナスが少なくて14万円ほど年に二回 もらえます。 なので半分多くぼ-なすから貯金してるのですが 普段の給料からの貯金は 出費が多…
離婚考えてます。 理由は最低限の食、住だけしか与えられず財布の中には小銭しかありません 昨日醤油、砂糖、料理酒がなく旦那が、帰ってこないと夕飯作れず上の子がお腹すいたのに作ってあげられませんでした。 仕方なく梨を剥いてあげました 学校の集金、明日までだから朝…
こんばんは! 旦那の給料が手取り23〜30万 家賃は会社負担なので引かれるものは 食費3〜4万 光熱費1万 携帯2台で1万5000 旦那のお小遣い3万 保険合わせて3万3000 貯金月によって2〜3万 ざっとこのくらいです! 待機児童でしばらく保育園などには預ける事ができなさそうで…保育園…
ちょっと待って旦那〜っ!!! 少し愚痴です(笑) 先月引越ししてから家賃そっち持ちだと思ってたよ 毎月30万て家賃込みだったの? 無理なんだけど。 家賃で半分消えるんだよ? あんたの携帯25000円だよ?私のも15000円はするんだよ? 保険料もいくらかけてると思ってんの? …
実家にお世話になってるのですが、実母からの毎日のストレスに疲れてきてます。 そこで実家を出て生活しようかと思うのですが、手取り最低で16万。 車のローンで6万ちょっと… 残り10万で生活できるでしょうか?? 家賃も安くない地域なので安くても5万はしてしまいます💦
家を買うタイミングについて皆さんのご意見を聞かせて下さい。 我が家は旦那(31)私(30)長女(5)長男(3)の4人暮らしです。娘が小学校入学までに家が欲しいと思い最近建売やハウスメーカーを見ていますが、その事を私の母親に話すと「家があると色々大変だよ」とか「子供達にこれ…
私は実母と同居で旦那と息子との4人暮らしです。今は私が育休中のため、家賃のみ実母が払いその他の光熱費。食費。雑費。は旦那が全て払っています。私がまだ働いてる頃は私が家賃を払っていました。実母は食費など含め3万は必ず手渡しするようにとの約束でしたが全く手渡しはな…
2DKのアパートに旦那と住んでいます。 家賃が安く、駅も近くて便利なんですが 駐車場が1台しか止められないのと 小学校が幼稚園がすぐそこなのですごくうるさいです。 子供が産まれて、今のアパートが狭いので もう少し広い家に引越したいなって思っています。 今すぐに引越す…
長くなります、すいません。 今までは耐えてきたのですが 旦那の借金の量がすごくてどうしていいかわかりません 家計をやると言い張ってたので任せていたら ガス、家賃の滞納 なので9月から私が管理するように無理やりしたのですが 分けてあるお金を抜き取る 事情があり昼夜…
カテ違いだったらすみません。 出産を機に北関東の私の実家側に建売戸建を購入しました。 田舎なので2000万程で、今後の教育資金もあるのでローンも苦しい金額ではありません。 でも、今凄く後悔しています。 旦那は転勤族。住宅購入は早すぎたのではないかと…。 確かに、賃貸は…
カテゴリがここで合ってるか分かりませんが皆さんならどーするか意見を聞かせて下さい!!! 今3歳の子供1人の3人で東京に住んでいます。 私の実家が栃木で旦那は群馬です。 今旦那のおじいちゃんが老人ホームで生活をしてておじいちゃんの家には誰も住んでいません。お義父さん…
妊娠7ヵ月の初妊婦です。最近悩んでいるので相談させて下さい(;_;) 旦那さんとは3年前から交際を機に同棲し今年春プロポーズされ結婚後すぐ赤ちゃんを授かり私は仕事を辞めました。 私も旦那さんの実家も裕福ではなく結婚式代、引っ越し費用、家具家電なども旦那さんが殆ど出して…
市営住宅、県営住宅についてです。 家賃はどのように きまるのでしょうか? 私のところは 私は専業主婦で 旦那一人の稼ぎなのですが 給料は基本給が20万なのですが 忙しいときには残業を沢山したり 泊まり込みの時もあって 給料が37万くらいになるときもあります。 最近はそこ…
家族3人(私、旦那、6ヶ月の息子)と 猫2匹で引っ越そうと思っています! 団地に行こうと思ってるので家賃はわかりませんが、 光熱費や水道代等月々の支払い、 引っ越し費用(家具家電等) どのくらいかかるか少しアドバイス 貰えたらなと思っています(ToT)
