
コメント

ママ
上が便秘で毎日複数回綿棒浣腸してました。
動き出した一歳半あたりからは処方された薬も飲まずに行けましたかなって感じですが、4歳の今でも毎日は出るって感じではないっぽいです。
ママ
上が便秘で毎日複数回綿棒浣腸してました。
動き出した一歳半あたりからは処方された薬も飲まずに行けましたかなって感じですが、4歳の今でも毎日は出るって感じではないっぽいです。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半 ほぼ完母のミルクの足し方について教えてください。 1日に授乳は10回ほど、80ml〜100ml出ていそうです。(スケールに乗せています) 足りないとぐずる事は2〜3日に1度でその時は40mlあげています 以前母乳…
授乳間隔がなかなかあきません。 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 たくさん寝てほしくて夜にミルク150mlあげています。 ですが3時間しか間隔があきません。 周りの話しを聞いていると、ミルクを飲むともっと長く寝てく…
赤ちゃんのギャン泣きについて🥲 生後1ヶ月半の男の子がいます 産まれて以降、あまり泣くことがなく お腹空いて泣くくらいです。 ですが、今先ほど、何をしても泣き止まず 産まれた時くらいのギャン泣きで、泣きすぎて咳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
ありがとうございます。
動くと多少違いそうですよね🤔
綿棒浣腸、癖にならないとはいえやはり出ないのは心配だから、複数回やりたくなりますよね🥲