
初めての飛行機旅行、娘の不安。経験者のアドバイスをお願いします。
来週、娘を初めて2時間程度飛行機に乗せるのですが、家でも膝の上で静かに座ってられないので、機内での過ごし方が不安です。
経験のある方、どのように乗り切りましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
旦那が韓国の人なので
3ヶ月のときに飛行機
初めて乗せました^^*
片道約1時間半です\ ♪♪ /
搭乗前にキッズスペースで
多少遊ばせてミルク
飲ませて寝かせてましたよ☺️👍
ただ寝なかったときは
お気に入りのおもちゃで
遊ばせたりしてました!

わかば
こんばんは(^-^)
生後5ヶ月での飛行機、不安ですよね。
私も経験があるので分かります(>_<)
私の時は...
*座席を1番後ろもしくは後部に指定
*トイレに行きやすい様に通路側指定
*いつでも母乳&ミルクをあげられる用意
*子供番組をスマホで見せる
*遊ぶオモチャを小出しに入れ替える
*飛行機に乗る時間帯にお昼寝タイムを持ってくる
*月齢に合った子供用おやつの用意
そんな感じでした(^-^)
後ろの座席は子連れの方が多いですし、泣いちゃってもある程度理解してもらえます☆
お隣の方には機内に乗り込んですぐ、「ご迷惑をおかけするかもしれませんが、すみません」とお伝えしておくと安心です(^-^)
降りる時は周りの方たちに一言お礼を言うのも良いですね♪
ドキドキですが、素敵な思い出になりますよ(^-^)頑張ってください☆
-
はじめてのママリ🔰
たくさんアドバイスありがとうございます(*^^*)
座席は後部通路側を取ってあるので、上手く対応出来るといいなと思ってます。
飽きないようにオモチャも入れ替えるのがいいんですね。
今は本当にドキドキですが、周りの方へも配慮しつつ、いい思い出に出来たらいいなと思います✨- 11月18日

ユーザー名
この時間ならお昼寝してるだろうなって時間の飛行機をとりましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
比較的寝てくれる時間帯なので、上手く寝てくれることを願うばかりです(●´⌓`●)- 11月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
寝てくれるとベストですよね‼︎
私も上手く寝させられるといいなと思います。
お気に入りのおもちゃも持って行きます♪