
義弟のお嫁さんの意図が分からないんですけど🤷♀️結婚前に1度だけあった…
義弟のお嫁さんの意図が分からないんですけど🤷♀️
結婚前に1度だけあった時は普通だったのに
結婚式で1度会って、その時は向こうからの挨拶はなしで(御祝儀や遠方からの事も一言もなし)
それから義弟のお嫁さんの実家(飛行機の距離)に移住されて
今年の年末年始に義実家に毎年のように行こうと予定を立てていたら
義母から「(義弟のお嫁さん)は一人っ子育ちでこちらみたいな大勢でワイワイ過ごすのには慣れてないから、日にちをずらして欲しいと言われました。あちらが飛行機なのでもうチケットも取っていて変更できないらしいです」ときたんです。
旦那と「え…😅?」と驚いて、旦那が義母に言ったら、再び義母から「ではご飯や時間は過ごすとして、そちらは同じ市内なのでお泊まりは御遠慮いただけますか?」と義弟伝いに言われました😓
めんどくせぇ女だな(口悪くてすみません🙇♀️)と思って、こちらが大人になり去年だけはお泊まりやめました。子供は泣いてましたが。
なのに会った後、義実家の家族LINEで義弟が「帰りの飛行機で(義弟の嫁)が発熱した。(我が家の長男)って咳してたもんね😂?」と回ってきて旦那が私に見せてきて私達は激怒。
もう向こうと関わらない事にしました。
なのに今年のゴールデンウィークも同じ事言われてます。
「こちらは飛行機なのでもう日程がずらせない。」と…。
義弟がいうなら何歩か譲って義実家の人間だから許せるんですけど(非常識と思いますけど)
結婚したばかりの義弟のお嫁さんがこんなに注文や文句つけてくる事ってありますか😑?
ちなみに私も一人っ子ですが人様のおうちでは文句なんて言った事ありません。
この女の真意、意図はどうお見受けしますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お前だけ来るなって言ってやりたいですね笑
図々しいにも程があると思います!

はじめてのママリ🔰
単純に義弟嫁がコミュ症で皆んなでワイワイするのが苦手、単に苦手なだけじゃなく「私そういう性格なので(HSP自称するような)周りの皆さん気を遣って下さい」みたいな幼稚なタイプ。
兄嫁さんはある程度大人できちんと空気読んで周りに合わせたり、義理親好きでもないけど孫会わせてあげたりきちんとやってるタイプ、その大人な感じとか、皆んなでワイワイやってる感じとかが癪に障るんじゃないですかね。
本当は義母の事嫌いだけど表面上大人だからやってることを、この人こういうワイワイするの好きな陽キャタイプなんだ苦手ー😥(比べられるし)って幼稚だからその辺分かってなくて勘違いしてるみたいな。
-
はじめてのママリ🔰
私もそれあると思います。
義母は嫌な奴なんですけど、嫌な事してる自覚がない、それを良かれと思ってしてしまう。
他人から指摘されたら「あ、そうか…」と思うんですが、そのパターンが違うと応用が利かずにずっと繰り返す
みたいなちょっと発達障害気味な人です。
なので義弟のお嫁さんと一緒に悪口はあまりないと思うんですよねぇ。
ただ昔色々あったという事は言ってるかもですが、それに「私の方が可愛がられたい!」みたいな義弟のお嫁さんの気持ちを誘発させたのかな?とは思ってます。
義弟曰く「周りの人に気を遣いすぎて空回りして、自爆するガラスのハートの持ち主」らしいですが、大爆笑ですよね🤣🤣🤣んな訳!!!って目の前で大声で大笑いしてやりたい!
男って女の事ほんとに分かってないなーと思います😂- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ガラスのハート!笑
吹き出しました🤣
ガラスのハートのやつがそんな事できるか!って感じですね笑、むしろ鋼のハートやん!笑
というか本当に無知で恥ずかしい事をしてるって自覚が無いんでしょうね、そのお嫁さん。
義母は嫁に気を使ってるだけだと思いますね。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
わざわざ遠方から帰省してやるんだから言うこと聞け、義母に気に入られようとしてる、こちらへのマウンティング?ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
義母に私の方が気に入られたい!みたいなのは、なんとなーくもしかしたら?と思ってました。
私は全然義母好きじゃないんで、どうぞって感じです🤣- 6時間前