旦那の実家と同居するかもしれません。 旦那は漁師をやっていて6月〜今月は家の仕事をして、旦那の実家からお給料を貰っています。しかし、今年は不漁で旦那の実家から金銭的に余裕がない。と言われてしまいました。 わたしは22歳。旦那27歳。旦那の両親は60代前半くらいです。 …
引っ越しの件、寝室の件で質問させてください😭 今、実家暮らしなので引っ越しを考えています! 来年4月に第一子出産予定で、悪阻が落ち着いたら 引っ越しをしたいなと思っていて... 大人2人と赤ちゃんなら、1LDKでは狭いですか? 駅近が希望ってこともあり、家賃が高いので 1LD…
旦那さんの給料が約16万です。 北海道在住で車は手放せません。 アパートに住んでいて家賃は5万5千円。 今は私も働いていて、私の給料は12万円程。 共働きじゃないとやっていけません。 結婚してすぐの数ヶ月は専業主婦の期間があったので、家事はすべてやっていました。 でも…
愚痴らせて下さい。 私20代前半、主人20代後半の夫婦です。 東京住みで家賃75,000円、主人の独身時代からの借金返済が毎月4万。 社保未加入のため税金が住民税ない時で5万弱、ある時で9万。 今年転職したばっかで防水業のため変動があり、給料が18-25万程しかなく生活…
建売住宅を購入するか悩んでいます。 現在家賃55,000円のアパートに住んでいます。 旦那の月給は残業のない月だと手取り170,000 忙しいと230,000です。 ボーナスは夏に300,000ほど、冬に600,000ほど出ます。 貯金は300,000ほどしかありません。 このまま家賃55,000のアパートに…
マイホーム購入された方でローン組まれてる方。 どちらで何年ローン組みしたか? 決め手は何でしたか? 今マイホーム購入でどこからお金を借りようか悩んでます。仲介業者が取引のある地銀(ちばぎんさん)の仮審査申請して いくら借りれるか出ましたが、金利が書いておらずそれに…
育休とられてる方、旦那さんから生活費いくらもらってますか?? 夫婦間でのお金の分担は食費、生活費を私が。 家賃、光熱費を旦那が。 というやうな分担にしてましたが、今後、私が育休となると収入がなくなるので旦那からもらわないといけなくなります。 かなりケチな旦那な…
1月から名古屋に転勤になりました。 部屋を探さないといけないのですが、詳しい方アドバイスをください! 条件は ・夫の勤務先が名古屋駅の目の前で、あまり長く電車に乗りたくないと言っているので乗り換え無く行けるところ。 ・車が無く、自転車やベビーカーを使うので坂が少…
来月からシングルマザーです! 今家を探していて、家賃、場所、間取り、全て条件の良い物件を見付けました! 見学も済みました! なのですが、プロパンガスなのです…。 プロパンガスは高いと聞いていたので今まで避けてきましたが、プロパンガスで生活している方、月おいくらくらいです…
今正職員で働いている方に質問です(^-^) 出産後~の働き方について、悩んでいます。 参考までに、皆さんはパートになる、専業主婦、そのまま働き続ける、転職‥などどのようにしたいと考えていますか?(。>д<) 私は、今妊娠もうすぐ5ヵ月、福祉サービス関係の仕事をしています。 …
保育園の申請書についてです。 2世帯で住んでいて、生活費は別です。 ローンは夫の名義で私が連帯保証人。 毎月義両親からは、家賃と光熱費としてお金はもらっています。 この場合、「生計を一にする別世帯の世帯主」は義父になるのでしょうか?(*_*) それとも書かなくていいの…
こんにちは。長くなります。 わたしはいま妊娠中なのですが先日籍を入れました。 それで今はわたしが一人暮らししてたところに2人で住んでいるのですが、家賃が高くて払えないと彼に言われ貯金もできないしこれからお金も必要だからいま住んでいるアパートを明日引き払うことにし…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…