「ハイローチェア」に関する質問 (44ページ目)

【友人家族からの借り物にイライラしています】 何にイライラしているのか、自分でもはっきりしません。 旦那にも何がそんなに嫌なの?と逆にイラつかせてしまい、、、誰にも相談できないのでここに吐き出します。 里帰り出産から自宅へ戻り近所に子供がいる友人家族と交流があ…
- ハイローチェア
- 旦那
- ママ友
- 里帰り出産
- バウンサー
- はじめてかあちゃん🔰
- 8

生後7ヶ月の息子がいます。 離乳食を始めて2ヶ月が経ちます。 たまーにご機嫌で完食してくれることもありますが、大体いつも「もうイヤ😫」みたいな感じでグズりだし、口に入れたまま飲み込まずブハッと吹かれたりして終わります…。 ぐずりながらも完食するときもあるので、ただ…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 息子
- 初めてのママリ
- 2

水通しについて ベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなどの 洗えるシートは水通ししましたか? いいねでお願いします!
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 水通し
- はじめてのママリ🔰
- 4


バウンサーかハイローチェア、もしくは両方の購入を考えています。 生後2ヶ月の子を育てています。 最近寝ぐずりがひどく、なかなか泣き止んでくれず毎日ヘトヘトです。 自分でも調べてみましたが、使う目的が違うようですし決めきれずにいます。 実際に使用されている方、使って…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 10

はじめまして、1月27日が出産予定日の初マタです🔰 前回は、月齢別のベビー服をお聞きしたのですが、今回は、ベビー用品についてお聞きしたいことがあります。 ・ベビーカー ・チャイルドシート ・抱っこ紐 ・ハイローチェア 買った方がいいものと、借りた方がいいもの これは…
- ハイローチェア
- 初マタ
- ベビー服
- ベビー用品
- 出産予定日
- はじめてのママリ🔰
- 6



【ハイローチェアの高さ調節の便利さについて教えてください】 無知すぎて教えてください🥲 ハイローチェアって、名前の通り、高さ調節できるんですよね? やはり高さ調節できる方が便利ですか? 2人目出産控えてて、リビングにいるときに上の子から守るために2ヶ月くらいレンタ…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビーベッド
- 新生児
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビーベッドではなくバウンサーをレンタルしようと思ってたのですが、バウンサーで新生児が寝てしまうのは危険と書いてありました💦 ハイローチェアは寝させることもできるかなと思うのですが、どうでしょうか? バウンサーとハイローチェアの違いを今更知りました😅
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さん、寝かしつけどうしてますか? 3ヶ月の子がいます。 今までは1階のリビングに置いてあるハイローチェアでスワドルアップを着せて、ミルクを飲ませ、ゆらゆらしながら寝かせて、深く眠った頃に、同じく1階の布団に横抱き抱っこして移動させていました。 横抱き抱っこで短距…
- ハイローチェア
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目以降のお子さんが小さい時にリビングでベビーベットやハイローチェアなど使わなかった方いますか😳? バウンサーとマットレスなどにゴロ寝でいけるのか悩んでます💦 どうでしたか?後からやっぱり必要!となって買い足したりしましたか🥺?
- ハイローチェア
- バウンサー
- 2人目
- ベビーベット
- □emiyu□
- 3

【ハイチェアの購入を検討中!8ヶ月の子でも足がつく?おすすめのハイチェアについて】 もうすぐ生後8ヶ月なのですが、 ハイチェアの購入を検討しています! 今はハイローチェアで離乳食をあげているのですが、 ・足の裏をしっかりつけて食べた方が噛む力が強くなる ・姿勢良…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 6

赤ちゃんのお座り 生後4ヶ月半の男の子を育てています👶 先週末ぐらいから寝返りに対してすごく意欲があり、ほぼほぼ1人で寝返りができるようになりました✨ 1人で腕を抜くことができる時とできない時がありますが、寝返り自体は割とスムーズかなと思います。 ただ、自分でうつ伏…
- ハイローチェア
- 生後4ヶ月
- 授乳クッション
- 月齢
- 赤ちゃん
- mi♡🦖mama
- 3

10月から離乳食始めようと思ってます😊 専用のスプーンや食器ってあったら便利ですか? 今はほとんど落としたら割れる食器しかないので、そこまで便利じゃなくてもかわいければ子供用に揃えようかななんて思っているのですが(笑)おすすめの食器セットとかありますか?😊 食べ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- おすすめ
- 食器
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

【生後9ヶ月の子供の離乳食時の椅子について迷っています。どれが良いと思いますか?について】 生後9ヶ月の子供を育てています。離乳食時の椅子について迷っています。離乳食開始時より元々あったハイローチェアを使用していたのですが布のため汚れるので新たに買おうと思って…
- ハイローチェア
- 収納
- 生後9ヶ月
- 3歳
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4








NOVUSのハイローチェア使っている方、お皿って何使ってますか?🥲 これからつかみ食べやスプーンを使って食べる機会が出てくると思うので、いいお皿を探してます😅
- ハイローチェア
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

【死産後の子供の希望について】 死産後また子供を望むかどうかで主人と意見が割れています。 先日20wで赤ちゃんを死産しました。 年齢的なものもあるし、もう二度と経験したくない出来事だったので私の中で次の子を考えることは今後100%無いです。 上の子の時に使っていたベビ…
- ハイローチェア
- つわり
- ベビー用品
- 妊娠20週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3




【3人目の赤ちゃんについて、便利なグッズはありますか?】 【3人目買って良かった便利だとグッズ】 年末年始頃に3人目出産予定です。 今回は産まれるまで性別聞かないので性別は不明ですが、赤ちゃんグッズは一通り揃っております。 3人目だからこそ?あって良かった、買って良…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- 保育園
- お風呂
- エルゴ
- 3時のリコピン
- 1