ママリ
読ませていただいた想像でしかないです。
失礼をすみませんが、
義弟のお嫁さんは、
主さん家族が苦手。
そして、義母は主さんが苦手。
苦手が共感され、
主さん家族を煙たがっているのでは?と思ってしまいました。
何か理由があったりしませんか?
飛行機の距離を年に2度来るなら、
義母達のことは好きなんだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
まず苦手と思われる程会ったことがないです😇
結婚前に1度と結婚式のみなので。
あと苦手と思う理由があったとしても、最近結婚したのに注文ばかりいれますかね…
私とは別次元で生きてるのかも😅
義母と私は仲良くないです!(笑)
義母が結婚式台無しにしたり乗っ取ったり、陣痛室に私の親のふりして入ってきたり昔から大嫌いです!
でも表面上でお互いお付き合いしてましたし、義母は嫌な奴ですが悪口は言わないような人です。
旦那も生きてて聞いた事ないらしいです。
義母が義弟のお嫁さんと「(私)とぶつかった」などとは多少話していたんだろうとは思いますが
この間、旦那が義実家にお届け物した時に義母から「(義弟のお嫁さん)はどうしたらいいかわからない。一人っ子育ちで(私)と同じなのに全然違うわね。はぁ、もう分からないわ…」と悩んでいたそうなので、そこまで通通でもないのかな?という印象です。- 6時間前
-
ママリ
これも想像しかないです。
苦手なんだーって義弟嫁が言ったことに、義母が共感したんじゃないですか?
ですので、こんなこともあったのよ。あんなこともあってー常識が違くてーとか、
なんとか…
共感してて、
もう避けたくなったのでは?
義母と合わないと書かれてますから、
義母が弟さんの嫁を味方につけて、
こちらはこちらで楽しくやりますから、
もうあなた達家族はいいわーくらいに思っている気がします。
悪口言ってると思いますよ。
すみません。
全て想像です。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
多少そんな話はあるとは思いますが、もしその場合、義母と義妹(旦那の妹)が義弟のお嫁さんよく分からないなんて私達に言ってこないと思うんですよね。
私達は全然関わらなくてOKなんですが、義実家から会いたいとかここ行きませんか?などと打診が多くあるので、嫌々お付き合いしてます。
今度のゴールデンウィークも義弟夫婦なしで温泉行こうと何ヶ月か前に言われました。
つい昨日知ったのは義母と義弟のお嫁さんが何があったのか分からないですが、揉めたらしく
義弟から「嫁に直接LINEはもうするな」と言われたらしいです。
あっちでもこっちでも揉めて馬鹿馬鹿しい🤷♀️と思ってます。
私が嫌なら全然うちの家族に関わらなくていいんで向こうと仲良くして欲しい😓- 5時間前
-
ママリ
そうですね。
もう、距離置いたらいいと思います。
義家と関わらなくていいならそれはそれでオッケーですね。
義弟さんも、
きっと嫁のことコントロールできず、
実母に相談しているのかもしれませんね。
まっ、どちらにしろ、
このままフェイドアウトでもいい気がします☺️- 3時間前

はじめてのママリ🔰
そんな会ったらめちゃくちゃきまずくなるのによくそんなこと言えますね!驚きです💦
義理のお母さんたちもそんなお嫁さんに合わせなくていいのに😭お孫さんには会いたいから合わせちゃうんですかね?😭
うちは逆にわたしたちを口実に自分たちが義実家に泊まらなくていいように日程合わせてきます(笑)
食事の片付けとかめんどくさい時間になるとホテルのチェックインの時間あるしそろそろ、、と言い出し
俺たちは遠慮するよと言ってきますがいやいや、泊まりたくないだけでしょって思ってます(笑)わたしも泊まりたくないのに、、、😂
-
はじめてのママリ🔰
いやほんとそれですよね!
私も子供の為に行ってるのであって、行きたい訳じゃないし
義母とそこまで仲良くなりたいならどうぞ!
私は義母だいっきらいだから好かれようとも思ってませーん🤣って感じです。
なんかみんな大人なのに波風経たずにできないの?って思ってしまう。
1年のうちのたった数日なのに…。- 6時間前

ママリ
よくわからないですね笑
関わりたくないなーって思います。
100歩譲って、配慮して頂きありがとうございます。とか一言あれば印象は違いますが…。
そこまでして、良く来れるなぁと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんまそれです。
関わりたくないです。
旦那もそれで仲良かった義弟とめちゃくちゃ仲悪くなっちゃいました💦- 6時間前

