「ハイローチェア」に関する質問 (234ページ目)


ネイルをするために、1歳未満のお子様を連れて行った方いらっしゃいますか?💦 2週間後に結婚式なのですが、旦那も帰宅が遅く実家も遠いので預けられません(*_*) プライベートサロンで子連れ可となっていますが、もうすぐ7ヶ月の娘は連れて行けるでしょうか… 別のところはハイ…
- ハイローチェア
- 旦那
- バウンサー
- ネイル
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 3

ハイローチェア(電動or手動)、バウンサーなど、リビングでの子どもの居場所として何を購入すべきか悩んでいます。 ベビーベッドは寝室にあり、リビングには移動できません。 私が見ている間は床にマットを敷いて直置きで良いのですが、家事のときやお風呂のときなど、子どもに構…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- ベビーベッド
- 家事
- まほむす
- 8

離乳食をハイローチェアであげてるのですが、とにかく動きたいみたいで、座ってることが嫌で泣き出します。 全然食べません。 つかまり立ちの状態だとパクパク食べます。 椅子の購入も検討してますが、どれもなかなかいいお値段なので、、買ってもまた暴れて食べなかったら…と購…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 椅子
- つかまり立ち
- 食べない
- たむたむ
- 3





もうすぐ5ヶ月で、今お昼寝はハイローチェアに寝かせています。 😆 もう少しで寝返りをしそうなのでハイローチェアは卒業しようと思うのですが、みなさんどのようにお昼寝させていますか? 今リビングにジョイントマットを敷いているので、そこら辺で寝かせたいのですが、お昼寝マ…
- ハイローチェア
- ジョイントマット
- 寝返り
- お昼寝マット
- ぴっぴ
- 1


このタイプのバウンサーをお使いの方、使用感など教えてください💡 生後1ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 最近、昼間はずっと抱っこしていないと寝てくれなくて、ベッドに置くとすぐ起きてしまいます💦 まだ首が座ってないので、手を添えないとダメだし…片手が塞がっ…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 男の子
- ママリ
- 4






生後1ヶ月半の娘が12時半くらいから寝ていて、4時にオムツ交換して授乳したらまた寝てるんですが… こんなに寝てて大丈夫なんでしょうか😂⁉️ ハイローチェアに置いたら起きるかもですが😅
- ハイローチェア
- オムツ
- 授乳
- 夫
- 生後1ヶ月半
- やっぱりしょうが好き
- 0

日中の赤ちゃんの居場所について質問です。我が家ではリビングでうさぎを飼っています。ベビーベッドは置かない予定なので、ハイローチェアかバウンサーを購入予定です。やはり毛が舞うのが気になるので、ハイローチェアにしようかと思ってるのですが、お値段的に少々高いのでな…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 値段
- チップ
- 2









やっと寝てくれたからハイローチェアに置いて夕飯の準備しようとしたら息子の声がうるさくて起きちゃう… 大人しく遊べって方が無理だけど、夕飯作らせてくれ😭💔
- ハイローチェア
- 息子
- やっぱりしょうが好き
- 1


