
コメント

りこママ
STOKKE トリップトラップ
はどーですか??
長く使えるのでいいとおもいますよー!
ダイニングが寒くてダイニングテーブル売ってしまったので私自身は使ってないですど色んな売り場で見かけて良いなぁって思った商品です!
りこママ
STOKKE トリップトラップ
はどーですか??
長く使えるのでいいとおもいますよー!
ダイニングが寒くてダイニングテーブル売ってしまったので私自身は使ってないですど色んな売り場で見かけて良いなぁって思った商品です!
「子育て・グッズ」に関する質問
お漏らししたズボンそのまま これってセーフ?普通なんですか?? 幼稚園のお遊戯室開放日に遊びに行きました。 お部屋のおもちゃで自由に遊んでよく、出入りも自由。 午前中2時間だけの開放で、最後まで居るとお片付け…
年少から幼稚園に入園して 集団行動に馴染むとゆうか皆と一緒、 いまはこの活動…みたいなのを 出来ないと発達大丈夫かな?ってなるのは 入園からどのくらいですかね?🫣🫣 娘が一昨日辺りに園庭遊びがしたくて 紙芝居の最…
この春から年少で入園したお子さん、 どの頻度で服とか濡らしたりしてきますか?😂 おもらし以外で😂 先週の木曜日から今週の水曜日まで午前保育、 昨日から通常保育の始まった娘ですが 1日おきくらいに手洗いでスモッグ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃまま
ありがとうございます!!
調べてみます!!
腰座り前から使えますかね?🤔
りこママ
写真のパーツ付けても1人でお座り出来るようになる半年からって書いてるので難しいかもですね(;_;)
ぴぃまま
そうなんですね💦
ありがとうございます(´;ω;`)
りこママ
腰がしっかり座るまでは抱っこで食べさして上げるのがいいとおもいますよー!
しっかり座ってから購入した方が長く使えるとおもいます!!!
ぴぃまま
実家で食事する時に赤ちゃん寝たり座る所がないので、何か必要かなと思い💦
実家で抱っこ交互にして食べてるのですが、出来たらハイローチェアとかに座らせて待っといて貰えたら良いなと思いまして💦
ただハイローチェアは大きいので、もう少しコンパクトな物がないかなと…
家ではハイローチェアもあるし、抱っこでも食べさせてあげるつもりです!