「ハイローチェア」に関する質問 (341ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイローチェアを使われてるママに質問なんですが、何ヶ月ぐらいまでつかえますか??お部屋が3つにわからてるマンションなんですが、キッチンにいると子供の目が届かないので、キッチンに私がいる時に寝かせておくのに使用したいと思ってます!
- ハイローチェア
- マンション
- キッチン
- お部屋
- iman
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
添い乳とおしゃぶりについてです。生後1ヶ月です。 今の夜の生活サイクルが、1時に寝る→4時半起床→5時半におしゃぶりで寝かせる→8時半起床→9時半に添い乳で寝かせる といった感じです。 夜の1時までは、母乳あげた後抱っこしたり、ハイローチェアで揺らしたりでいけてますが、…
- ハイローチェア
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- ぴぃまま
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんにちは! 1月の終わりが予定日の初産婦です。 里帰り先のペットについて質問です! 赤ちゃんが産まれて退院したらしばらく実家にお世話になる予定なのですが実家には室内犬(小型犬)がいます! 夜は別の部屋なのですが日中リビングにいるときどうしようかなと悩んでいます… …
- ハイローチェア
- 予定日
- 里帰り
- プレイヤード
- ベビーベッド
- ゆん
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーチェア・ハイチェアどんなの使ってますか? 生後9ヶ月の息子は 先月やっと腰が座ってお座りが安定したので 今までハイローチェアで離乳食食べさせてたのを 足置きのあるハイチェアで食べさせようと思います。 インスタなどでよくストッケのやつを見ますが、あれいいんで…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ストッケ
- ベビーチェア
- Roooy
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉に3歳半の息子がいます。元々一人っ子と考えていたのでもうベビー用品は使わないみたいです!わたしが妊娠する前ハイローチェアいらないから持っていてと言われ、いざ妊娠して産む直前に友達に売るから返してと。は?となりわたしも旦那もブチ切れ!結局わたしがシカトしてそ…
- ハイローチェア
- 旦那
- ベビー用品
- ブチ
- 一人っ子
- ガーベラ❤︎
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんならどうしますか? 旦那のお姉さんが数日前に次男くんを無事に出産しました。 長男くんはもう来年中学生です。 私は3歳と8ヶ月の子供がいて出産したときには出産祝い金もらいました。 今回ベビーカー ベビーベット ハイローチェアー 肌着や洋服 石鹸や本などもろもろ…
- ハイローチェア
- 旦那
- 出産祝い
- チャイルドシート
- ベビーカー
- N&Kのmama
- 10
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の息子を、今、日中はハイローチェアに乗せています。 しかし、大きくなってきて、狭そうなのでハイローチェアをやめようかと思います。 その際、赤ちゃんを床に寝転がらせてもいいのでしょうか? 夜中はベビーベッドで、二階にあるので、日中リビングにいるときは床に…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 息子
- おもちのოɑოɑ♡
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
う~ん。 やっぱりハイローチェアかバウンサーいるなぁ...。 家の中で、1人でご飯作ってる時、お風呂先入る時、洗濯物干してる時とか気になるρ(・・、) 今は、まだ使ってないベビーカーに乗せてる(笑)から、安心やけどさすがにずっとそれ使うわけにはいかんからなぁ。 値段高…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- ベビーカー
- 洗濯
- くるみるく
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼グズグズでなにもできません 抱っこでゆらゆらしてると落ち着きます ハイローチェア?バウンサー? よく分かりませんが役立つと聞きます みなさんなに使ってますか?
- ハイローチェア
- バウンサー
- グズグズ
- にかぴ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の双子を育てています。 家ではいつもハイローチェアに座って過ごしていたんですが、健診で発達が遅いのはそのせいだと言われてしまいました。 あまりよくないのは分かってはいたんですが、楽なのでついそのままにしていました。 床で遊ぶのがいいとのことなんですが、日中…
- ハイローチェア
- 双子
- ベビーサークル
- 女の子
- 男の子
- きょうりゅう
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週で妊娠8ヶ月を迎えます! そろそろ赤ちゃんの為の準備をしていこうと思うのですが、出産前までに何を揃えておけば良いですか? 肌着とか漠然と思い浮かぶのですが何枚位必要なのか…とか考え始めたら初めての妊娠でよくわからず😅 今のところ、 ベビーベッドだけは用意してあ…
- ハイローチェア
- 妊娠8ヶ月
- 搾乳
- 抱っこ紐
- ベビーバス
- ちーぽこ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつもお世話になってます(*^^*)今35w4dの初プレママです。予定日まで約1ヶ月となり、ベビー用品もほぼ揃っているのですが、夜寝る時は一緒の寝室でベビーベッドを頂いたのを使おうと思っていたのですが、日中は寝室ではなくリビングにいて畳にこたつのお部屋なのですが、その際…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 妊娠35週目
- 予定日
- 35w4d
- n♡
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供を寝せる場所で迷ってます。 夫婦はベッドで,寝室にベビーベッドを 置くスペースはありません。 大きくなってきてから床に大人のシングル布団を 敷いて寝せていましたが,数日前に寝返りを 成功したとたん,気付くとうつ伏せになるため 顔が横向きで布団に埋まったまま寝ていた…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 1歳
- 寝返り
- コロまる
- 3