女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
質問失礼いたします!アドバイスください(^-^) 来年の4月頃に、タイにいる母親の元へ里帰りのような形で1週間出かける予定で計画を立てております。 その頃息子は1歳6ヵ月になるのですが、果たして約6時間掛かる飛行機の中でどう対応したらよいかとても不安です。 まだ言…
初めまして。 1歳3ヶ月の子供を連れて母子2人で片道10時間程、飛行機へ乗る事となりました。 行きは夜の便で、空港へ早めに向かって沢山遊ばせてから乗れば早めに寝てくれるかな?と思っております>_< 退屈させない様にタブレットや玩具やお菓子など色々と準備して行くつもり…
ベビービョルン ミラクルの位置これで合ってますか(>_<)? 生後3ヶ月の男児。首はすわりかけです。 何か低すぎる気がして…でも肩紐詰めると息子も苦しそうで💧 急遽帰省(電車・飛行機利用)が早まってしまいレンタル品を首座り前で使用するのでいろいろと心配です。 当の本人は爆…
ご回答頂けたら嬉しいです🙇🏻 初めての出産、娘が4ヶ月で完母で育てています。 年末年始の帰省についてお聞きしたいのですが当方埼玉住み、実家が大阪の関空にほど近い田舎の方です。 予防接種は順調に進めているのですがインフルや日本脳炎などは1月からです。車もなく、シングル…
いつもお世話になります♪ 年末から1か月ぐらい娘と実家に帰ります。行きは旦那も一緒なのですが、帰りは娘と二人です。 北海道➡岐阜に帰省のため、娘は初飛行機です✈💓(ANAで帰ります。) その頃、娘は6ヶ月になるのですが機内でおとなしくしてくれてるか!?まわりに迷惑か…
はじめまして。不妊治療クリニックに1年くらい通って、先日妊娠が判明した者です。セキソビット服用とHCG注射をしていました。4週6日で胎嚢確認し、現在5週1日で6週に再度診察予定ですが、それまでに紹介状を書くからどこの病院で出産するか決めて予約するように言われました。里…
3月に出産予定です。 性別はまだはっきりしていませんがそろそろ名前を考えようかなと夫婦で思っています‼ 男の子だったらつけたい名前はあるのですが女の子の名前が全然浮かびません。 私は、海・飛行機・太陽が好きなのでそれに纏わる名前でもいいのかなって思ったりもしていま…
えっ、まってwwww JR北海道wwww 旭川ー網走間とか、 網走ー釧路間を廃線されると クッソ困るんですけどwwwwwwww まだこれからどうするか、だけど どうしてくれんの?ってかんじ笑 車か飛行機でしか移動できないじゃーん ほんと田舎って住みにくいね〜 どんどん疎開されてく。笑
みなさんに結婚式でのお車代で聞きたいのですが、 私は12/3に大阪で挙式をする予定です。 前の職場で同じだった先輩が自営業するために北海道へ引越しました。式にも招待して、来てくれることになったんですが、その場合お車代は片道分、もしくは往復分とネットでは見るんですが…
飛行機について質問です。 11月下旬に大人7人と2歳の娘を連れて、沖縄に旅行に行きます。飛行機を乗る際、娘は私の膝の上に乗る予定なんですが、2歳の娘でも一人用に座る席は必要になりますか? また、飛行機に乗る際、これがあったら便利だというものがあれば教えてください(>_…
平日夜8時~9時くらいまで、1歳の子供を保育園へ預けて、働いている方はいらっしゃいますか? 現実的に、可能な事なのでしょうか? ちなみに場所は、神奈川県の都内寄り。 認可・不認や、価格は問いません。 また、夫も私も地元は飛行機の距離で、頼れる親や親戚は近くに居ませ…
カテゴリーが分からずここに質問失礼します。 双子ちゃんや年子のママさんに伺いたいのですが、 飛行機に乗るとき、自分1人で2人の子供(双子2歳)を連れて行く時、座席などはどのような感じになりますか? それとも大人1人で同じ月齢の子供を2人連れて行くのは厳しいでしょうか…
7ヶ月の娘を育てています ** 娘の成長過程について質問です! 7ヶ月と6日が経過しましたが、 歯はまだ一本も生えていなくて、 ずり這いや、ハイハイもまだしてません (´・_・`) うつ伏せの状態で、 手と足を浮かせて飛行機のような体勢はとるのですが、 まだなかなかずり…
来週、娘を初めて2時間程度飛行機に乗せるのですが、家でも膝の上で静かに座ってられないので、機内での過ごし方が不安です。 経験のある方、どのように乗り切りましたか?
5ヶ月の男の子です 寝返りの後、飛行機ポーズになって泣くので仰向けにもどすのですが、 このポーズからずりばいに以降するのでしょうか?
