「ハイローチェア」に関する質問 (340ページ目)


1人目のお子さんだと 赤ちゃん用品、子ども用品はほとんど新品ですか? うちはチャイルドシート1つと抱っこ紐以外はおさがりか貰い物がほとんどです。 (ハイローチェア、ベビーベッド、バウンサー、メリー、歩行器、おもちゃ、バンボ、もう1つのチャイルドシート、などなど) …
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- バウンサー
- ぽぽ
- 11

クソ旦那が何回言ってもリビングでアイコスを吸います。 今日は映画見るからその間だけ〜 ゲームしてる間だけ〜 ムカつきすぎる。 すぐ横には赤ちゃんのハイローチェア。 カバーに臭い移ってます。 ほんま臭いしアイコス吸ってる人の頭ってなんであんななんでしょう? 二言目に…
- ハイローチェア
- 旦那
- 赤ちゃん
- 親
- ゲーム
- 初めてのママリ🔰
- 10

バウンサーが欲しかったけど、子供が嫌がって使わなかったという意見が多かったのでメルカリで購入しようと思ったんですが、レンタルの方がいいかな…❓❓ ほか、ベビー用品で、レンタルで十分だったってものがありますか❓❓🌼 今悩んでいるのは、バウンサー、ハイローチェア、です。
- ハイローチェア
- ベビー用品
- レンタル
- バウンサー
- ベビー
- あおい
- 3

一歳から必要な物ってありますか? もう少しで一歳になる娘がいますが、5ヶ月からの離乳食グッズやハイローチェアみたいに一歳になったらコレが必要!というものがあったりしますか?
- ハイローチェア
- 離乳食
- グッズ
- まねね
- 5

今里帰り中なのですが、アパートに戻って家事をする際に座らせておけるものが欲しいと思っています。 バウンサーかハイローチェアかどちらがいいでしょうか? おすすめの物があったら教えてください! バンボはお祝いで頂きました!
- ハイローチェア
- 里帰り
- バウンサー
- 家事
- おすすめ
- なかみ
- 4



ベビーカー、電動ハイローチェア、チャイルドシート、布団セット、ベビーベッド セットで23万円のものって、お金かけすぎですよね❓💦 すべてクオリティはいいモノばかりです😅
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビーベッド
- ベビー
- ところてん
- 13

メゾネットに住んでる方、昼間赤ちゃんの寝かせる場所はどうしてますか?? 私の家では上の階が寝室、下の階が普段の住居スペースになっています。なので寝る時以外はほとんど下の階にいると言う感じです。 ベビーベッドは買ったのですが、昼間下にいる時はどんな風に赤ちゃんを…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ベビー
- あやね
- 5


生後6ヶ月の男の子を育てています。 GW明けに離乳食を始める予定です! みなさんは離乳食をあげるときはどんな椅子に座らせていますか⁇ バンボ、ハイローチェアのどちらかで考えているのですがそれぞれの利点と欠点を教えてください!
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 男の子
- 椅子
- みさきんぐ。
- 4




生後1ヵ月になった所の男の子です。 抱っこでしか寝てくれなくなりました… 前まで寝ていたハイローチェアも、添い寝もダメで、とにかく抱っこしてないと怒ります… うちの子だけでしょうか?
- ハイローチェア
- 男の子
- 男
- 添い寝
- ベル
- 6


来週には正産期に入る初産婦です◡̈⃝︎⋆︎* ベビさんをお持ちの先輩ママに伺いたいのですが、 産後、昼間リビングで過ごす際、新生児期のベビさんは どこにいましたか?? バウンサーやハイローチェア、クーファンなどですか?? ウチはまだ用意してなくって、場所もないのですが…
- ハイローチェア
- バウンサー
- プレイマット
- 初産婦
- 新生児
- ngs❤︎ママ
- 6

ジョイントマットの使用感が知りたいです(`・ω・´) 日中、ハイローチェアが手狭になってきたのでフローリングに小さめの布製プレイマットを敷いてその上に寝かせているのですが、足をかなりバタバタさせるので階下への騒音対策にジョイントマットの購入を考えてます。 主に知り…
- ハイローチェア
- ジョイントマット
- プレイマット
- 片付け
- 吐き戻し
- sia
- 2




赤ちゃんの寝床について教えて下さい。 生後2ヶ月の赤ちゃんの夜の寝床で悩んでいます。 寝室と和室があり、寝室にはシングルベッド2つあります。 1、シングルベッド2つで赤ちゃんと寝る 2、ベビーベッドに寝かせる 3、和室で布団 旦那は赤ちゃんの泣き声が嫌なので、私達が寝…
- ハイローチェア
- 旦那
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ちゃんこ
- 3


生後5ヶ月です 最近夜になると電気を眩しがりぐずります。 寝返りがまだできずに目をしかめて涙目になっています😩 抱っこするか、ハイローチェアにのせますが他に対策はありませんかね?
- ハイローチェア
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- ダディ子
- 3


リビングでは、ソファがないので絨毯に座ってこたつ机で過ごしているのですが、赤ちゃんが産まれたら ハイローチェアよりバウンサーのほうがいいでしょうか❓ それともクーファン❓🤔 または、ベビー布団をクッションマットに置くというのもアリですか❓ イマイチどれを買えばいいの…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ベビー
- ところてん
- 5

3ヶ月の娘がいます。このくらいの月齢のお子さんのオムツのサイズを教えて頂きたいです。 最近ハイローチェアに座らせてる時にうんちをされるとかなりの確率でお腹の方からうんちが漏れます😭 今はパンパースのはじめての肌へのいちばんのSサイズを使っています。 太ももにはお…
- ハイローチェア
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 月齢
- madoka*♡
- 3

生後7ヶ月の女の子育ててます。 生後4ヶ月の頃からベビーカー拒否で、今でも乗せて直ぐに泣いてお出かけが大変です(;_;) 今は抱っこ紐でなんとかなりますが、今より重くなったらと考えるとまたぎっくり腰やってしまうんじゃないかとハラハラします(笑) 同じ体験したママさん…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- ぶー
- 5