女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義妹が離婚してて、義実家に住んでます。 子供3人います。 私は自分勝手な義妹があまり好きじゃないです。。 この前、義父母、私たち家族、義妹とその子供でご飯食べてて、旦那が私たち家族が雪遊びに行って子供にスキーさせたこと話したら、義妹がいーなー!と言ってて、 勝手…
鹿屋市在住の方、七草は何歳でしますか? 2019年産まれの息子がいて数え年7歳なので七草は今年するものだ思っていましたが、鹿屋に住む義実家から小学校に入学する年の1月にするから来年だよ!と言われました! 来年だと満年齢で7歳ですがそれでもいいかーとそうしましたが、調…
義実家との旅行で、日帰りで良ければ大丈夫です!と伝えたところ、義母が機嫌を損ねてしまいました。逆の立場だったら、そもそも嫁にLINEで旅行になんて誘えないのですが…そんなに孫と旅行したいものなんですかね💦
旦那の実家に2週間帰省することになりそうです。 義実家はかなりの遠方です。 本当は私は行きたくないです。 その場合、赤ちゃんの離乳食はどうしたらいいですか? 移動中はベビーフードですよね? 義実家に着いてからはどうしたらいいのでしょうか? とりあえず2回食の予定です…
再来週帝王切開での出産を予定しています。 5歳の上の子がいるのですが、幼稚園の送迎など しばらく自分でするのは厳しいでしょうか。 夫は先月亡くなったので基本ワンオペになります。 幸い義実家が徒歩圏内な事と、実母も産後半月ほどは いてくれるので最初の内は家事や送迎も頼め…
新居のお披露目は兄弟にも必須ですか? 断るのは非常識ですか? 義実家が1時間の距離で近いので、見にきて頂いてます。お祝いは家を買う事を決まってすぐ贈ってくださいました。 実家は遠く、新幹線の距離です。 もちろん援助なし、そして実家県内に姉家族も住んでます。 姉家…
去年、義母方の祖母からお中元が届いたのでお返しで敬老の日にお返しを持って義祖母宅へ行きました。 その時、家にも上がらせてもらうので手土産も準備していましたが夫が義母にお米もらうなら叔父さんが好きな焼酎も持って行くように言われました。(叔父さんが主に米作りしてま…
義母の家に行くのは嫌なのに、自分が姑になったら息子夫婦に家に来るようにしつこく連絡するのはなぜ……?? うちの叔母です。 しょっちゅう、義実家に行くの嫌だわ〜体調悪くなるわーと愚痴ってました。 介護などは叔母の旦那さんのお兄さん夫婦がやってて叔母は特に何もしてま…
勝手に義妹家族に部屋やおもちゃを使われて嫌な気持ちになりました😭 義母と義実家で同居してます。 年末私の実家に帰省していたので数日間いなかったのですがその間に義妹家族が遊びに来ました。 そしてその子供がバァバの家に泊まりたいと言ったらしく義母の部屋はベッドが一…
義母が上の子大好きです。 年子で妹が生まれましたが上の子が生まれた後と全然感じが違ってもやもやします。 上の子のことは抱っこして離さなかった(1歳になった今現在も遊び来たら膝の上離さない、ご飯やお菓子も自分が我先にあげようとする)のに、私がお風呂に入る間見ていて…
義実家に来て欲しいのに理解してくれません。 車で高速ありで1時間弱、 混んでたらもう少しかかります。 私は育休で毎日ワンオペで旦那は出張でいない、 土日もやらないタイプなので本当に毎日疲れてます。 なので義実家に行くのではなく、 義両親に来て欲しいです。 産後会…
夢でよかった ひどい夢を見ました。 飛行機に乗って夫の実家へ行く夢だったのですが 最初は1人飛行機に乗ろうとしてるところで スカイパーク予約だったのにJALの搭乗口に 向かっていたため10:05発に間に合わず 置いて行かれてしまいました。 便の変更をするために受付に行ったと…
妊娠中です。 姑が、家に放置されてるバスタオルを赤ちゃん用に送ってくるそうです。義実家には犬が居り、アレルギーが心配です。 さすがに新品だとは思いますが、どんな感じで保管されていたのかは不明です。 夫も軽度の犬アレルギーなので気になりますが…洗濯すれば大丈夫でし…
ストレスを吐き出させてください🤮 上の子が先週から風邪をひいていて、下の子がまだ新生児なのでわたしと下の子は義実家に隔離してもらっています。 義母が上の子大好きで、義母自身が年末インフルエンザにかかった時も「はやくあいたい」「もう5日経ったから会えないか」などと…
義実家が夜風呂に入りません。 汚い体のまま布団に入るのが信じられません。この時期ウイルスとかも気になって🥲 これは価値観の問題なので仕方ないかなと思いますが、実際絶対朝しかお風呂に入らない!って方おられますか? 義実家に出会うまではそういう人にあまり出会ったこと…
5月に初めて義実家(札幌)(我が家は神奈川)に行くかもしれません。 そのころ息子は1歳10ヶ月。 子連れ遠出の経験が少なく、誰かの家に泊まるのも初。 いろいろ教えていただきたいです。 ・食事はどこまで準備してもらう?(白米炊いてもらう、ヨーグルトや牛乳買っといてもら…
年賀状について。 義実家へも毎年出してますが、向こうからは毎年遅いです。 こちらから送る時の宛名は義理の両親宛に送ってますが、今年返ってきた年賀状には、うちの子供の宛名だけで届き、「◯◯ちゃん、あけましておめでとう。また遊びに来てね。おばあちゃんより」と、子供に…
小学生のお子さんをお持ちで土曜日もお仕事の方、実家義実家にも頼れない方どうされてますか? 働き方を変えられましたか?