2つ質問があります。 ①12月30日頃、福岡から宮崎まで飛行機を利用したいと思っています。 その頃5カ月前になる娘も連れて行きたいのですが、旦那が正月休みがまだわからないので予約できてもギリギリになります。 ネットで調べたら8200円だったのですがこれは早割の料金なんで…
義母の事なのですが‥ 両家とも初孫ですごくかわいがってくれているのですが義母が自由すぎて困っています。 私と旦那の実家は飛行機で4時間かかるのですが、ある日ピンポンが鳴り見てみると急にドアの前に立っていて開けてみると「来ちゃった♡」とルンルンで許可も取らず入り、…
来月半ばにセブ島へ3泊四日いくのですが まだ息子が7ヶ月(来月8ヶ月)という事もあり、 気をつけたほうがいい事や コレは持ってったほうがいい! って言うのがあれば教えていただきたいです!! 飛行機で泣いたらどうしようとか 粉ミルクはどうやってもっていけばいんだろう。 …
こんにちは☺︎ 今月末、9ヶ月になる子供を連れて 家族で旅行に行きます。 子供を連れて初めて飛行機に乗るのですが、 子供と飛行機に乗る際の注意点や これがあると便利だよという物があれば 教えていただきたいです( ´-` )✨ 飛行機に乗っている時間は 3時間くらいです!
カテゴリーが合ってるか わからないのですが… いつもお世話になってます! 1歳の息子がおり、ただいま ふたり目妊娠中(初期)です🙌 年末に旦那さんの実家(鹿児島)に 帰ろうかと話してるのですが、 行きの飛行機は空きがあるので 乗れるのですが、帰りの便に 空席がないので、帰…
子ども2人(2歳、0歳)連れてディズニーってやっぱり大変でしょうか?? ちなみに九州からなので羽田まで飛行機で1時間半くらいです。 旦那は先に出張で行ってるので行きはわたし1人です💦
2ヶ月の子供が居ます。 この月齢と今の風邪やインフルエンザが流行り出してる時期に飛行機に乗せることについてどう思いますか?(._.) 今月下旬に義実家に行こうか迷ってて、私はインフルエンザなどが怖いのでなるべく人混みに連れていきたくありません。ですが旦那は行きたいと…
生理予定日から換算すると今妊娠11周後半です。 14周になる12月の第二週に飛行機にのって二泊三日の北海道旅行を計画しています。 飛行機に乗ってる時間は2時間弱。 医者に確認したところ旅行は大丈夫とのこと。 ただ安定期とは言えないこの時期。 皆さんなら飛行機はやめますか?
マタ旅について賛否両論あるのは重々承知しています( ¯•ω•¯ ) 実際に妊娠中に飛行機に乗って旅行に行かれた方のお話聞きたいです\ ♪♪ / 私達は25週の頃に千葉から沖縄へ旅行に行きたいと考えています! 旦那の仕事上1泊2日しか出来ないのですが、スケジュール的にはだいぶ余裕を…
いつもお世話になっております。 現在3ヶ月なのですが、3ヶ月に入ってから外出先での授乳を嫌がるようになりました。 授乳室があるところにしか出掛けていないのですが、個室に入ったところで泣き出し、口に含ませるとさらに火がついたように泣き叫び、拒否します…… 先日はとうと…
里帰りせずに親が手伝いに来てくれたという方に質問です。 産後のお手伝いが終わってからはどんな生活でしたか? 実家とは飛行機の距離で離れていて、里帰りはしないことになってます。 産後の1ヶ月は母が手伝いに来てくれることになっていたのですが、「荷物も多くなるし2週間…
福岡や九州からディズニー行ったかたに質問なんですが、どういう時間設定で行きましたか? 参考にさせてください‼ 朝出発ですか?1泊ですか? 飛行機ですか?新幹線ですか? どういう設定が金額安くなりますか? よろしくお願いします🙇
現在海外在住です! 来年の5月末に子供が産まれる予定なのですが 小さいうちに家族にみせてあげたくて いつ頃から飛行機のっても大丈夫なのでしょうか? 国内だと1ヶ月が目安と聞くのですが、、、 旦那の夏休みが7月なのですが、それは早すぎるでしょうか?
年末年始飛行機を利用して帰省します。機内でぐずらないか不安なんですが、インフルエンザなどのウイルスをもらわないかが一番心配です、、我が子はその頃6ヶ月です。同じ頃飛行機に乗せた方、何か気をつけられていたことはありますか?
年末に、わたしの実家へ帰省する予定です。 帰るのに、フェリーか飛行機を使わなくてはならず、 今回はお金をなるべくかけたくない、との事で、 フェリーを選択。 そこで質問なのですが、1歳8ヶ月くらいの子供と フェリーに乗られた方いらっしゃいますか? ちなみに、18:00〜8:…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…