女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ3歳になる息子がいます。 我が家では夜寝る前にはおもちゃを片付けるというきまりにしてますが、毎日大泣きして片付けを嫌がります。(ちなみにプラレールです。レールはそのままプラレールだけおもちゃ箱にしまう、という片付け) いい聞かせるように話を毎日しますが、納…
友達の子どものしつけで あまりにひどいなーと思ったとき どうしますか?? 例えばご飯食べながら遊んだり、食べたり 今遊んでいるのか、食べているのか分からなくて 1日中ダラダラ食べているので、娘ももう1人の友達の子どもも時間で決めているのに欲しがるようになりました…😭💦💦
1歳6ヶ月の息子がいます。 けっこう[やんちゃ]でございます😅 毎日毎日、注意したり、怒ったり💢… 【しつけ】と思って怒っているつもりですが、 最近は、本当に怒り過ぎて 私は【しつけ】で怒ってるのか、 イライラ😡⚡して、 怒ってるのか分からなくなりました😥💦 自分なりに、深呼…
暑い…何故5月に夜通しつけなならんねん。 大阪の方、寝る時消してますか?? 昨日消したら子供がぐずりやむなくまたつけました😭
いつも参考にさせていただいています。 本当に悩んでいます 3歳になる娘なんですが性器をさわる癖があってすごく困っています 一歳半ぐらにお股に手を持っていきオムツの上から圧をかけて足をピーンと汗だくになりながらしていました。 初めて見た時は驚いてショックでした… ネッ…
旦那に小言をよく言ってしまいます。ゲームが大好きでよくしてます。話をしていても聞いてないのか聞いてるのかわからないときもあります。もうあんまり話したいとか思わないでいたほうがいいですかね!あきらめたほうが楽ですかね? 夫婦の会話などはもちろん大切ですが私の意…
生後75日です、最近熱くて、抱っこすると、子供汗が凄いです、 汗もんも出てきてるし、エアコンつけたいけど、また早いですようね??もしつけたら温度はどのぐらいでいいでしょうか???
1歳5ヶ月の息子は、落ち着きがありません。 支援センターに行くと、常に走り回り、時にはお友達を押したり、叩いたりします。 大人しく座っていることがありません。 乱暴な素行で、育て方が悪いのかと不安になります。 まだ保育園に通っていませんが、通うようになったら、乱暴…
急に暑くなりましたね😓💦 皆さんもうエアコンつけてますか? 昨日、3時頃2階の南側の部屋で昼寝をさせていたら起きた時体がめちゃくちゃ熱くなっていて、汗はそんなにかいてないのに熱がこもってるっていう感じになっていて熱中症の心配が頭をよぎり、今日から昼寝の時つけようと…
気分が沈む時期がきたー💦 なかなか二人目きてくれず、体外受精すすめられるも娘は自然妊娠だし…と踏み切れない。 体外受精となると、不妊専門医まで片道車で1時間半。仕事もあるのし頻繁に通うなんて無理。 おそらく二人目は諦めないといけなくなると思う 。 1人になってゆ…
知り合いの子どもについて質問です。 3歳前の男の子でうちの息子と同じ年です。昔からよく遊んでいるのですが、2歳前頃から息子が持っているものやおもちゃを取り上げて隠したりめちゃくちゃにしたり…マグカップの角で頭を殴られ、おもちゃの車を顔に投げつけてきたり。その度に…
悩んでます。 義母は毎回会うたびに私のお腹をもういいっていうくらい撫で回して「絶対におばあちゃん子にさせる〜」と言ってきます。私はそれをなんとか阻止したいです。 なぜかというと義母は自分中心でないと気に入らない性格で人の悪口ばかり言っていて、会うたびに会うた…
今9ヶ月の息子がいます。 つかまり立ちをし出してテレビ台や机など色々なところに手が届くようになりました。 ダメ!って言っても分からないから、テレビ台につかまり立ちした時はテレビをバンバン叩いたり、机につかまり立ちした時はリモコンや携帯などを食べたり机の上のもの…
主人が片付けや身の回りのことができない件についてです。 ただ、吐き出すとこが欲しかっただけで、長文です すみません。 うちの主人は 片付けないのに、ものがなくなると私のせいにします 「散らかす」なんて言葉では足りないくらい、とにかく片付けが出来ません。 でき…
