
料理中の7ヶ月の赤ちゃんをどこに置いていいか悩んでいます。ハイローチェアに座らせると拘束されるのを嫌がり、抱っこも嫌がります。どうしたらいいでしょうか?
生後7ヶ月です!
料理中お子さんをどこにおいてますか?
ずり這いからハイハイに変わってきそうな感じなのですが、今まで料理中などキッチンにハイローチェアを置いていました。
ただ自分でどんどん動けるようになったからか、仰向けで寝ている状態を嫌がるのでハイローには乗せて置けず困っています。
ずっと抱っこ!って感じではないのですが、見える位置にいないと嫌がります。
抱っこ紐はキッチン狭いのと、私の腰が弱いので家事しながらはなるべく避けたいです💦
ハイローで座る状態であれば少し時間は稼げるのですが、体が拘束されるのを嫌がりあまり持ちません、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
娘はハイハイしますが、キッチンになるべく危ない物を置かずに自由にさせてます😅

みみ
歩行器でキッチン覗きにきてました笑
今の子はまだですが次男です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
可愛いですね🤭歩行器調べてみます!- 12月29日

はじめてのママリ🔰
自由にさせてます🥹☀️
後はTVつけてYouTubeとか
観てもらってます✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
刃物とかは気をつけて、あとは自由って感じですよね😇
そうするしかないかな、、- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😂😂
TVに飽きたらこっちに来たり
しますが気にしながら料理🍳
してます☺️☀️
大変ですよねー、🥲- 12月29日

はじめてのままり
私もリビングでほっといてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
キッチン近くにハイチェアを設置して座らせていましたが、うちも拘束が嫌いで10分程度しかもたなくなりました…💦
しょうがないので、ベビーサークルをリビングに設置して、その中で自由にさせています!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうなりますよね、、
狭いので厳しいです😭