「乳糖不耐症」に関する質問 (33ページ目)





娘が乳糖不耐症っぽくて今 牛乳など乳製品をやめてます!! ですが、カルシウム不足が心配です!! なにか他で補えるとなったら魚とかですかね!? おすすめがあれば教えてください☺️☺️
- 乳糖不耐症
- おすすめ
- カルシウム
- 牛乳
- 魚
- k❤︎
- 1



生後2ヶ月で混合で育児をしてます。 軟便から下痢なり乳糖不耐症と診断されました。 先生からママ大変だけど頑張ってね。と言われました。 今はお薬とミルクをノンラクトにかえました。 長期戦になるのは覚悟してますが、 乳糖不耐症と診断を受けた子はどのくらいで治りましたか…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 混合
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1














生後8ヶ月の娘が、乳糖不耐症かもしれないです😭 今日はノンラクトというミルクを買ってきたので、飲ませてみるつもりです💦 これは大きくなってもずっとこの病気なのでしょうか?😣 すごく心配です💦
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 生後8ヶ月
- kuuu☆
- 3


卵アレルギーについて質問させてください! 最近9ヶ月になった娘ですが、かなり遅いですが、先週から卵黄デビューしました。 しばらく乳糖不耐症で下痢が続き、大豆ミルクを飲ませてました。 新しい食材は普通のミルクに戻るまではあげないようにと言われていたのですが、約2…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 小児科
- 症状
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月です。 先週からおっぱい、ミルクを飲んだら10分以内にうんちをするようになりました😖 同じような子はいらっしゃいますか?? また、この月齢の赤ちゃんのうんちは、ゆるゆるではなく、ドロドロベタベタになるのでしょうか?? 他の赤ちゃんのうんちを見ることがなく、…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月、混合で育てています。 最近、授乳後ゆるいうんちがすぐでます😣 (バウンサーに乗せると高確率で出ます!) 乳糖不耐症の可能性が考えられるのですが、急になることもあるのでしょうか??
- 乳糖不耐症
- 授乳
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1