はじめてママリ🔰
義弟のお嫁さんは質問者さん家族が苦手なんでしょうね、、、。なんでかは分かりませんが。義母さんは、義弟からそれを聞いてて、気を遣ってくれてる感じじゃないでしょうか。
私が質問者さんの立場なら会いたくないので、こちらから義弟さんたちの予定聞いて絶対外してやります!
-
はじめてのママリ🔰
結婚前に1度と結婚式しか会ってないのに苦手もなにもあるんですかね😅🙌
しかもマンツーで話した事なんて一度もない🤦♀️
そんなんで苦手とか思われてもこちらから願い下げだよ!って感じですよね。- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ちょっと非常識に感じますね😅夫の兄弟や姪甥と関わりたくないのかな?と思ってしまいます😅
義母さんもそのお嫁さんには多少気を遣ってらっしゃるようなので、大人だけでのんびりしたいのかなと…
-
はじめてのママリ🔰
義母は義弟を溺愛しているので、その義弟のお嫁さんだから融通きかせてるのはあると思います。
でもでも昨日知った話なんですが
何があったのか分からないんですけど
義母が義弟から「嫁にもう直接LINEしないで」と言われたらしいです(笑)
あっちはあっちで揉めてるんかい。
こっちでも揉め事起こすしトラブルメーカーだなって印象です。
ただ!色々思ったとしても新婚で結婚式含め2度しか会ったことがない旦那の兄家族に来ないでって言える度胸が理解できません❌- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
義母さんは弟さんに嫌われたくなくて気を遣ってるんですかね…いろんなところで揉めてやばいですね笑
私もひとりっ子ですが義実家ではそんなこと絶対言わないですね😂
ただうちも義実家の広さ的にお泊まりは1家族が限界のようで…我が家は遠方で他の兄弟たちは県内住みなので、集まる日や泊まる日を我が家に合わせて調整してもらうことはありますね😅(我が家が帰る日にみんな集まって、その夜から兄弟家族が義実家に泊まるなど)
でもそういう理由でもなさそうだし、ワガママ言ってる感じですね😅笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
それはあると思います。
旦那は義母に優しいですが、義弟はめちゃくちゃ偉そうです。
甘やかされてるものあると思います。
それなのに義母は旦那よりも義弟を依怙贔屓しまくります。
子供の頃からそんな感じだったらしいので慣れたと旦那は言ってます。
想像するだけで可哀想😭
義実家は義両親が60代で義母がいずれ結婚して孫もみんな連れてきて、みんなでワイワイできるおうちにしたい!と家を建てました。
なのに結局、義母は義弟のお嫁さんとも揉め、私達夫婦からも白々しい目で見られていて、今では進んで義実家に行く人はいなくなりました🤷♀️(笑)- 5時間前

ママリ
義弟も義弟嫁も超絶仕事できなさそうですね😂
飛行機予約する前に相談する脳みそもなければ自分たちが予定をずらす脳みそも持ってないなんて今までどうやって生きてきたんですかね?😂
それか義弟嫁はもしかしたら、無理難題を通してマウントを取りたがる女かもですね🥹
ワガママを言って自分と相手どちらが優先されるかで自分の立ち位置を確認したがるので、仕事と私どっちが大事なの⁉︎みたいな馬鹿な台詞を恥ずかしげもなく言っちゃう人種です😂
言うことを聞いてくれる人にだけ擦り寄って、言うことを聞かなさそうな人間は存在を無視するので、周りには言うことを聞いてくれる人間しかいなくなるから余計に悪化するんですよね…
結婚までしちゃった義弟は『頼られる俺』に酔って嫁の非常識さとか頭のおかしさには自分が被害者になるまでは気付かないですね😇
気がついたときには地獄ですがご愁傷様です😇
あの人より私の方を優先してくれたってことは私の方が大事にされてる❤️って思考回路なので、たぶん義母を試してる最中&義兄嫁へのマウントなのかもですね🥹
もしマウントのつもりは一切なく『人見知りなんです〜🥺』だけが本当に理由なのだとしたら夫婦揃ってだいぶ頭弱いので、どちらにしても疎遠案件ですね🥹笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんまそれです🫵
そもそもこちらが日にちずらす前提なのがおかしい🥶
義弟のお嫁さんはお母様から溺愛されて育ったらしいです。
義弟もお付き合いしてる時はワガママだとかすごい言ってたので、常に1番愛されたい、みたいなのがあるのかな?だから私は邪魔な存在なのかなー?と思いました。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
義理弟もその嫁もめんどくさいですね💦
主さんが嫌われてるならそもそも帰省しないでと義母伝いに言われると思います。
毎回そんな感じの人なら私なら日ずらしますしもう会いたくないです😇
風邪って潜伏期間あるのに移されたみたいに言われるのもめんどくさすぎます。
義理弟夫婦お子さんいないから子供を見たくないとかではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、私と義母はお互い苦手だけど大人の付き合いしてますから義母が影で悪口言うような人には思えないんですよね…。
悪口行ってたら頻繁にお誘いなんか来ないし、義弟のお嫁さんが訳分からないなんて言わないと思うし、向こうと揉める事とないと思うんです。
言ってるとしたら、結婚してから私と義母に色々あった事を横で見てた義弟ですね。
義弟は嫁ファーストですが、一人で帰省したら嫁の実家が変わってるとか嫁はわがままで、とか愚痴言ってるので信用してません。
風邪も子供が風邪引いてたら連れてく訳ないだろって感じです🫵😩
こちらは発熱なんかしてないし軽く咳しただけです🤷♀️
旦那は出産祝いもあげない、今後付き合わないって義弟に伝えてました。
義弟はちょっとビビってる様子だったみたいです。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそう思うの普通ですよね😅