「ハイローチェア」に関する質問 (341ページ目)

3ヶ月の娘がいます。このくらいの月齢のお子さんのオムツのサイズを教えて頂きたいです。 最近ハイローチェアに座らせてる時にうんちをされるとかなりの確率でお腹の方からうんちが漏れます😭 今はパンパースのはじめての肌へのいちばんのSサイズを使っています。 太ももにはお…
- ハイローチェア
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 月齢
- madoka*♡
- 3

生後7ヶ月の女の子育ててます。 生後4ヶ月の頃からベビーカー拒否で、今でも乗せて直ぐに泣いてお出かけが大変です(;_;) 今は抱っこ紐でなんとかなりますが、今より重くなったらと考えるとまたぎっくり腰やってしまうんじゃないかとハラハラします(笑) 同じ体験したママさん…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- ぶー
- 5

生後3カ月のベビーがいます。 今、ハイローチェアしかなくて首が座ったら、バンボかカリブを買おうと思ってたのですが、最近ご近所さんにバウンサーをもらいました。 旦那にバウンサーがあるんだから、バンボ的なのはいらないって言われました。 ウチのベビはホントに起こした状…
- ハイローチェア
- 旦那
- バウンサー
- 新生児
- ベビー
- はるかちん
- 3

先輩ママさん教えてください💦 現在4ヶ月4日の男の子を育てています! 今まで料理をしているときは、レンタルしているハイローチェアをキッチンに持ってきて顔を見ながら作っていました!! が、来月でレンタル期間が終了するので この機会になにか、赤ちゃんを待たせておいたり離乳…
- ハイローチェア
- 離乳食
- レンタル
- バウンサー
- 赤ちゃん
- tmam
- 3





オートスイングのハイローチェアの購入を検討中です。 アップリカのユラリズムか、コンビのネムリラのどちらかで迷っています。寝かしつけと、離乳食時の椅子になればなぁと思っています。 各々のメリットなど、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 寝かしつけ
- アップリカ
- コンビ
- ゆき
- 2


西松屋 や バースデイ 赤ちゃん本舗などに ハイローチェアのシートにかぶせられる はっ水 防汚 防水の などを目的とした シートやカバーって売っていますか??
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 赤ちゃん本舗
- カバー
- 西松屋
- sugarcolor
- 3

出産準備で、ベビーベッドか揺れるハイローチェアのどちらかを購入しようと考えてます。 両方購入された方、どちらか一つ買うならどちらが便利でしたか??メリット、デメリット教えて下さい(><)
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- ベビー
- 出産
- ベビ
- はじめてのママリ🔰
- 7




1LDKのアパートで子育てしてらっしゃる方に質問です‼ 3月末に子供が生まれて今里帰り中なんですが、 お恥ずかしながら現在住んでるアパートで赤ちゃんを迎える準備が全く整ってません💦 アパートは対面キッチンのリビングと寝室にしてる部屋が一室、 リビングにはカーペットを敷…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 里帰り
- バウンサー
- ベビーベッド
- ゆっきー
- 4

生後7ヶ月の男の子を育てています。うちの子は9月生まれで、まだ真夏を知りません。外出するようになったころは肌寒い季節だったので、これから夏をむかえるにあたって、暑さ対策や汗っかきの赤ちゃんへのケアなど、こういうことに気をつけている!や、こんなグッズがあると便利…
- ハイローチェア
- 生後7ヶ月
- ベビーカー
- 新生児
- 赤ちゃん
- ままり
- 2

もうすぐ8ヶ月の息子がいます! 今度実家に一週間ほど帰省予定なのですが、子供をお風呂に入れるときの脱衣所での待機場所をどこにしようかなと悩んでいます。 いつもはハイローチェアに寝かせていますが、さすがに持っていけないので、バスチェアに座らせて待機させるのはどうか…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- バスチェア
- おすすめ
- さちっち
- 2






初産なので、ベビー用品はどこまで揃えるか悩んでおります(*^_^*)💦 里帰り出産で、遠方なので…実家で買った大きめな物は実家に置いて帰ろうと思います✨ みなさんは、リビングで赤ちゃんがくつろぐ用に クーハン買いましたか??(・ω・`) 必要なかったよーって話しも聞きたいで…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- お昼寝
- 里帰り出産
- 赤ちゃん
- ころ
- 13

ハイローチェアについて。 色々見ているとハイローチェアを嫌がる子もいるみたいですが、最初はレンタルで様子みた方がいいですか?😥💦 賃貸に住んでいて、食事はローテーブルの生活です🍴 スペースないのでベビーベッドは購入しません🔅 猫を1匹飼っています🐈 親にあまり頼れな…
- ハイローチェア
- レンタル
- 里帰り
- バウンサー
- ベビーベッド
- ゆめ
- 5

ちょーちょーちょー! お風呂から出るとギャン泣きする娘の声が、、 お願いしたものの過去に2回ギャン泣きの娘の横で爆睡してた夫だから、慌てて出て良かった! ギャン泣きの娘。 ハイローチェアを元気なく揺する夫。 ギャン泣きする我が子を30分弱あやして、泣き止まずお手上…
- ハイローチェア
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 夫
- 生後1ヶ月半
- kuma_miyu
- 4


4/17に第二子♂を出産し現在入院中です。現在旦那さんの実家に義父母・旦那・3歳息子+猫と住んでいるのですが、新生児と猫(去勢済の♂1歳)の事が少し心配で…🤔寝室を分ける事が出来ません。寝室同室の場合はどうしたらいいと思いますか?調べたらベビーベッド用の蚊帳がいいとか。た…
- ハイローチェア
- 旦那
- ベビーベッド
- 新生児
- ベビー
- Nini1026
- 1


妊娠中に旦那の元上司からベビーグッズのお下がりをいただきました。 まだお返しをしていなくて、子供も首がすわって4ヶ月になるので、子供を見せるがてらお返しをしようと思っています。 いくらぐらいで何をお返しすればいいのか見当がつかず、質問しました。 頂いたものは… ・…
- ハイローチェア
- 旦那
- ベビーグッズ
- おもちゃ
- お返し
- あおクマ
- 3