![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて7日間の帰省を予定しています。車での移動時間が長いため、ベッドやミルクの時間などに気をつける準備は整っていますが、他に気をつけることはありますか?
生後3ヶ月 帰省の際の注意点教えてください!
年末年始、義実家と私の実家に連続で7日間帰省
する予定です。
できるだけ娘が疲れないように、負担にならないような
帰省にしたいのですが、長期帰省が初めてなので
何に気をつけたらいいか分かりません。。
移動時間が車で3〜4時間と長いので日程に余裕をもつ
ベッドはマットレス、カバー持参
ミルクの時間、風呂の時間はずらさないように義両親に伝え済み
洗濯洗剤、柔軟剤も持参
娘関連のものはベッドやハイローチェア以外は
全て持参するつもりですが、
まだ何が気をつけられることあるでしょうか…?
- まる(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは実家のヤカンがあまり信用できなかったので、ミルクのお湯沸かすのに新品のヤカン持って行きました🤣
気をつけるのは、車は適度に休憩とることくらいですかね?
滞在先の近所に買い物できる場所があるなら、あまり気負わなくても大丈夫ですよ🙆♀️わたしなら洗剤や柔軟剤も持って行かないです💦もし肌が弱い子なら、ボディソープとか使い慣れてる保湿剤も持参ですね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後3ヶ月なら車も寝てることが多いと思うので無理なく進む感じですかね🫡🚗
寝てる間にとにかく先へ先へ!
あとは今インフルエンザが怖いので、家族には手洗いうがいをしっかりしてもらう。
連続七日間だと赤ちゃんもですが、ママが疲れると思います。まだ夜も起きることもあるだろうし。
なのでとにかく無理をしない!
体調悪くなったらすぐ帰る!
ちなみに実家義実家間の距離は遠いんですか?
-
まる
初孫フィーバーで色んな人が会いに来るらしいので、感染怖いですよね、、😭
実家と義実家の距離も遠くて車で3時間程度です!- 12月27日
-
ママリ
それは今から気が重いですね…
3ヶ月だとリズムも出来上がってくる頃だと思うのでできるだけ生活リズムを崩さないようにしてみてください!
会いに来た時に起こすなんてことしたら許せませんね笑
しかもそれぞれの実家の距離もそんなに離れてるなんて😳
ほんと無理しないようにしてくださいね!- 12月28日
-
まる
お昼寝の時間はしっかりとってあげるようにします🫡
せっかく夜通し寝るようになってるので生活リズム崩したくないです😂
無理しない程度に頑張ります笑- 12月28日
まる
柔軟剤の匂いとかが変わったら寝れなかったりしないかな?と思ってしまったんですけど、考えすぎですかね😂
ママリ
私ならそこまで気にしません😂
もちろん肌が弱いとかであれば別ですが!
まる
全然肌は弱く無いです!
持っていくのやめます笑
ありがとうございます!