※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後の便秘で悩んでいます。水分に麦茶や白湯はいいですか?助言をお願いします。

便秘の息子さん、離乳食始まってからもっと便秘になりました😭
というか、形がしっかりしたようなうんちになってしまったので
自力で踏ん張ってもなかなか出ず、綿棒浣腸してあげると
蛇みたいな感じで出てきます💦

水分は今のところミルクしかあげてないのですが
麦茶や白湯はあげたほうがいいですか??

優しい回答してもらえると助かります🙇‍♀️

コメント

ママリ🔰

離乳食が始まってるなら麦茶も始めるといいと思いますよ☺

その上でですが。
水分はどれだけ取っても腸で吸収されちゃうので、溜まってる便までは届かないそうです。

離乳食を始めるとしばらくは腸内環境が変わるので便秘になりやすく、長女のときに相談したら綿棒浣腸で出てるなら問題ないと言われました!
綿棒浣腸しても出ない・出すときに泣いて痛がるなどあるなら、1度受診して便を柔らかくするお薬を出してもらうといいと思います。
次女は泣きながら踏ん張って排便するようになったので、1歳過ぎからしばらくはマルツエキスを飲んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    麦茶飲ませても便秘解消にはならないんですね💦
    でもそろそろ麦茶練習させてみようと思います!

    そうなんですね!出なくなったら受診したいと思います👌
    泣きながらうんちは可哀想ですね😢
    分かりやすく教えていただきありがとうございます😊

    • 7月13日