
1歳3ヶ月の子供を連れて母子2人で片道10時間程、飛行機へ乗る事となりま…
初めまして。
1歳3ヶ月の子供を連れて母子2人で片道10時間程、飛行機へ乗る事となりました。
行きは夜の便で、空港へ早めに向かって沢山遊ばせてから乗れば早めに寝てくれるかな?と思っております>_<
退屈させない様にタブレットや玩具やお菓子など色々と準備して行くつもりではありますが、初めての長時間のフライト、何が起こるか予測がつかず不安な気持ちでいっぱいです。
同じ位の年齢のお子様を連れて長時間飛行機へ乗った経験のある方がいらっしゃいましたら、機内へ持ち込んで便利だった物や、なるべく静かに過ごさせる為にこんな事をしたら良かったなどアドバイスをお聞かせ願いたいです>_<
宜しくお願い致します。
- celine32(7歳, 9歳)
コメント

ひーちゃん
そんなに10時間ではないのですが、1歳5ヶ月で飛行機に乗った際には、意外に機内でもらえるジュースの紙コップで遊んでました😅カラの紙コップ、ひとつもらっとくといいかもしれません。くしゃーっとしたり、かんぱいごっこしたり、テーブルのコップ入れの穴に入れたり出したり。
あとはいつも寝る時に使うブランケットがあって、嵩張りましたがそれで安心して眠れたように思います。
おもちゃやお菓子の他に、大人が使ってるものとかすごい喜ぶんですよね。ペンと紙で、字を書く真似や、お財布とか。
夜の便なら、書いてあるとおりたっぷり遊ばせれば、機内も少ししたら暗くなりますし、大丈夫じゃないですかね?寝てくれるといいですね!
celine32
コメントありがとうございます^ ^
大人の使っている物、うちの子も普段かなり触りたがるので渡してみます!
いつも使っているブランケットも必需品ですね、忘れない様に持参しなければ>_<
すごく最悪の状況を予想して心の準備をしているので、いざ乗ったら以外と平気だった!みたいになれば良いなぁと思っていますm(__)m
紙コップ作戦もやってみます^ ^
ありがとうございます♡
ひーちゃん
そうなんです。飛行機は離発着で遅れることがあるので、そうなるとヤキモキしてしまいますよねー😭
やったことなかったんですが、眠くてぐずった時に、動画見せながら膝枕で横にしてたら、そのまま静かに寝落ちしてくれました。立って抱っこできない時に、よかったら試してみてください!
グッドアンサーありがとうございます!