![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
離乳食が始まってるなら麦茶も始めるといいと思いますよ☺
その上でですが。
水分はどれだけ取っても腸で吸収されちゃうので、溜まってる便までは届かないそうです。
離乳食を始めるとしばらくは腸内環境が変わるので便秘になりやすく、長女のときに相談したら綿棒浣腸で出てるなら問題ないと言われました!
綿棒浣腸しても出ない・出すときに泣いて痛がるなどあるなら、1度受診して便を柔らかくするお薬を出してもらうといいと思います。
次女は泣きながら踏ん張って排便するようになったので、1歳過ぎからしばらくはマルツエキスを飲んでました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
麦茶飲ませても便秘解消にはならないんですね💦
でもそろそろ麦茶練習させてみようと思います!
そうなんですね!出なくなったら受診したいと思います👌
泣きながらうんちは可哀想ですね😢
分かりやすく教えていただきありがとうございます😊