5歳3歳1歳の3兄弟がいます。 毎日3人の育児にヘトヘトになります💦 喧嘩はしょっちゅうだし、3人ともバラバラのことをするので休む暇もなくハプニングが起きます。 こっちでお茶こぼす、あっちはキッチンの引き出しを勝手に開けてお玉やしゃもじやらを出して遊んでみたり‥もう一人…
長文になりますが、すいません。 2歳の子のしつけについてです。 旦那の両親、祖母と同居しています。 夕飯を食べる前にお菓子を曽祖母(旦那の祖母)にもらい食べていたので夕飯を食べませんでした。(お菓子は私の見てないところで勝手に食べていました)でもオレンジジュース…
名付けについて相談です。長文ですみません💦 夫婦でいいなって考えてる名前があるんですけど、その名前が義父が付けたがってる名前と一緒です。 旦那の母親は旦那が小さい頃に亡くなっていて、お腹に女の子の赤ちゃんがいました。その子につけたかった名前だと話していました。 …
支援センターでおもちゃを取られそうになり、怒って強く耳を引っ張って泣かせてしまった娘。その子にもお母さんにもめっちゃ謝ったけど、本人ケロっとして遊んでるし。よくある事とはいえ、しつけって難しい…。根気よく教えていくしかないのかな( ̄~ ̄;)
子供が生まれたらペットを飼おうと考えてる方いますか? うちは経済的にちょっと無理かなとは思っているのですが、旦那が動物好きで子供が産まれるのと同時に何かペットを飼いたいと時々言うんです。 私も動物は好きですが、一度も飼ったことがないので妊娠する前からペットを飼…
義母がいつも同じ話をしてくるのに対して皆さん何か言いますか? 毎度、しつけは3歳まで。私は3歳までに頑張ったから○○くん(旦那)は反抗期もなかったしイヤイヤもなかった。 スーパーで駄々こねてる子は母親が悪い 私はなんでも経験させた。アイロンだって触らせた事あるの…
現在妊娠中です。 産まれたら下の子より上の子いっぱい構ってあげろって義母や義祖母に言われます。 ほんとにストレスを感じてしまいます。 別に自分の好きで良くないですか。 なんか押しつけられてるようでイライラがとまりません。 最近体調悪くて上の子1歳4ヶ月の娘は義母が見…
愚痴なんですけど、良かったら読んでください!! そして励ましてください!(泣) 先週から切迫流産で自宅安静。 上の子はもうすぐ2歳になる男の子でめちゃくちゃ手がかかります。 旦那は普段から仕事や趣味で家にいなくて、ほぼワンオペだったこともあり、初期から下腹部痛が多…
ふと思ったのですが、 夫婦って結婚して一緒に生活してるけど、 それぞれ十何年も育ってきた環境、場所、育ち方、しつけ、教育方針、だったり何もかも違うわけで、 ほんっとに他人じゃないですか🙄 そりゃ、意見とか衝突するに決まってますよね💦 わたしは、両親居てとても過保護…
1歳7ヶ月の子どもへ旦那の叱り方が気になります。 普段単身赴任で週末にしか会えない状況です。 家事、育児にもとても協力的で、よくしてくれています。 私が妊娠中なので、帰省した時は面倒もよくみてくれます。 しかし朝から晩までコラ!ダメ!を連呼しており、今日も50回以上…
一歳前後でも出来るしつけや教育、習慣にしていることなどがあれば教えてください。例えば食事中のマナーや、おもちゃを自分で片付けさせるなどです。 今までは、おっぱいと美味しいのベビーサインだけ教えてきましたが、まだ自分ではやってくれません。 友達の赤ちゃんが自分で…
旦那「もっと厳しく躾けないと。外で恥ずかしい思いすることになる。わがまますぎる。保育園預けたいんだけどなぁ〜…○○んとこは無認可の託児所に預けてるんだとー。」と。 保育園に行ってないから、わがままなの? 保育園に行ったら、わがままじゃなくなるの? 着替えやオ…
私の家は旦那と1歳児女の子1人と旦那の祖母と祖父と住んでいます。娘からしたら曾祖父さん曾祖母さんになります。それから犬が2匹います。この中での問題が犬なのです。その問題がしつけです、犬はオスとメスなのですがなんと2匹ともしつけがダメダメでそれをしつけたのが祖母と…
しつけについて、テーブルの上に乗るようになりました。一歳四ヶ月で凄いなぁと思っていたのですが、やっぱり最初が肝心でしょうか。登ったら下ろすようにしていった方がいいですよね?
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…