子育て・グッズ 生後1ヶ月半で便秘気味。相談したら綿棒浣腸で出るなら問題なし。便秘が解消される時期は? 生後1ヶ月半なのですが 便秘気味で、苦しくて泣いてしまったり、手足をバタバタさせてなかなか寝つけません。 1ヶ月検診で相談したところ、1日1回綿棒浣腸で出るなら問題ないと言われたのですが、この時期に便秘気味だった子はどれくらいで正常に、出るようになりましたか?? ちなみに完母で、飲みはよく、体重の増え方も問題は無いです。 ただ、苦しくて直ぐに泣いてしまうので、早く解放してあげたいなーと思って😭😭 最終更新:2023年7月11日 お気に入り 体重 完母 生後1ヶ月半 綿棒浣腸 1ヶ月検診 なな(2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント ママ 上が便秘で毎日複数回綿棒浣腸してました。 動き出した一歳半あたりからは処方された薬も飲まずに行けましたかなって感じですが、4歳の今でも毎日は出るって感じではないっぽいです。 7月11日 なな ありがとうございます。 動くと多少違いそうですよね🤔 綿棒浣腸、癖にならないとはいえやはり出ないのは心配だから、複数回やりたくなりますよね🥲 7月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
ありがとうございます。
動くと多少違いそうですよね🤔
綿棒浣腸、癖にならないとはいえやはり出ないのは心配だから、複数回やりたくなりますよね🥲