自宅保育、保育園入所どちらにするか悩んでいます。 私が住んでいる地域は、1歳児の保育園の入所が激戦で両親フルタイムであっても希望の園に入所できないことがあるそうです。 私が産後うつになり、その後妊娠前に患っていた不安障害が再発し、服薬と通院中です。少し落ち着い…
旦那の歳の離れた妹(25歳実家暮らしフリーター)が久しぶりに出来た彼氏のことをいちいち旦那に報告してくるのですが、(話聞かされますが、私からしたらどーでもいいです) 元々誰かと付き合うとか、みんな何がよくて結婚するのかとか、誰かと一緒にいて嫌なところも受け入れて…
おせちの重箱って使い道ありますか? 毎年、義実家がおせちを買ってくれていて、重箱が3段のものが2〜3個たまってます笑 そして今後もたまっていくと思われます😂 普通に20cm四方の大きいやつです。 これから先、使い道があれば取っておこうかと思いますが… どっちにしろいくつか…
出産後 娘と2人きりで病んできました🥲 12月に出産し自宅で育ててます 里帰りは 両家が車で10分以内にあるのと 色々と事情がありしませんでした しかし 育児が始まって 大人と話さなすぎて 病んできました💧 最初の1週間は夫が育休とってくれました その後は 日勤と夜勤の勤務で…
義実家にモヤモヤ… 娘の初節句の飾りを買うのか、旦那あてに年末に義父から連絡がありました。 私が祖父からもらった全段の本格的な雛人形があり、まだまだ使えるのでそれでどうか?と旦那に話すと、即納得しました!(我が家は賃貸で小さい雛人形すら飾る場所を考えないといけな…
前向きな気持ちになりたいです。 少し長いです。 先日娘が手にひどい火傷を負ってしまい、現在はほとんど治ってきてますが腫れと赤みがまだまだあります。 幸い運動的問題はなさそうで、将来気になったときに見た目等に対して手術を考えれば良いと言われています。 今でも本当に…
腰痛対策何してますか? 出産〜育児の疲れのせいか、マットレスのせいか、朝起きると腰が痛いです🙄元々は真っ直ぐ上をむいて寝る派だったけど、それだと腰が痛すぎるので出産後は横向いて寝てます。 この三連休で義実家に帰省したのですが、布団が合わなかったのかなんなのか少し…
実家や義実家にお子さんを預けて、旦那さんと二人で出かけた事ある方いますか??🥹 どのぐらいの時間預けてますか??
第二子妊娠8週くらいです。 つわりがあり、胃が痛かったり、体がだるかったり。 今朝からお腹が痛いので仕事を休み、長男1歳半は夫が保育園へ送り出してくれ助かりました。 義実家の二世帯で暮らしております。 今日は義母は仕事が休みだと言っておりました。 お昼頃に『お腹が…
1歳の誕生日がもう時期来るのですが、義母が一升餅を注文してくれていました🤲 金曜日が誕生日ですが土日に誕生日会を自宅で夫婦でする予定でした。 旦那によると「お母さんに写真撮ってあげればいいんじゃない?」と言ってましたがせっかく義母さんが頼んでくれてたので土曜日義実…
義実家の隣に住んでいます。 義父はほぼ毎日、理由をつけて娘に何かくれます。オフハウスが好きで、かなりの頻度で行って、すみっコぐらしのマスコットだったり、キーホルダーだったり、ガラクタを買ってきます。泣かないで幼稚園行ったから(かなり前から泣かずに行く)…久しぶり…
AVを大音量で見る義父。以前にも何度かこちらで話を聞いていただいたことがあるのですが、イライラが止まらないのでまた吐き出させてください😭長文です。 義実家とは敷地内同居しています。以前から何度かAVの音が義実家から聞こえてくるということがありました。(もともとTVを…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…