

むーたん
行くなら金曜日午後から行って、1泊か2泊する予定です!

退会ユーザー
めちゃくちゃ地獄だと予想します。3歳と0歳と近所のスーパー行くだけで私は疲れます。
-
むーたん
ありがとうございます!
やっぱ無謀ですよねw
ばあばとか協力者連れて行けば少しは何とかなるのでしょうか😣✨- 11月17日

ぷたん
耳抜きなどがスムーズに行けば
大丈夫そうな気もしますけど
やんちゃ盛りの2歳と
ぜったい目が離せない0歳....
羽田広いのでフラーと上の子が
探検でたら怖いですね😅
羽田着すぐ旦那さま合流できるなら
心強いかな?とも思います😊
ディズニーは小さい子供いたら
楽しいですけど割と大変です笑笑
おトイレとか特に笑笑
-
むーたん
コメントありがとうございます!
絶対大変ですよね…
2人とも歩き出すよりも前の方が楽かな?と考えてましたが甘いですよね💦
上の子ベビーカー、下の子エルゴで1人でいける!とか思いましたがたしかにトイレ…荷物も夜逃げみたいになりそうです💦
ばぁばなど協力者を連れて行くか、下の子を預けて行くか…- 11月17日
-
ぷたん
飛行機って時点でベビーカー
機内に持ち込めないので
手荷物で預けることになります...
そっから乗り込んで降りるまでが死闘かと!
幸いまだオムツが履ける?
2歳なら多少楽かもですね...
(トイレーって騒がないので笑)
まぁうろちょろ四方八方
行かれるよりはマシだと思いますが
2人とも寝た時の重量とか考えると
りんごさんの負担はデカイなとおもいます.,.
個人的には0歳児預けるのは心許ないので
ばぁばに同行お願いしますね😭
そっちのが気持ち的にも楽かなとおまいます
預けて行って心配するよりいいかなと..- 11月17日
-
むーたん
なるほど!!たしかに2人抱えて機内…下の子授乳中上の子がおとなしくしてくれなかったら…カオスすぎますね😭
実はまだ下はお腹の中にいるので先の話にはなるんですが、上の子もミルク拒否っ子で後追い激しかったので預けて…ってのは難しいかも、と思ってました!
なるほど、トイレー!って騒がれるとワチャワチャしますね💦その点オムツ期の方が楽ですよね✨その発想がなかったです!
ばぁば同行が一番マシかもですね😭✨
飛行機代無料のうちに…✨とか考えたけど、連れてっても下の子は絶対覚えてないだろうし親の自己満で終わりそうですが(笑)子どもとディズニー行くのが夢ですんごい憧れてます😩❤- 11月17日
-
ぷたん
視点変えればハッピーですよ✌🏻️
ただ子供2人だと1人分取られそうですね😑
2人膝の上はできなかったとおもいます...
あとは本当に気圧で耳おかしくなるので
飛ぶ前に助産師さんなりにちゃんと
耳抜き教わってとか
下準備もちょっと大変かも😂
あっちはトイレこっちはミルク
とかなるともう1人だったら....泣きそう笑
ディズニーで良くトイレ並んでる時ちっちゃい子走って来て間に合わなくてとかも
見ますしできるだけちっちゃい子には
譲るようにしてるけど遊んでると
ギリギリになっちゃいますよね笑申告が笑
めっちゃトイレも並ぶので
子供連れて行く時は1時間に1回
便尿意なくても行くってしとけば安心かな??、笑
(身内の子供と行く時はそうしてます)
ばぁばほど心強い存在はいないですからね☺️
いろんな意味で安心感ありますよね✌🏻️
写真に残してあげるだけでも
変わるとおもいますよ!!(否定はしないです)
行く時期によっては猛暑だったり
真冬だったりだ温度差ですごい疲れるので
下の子に合わせての入退園に
すればいいのかなとおもいます✌🏻️
そしてベビールームもゲロ混みすると
きくのでミルク飲んでくれると
だいぶ楽になるとおもいます✌🏻️
うちも生まれて歩けるようになったら行こうねって計画してます💓💓- 11月17日

ラベンダー
うちから車で30分くらいなんですがそれでも連れて行こうと思わないです(笑)…
子供の笑顔が見たい為で頑張れそうなら気合いで乗り切るしかないですよね(T . T)海沿いなので夜なんか風が冷たいので今の時期でもカイロなど持って行って暖かくして楽しんで来てくださいね☆
-
むーたん
コメントありがとうございます♡
30分なんて羨ましい!でも近いからこそ大変ってわかりますよね😅
うちからは飛行機使わないといけないので飛行機無料のうちに…!とケチな心からの計画です(笑)
たしかに以前このくらいの季節に行ったら夜は風が冷たかったですー!- 11月17日

うるるん
うーーん?私は子供ひとり(1歳)で、神奈川から車で行くのも躊躇してます。
まず飛行機で子供二人をのせて行くのは凄く大変だと思います。
ましてひとりが0歳だと、そちらに手がかかるだろうから…。CAさんがお手伝いしてくれるとは思いますけどね。
あとはパーク内はメチャ寒いです。土日は混んでるし、ベビーカーを持っていくのも…。
と色々考えると悩みますね。
パーク内では旦那さんもいるということなのでなんとかなるかもですが、もう少し大きくなって来てからの方が楽だとは思います。

あみ
想像しただけで地獄です…
本当、2人連れてスーパーも大変なのに、、しかも電車ならまだしも飛行機なんて私なら無理です…
2人で泣き出したり、うんちなんてした時には最悪ですよね…
コメント