
コメント

メメ
うんちが緩いのも、回数が多いのも新生児ならあるあるかなと思います。
うちの子も10回以上してることありましたよ☺️
ただ、機嫌が悪いのが余りにも続くなら一度産院に相談してみても良いかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰
毎回機嫌悪い感じですか?
うんちが緩いのも回数が多いのもありましたよ!
ただ授乳後に機嫌が悪いのはなかったので1ヶ月検診がこれからだったら相談してみてもいいと思います!
-
ら
授乳後も起きてる時は基本機嫌悪いです🥲ずっとグズグズグズグズゆっています🥲
おっパイを吸っている最中に寝るという事もありません。。。🥲- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
新生児のころはうちも基本ずっとグズグズ、抱っこでしたよ😮
- 4月5日
ら
おっパイを飲んだあとはお腹が痛くなるのかグズグズグズグズゆってます🥲基本起きてる時はほぼグズグズゆってますが、、、🥲
メメ
お腹いっぱいだからとか、ゲップが上手く出せないからとか、何かしらグズグズの理由はあるかもですね☺️
ただ、新生児でも生まれてすぐからほんとグズグズする子としない子といるし、乳糖不耐症かどうかは先ずは医師に一度診てもらうのが確実だと思います。
新生児の相談は産院で直ぐに電話とかでも乗ってもらえると思いますよ😃