「綿棒浣腸」に関する質問 (86ページ目)



赤ちゃんのお腹の張りについて。 同じような方いらっしゃいますか? 一週間前に生まれて昨日退院しました。 生まれたときから赤ちゃんのお腹が張りやすいみたいで膨らんでいます。 ただうんちは定期的に(1日に5〜6回)出てるので便秘ではないです。 便秘ではないですがお腹が張っ…
- 綿棒浣腸
- 病院
- 赤ちゃん
- うんち
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんのお腹の張りについて。 同じような方いらっしゃいますか? 一週間前に生まれて昨日退院しました。 生まれたときから赤ちゃんのお腹が張りやすいみたいで膨らんでいます。 ただうんちは定期的に(1日に5〜6回)出てるので便秘ではないです。 便秘ではないですがお腹が張っ…
- 綿棒浣腸
- 病院
- 赤ちゃん
- うんち
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1ヶ月半です。 うんちが3.4日に1回で毎日綿棒浣腸をしているのですが、なかなかでません。 出る時も自力ではなく浣腸をしたときです。 おならをたくさんするんですがうんちは出ません。 臭いもあります。 何日でなかったら病院を受診したほうがいいのでしょうか。 また同…
- 綿棒浣腸
- 病院
- おなら
- うんち
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1






一ヶ月の赤ちゃんですが6日うんちが出てません。 若干のお腹の張りはありますがミルクの飲みはよく機嫌も悪くありません。 マッサージや綿棒浣腸やってますがなかなかでず、、、 病院に行った方が良いでしょうか? また病院で何かしてもらえるのでしょうか。
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 病院
- マッサージ
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 3

赤ちゃんの綿棒浣腸について 最後41日目なのですが、深夜〜早朝に かけてうんちをすることが多く、 その際のおむつ替えで覚醒して 寝かしつけにかなり手こずります。 なので日中に浣腸をして出させたいと思うのですが、 浣腸がないと便ぎでない体質にならないか心配です、
- 綿棒浣腸
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の赤ちゃんです。 完母なのですが最近授乳のとき初めは普通に飲んでくれるのですが途中で嫌になったのか反り返ってギャン泣きします。母乳は出てると思います。口から溢れたり勢いよく出て泣くのではなく飲んでる時に急に泣き出します。しばらく抱っこしたり苦しいとい…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


一昨日ミルクを1回だけ飲ませたら 昨日からうんちがでません。 普段は完母です。 ミルク飲ませたら便秘になりやすいでしょうか? 昨日綿棒浣腸しても出ませんでした😭
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 完母
- うんち
- ママリ
- 1






