![きみどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は家出中の不良母ちゃんで、子供たちの世話に疲れている様子。夫が子供たちを連れて実家に泊まりに行くため、次男と一緒に自宅で留守番することに不安を感じている。心の休息が必要だと感じている。
すみません、家出中の不良母ちゃんのとりとめない呟きです。
今日特別大変だったわけでもなく
むしろ2人ともそこそこお利口にしていてくれたのに
全然動く気力が沸かなくて
天気が良いのにお買い物以外出掛けもせず
一日ずーっと引きこもりに付き合わせたあげく
仕事から帰った夫に子供たちを押しつけて
ファミレスに家出してきてしまったーーー。
辛うじて次男の離乳食は食べさせてから出たし
晩ご飯はちゃんと用意してきたし
お風呂は湯船入れたら入れるように準備しといたし
気力ないなりに洗濯も掃除もしたし
家出のついでにチャリンコのパンクも直したし
ちょっとくらいグレてもいいよね(;_;)
最近「おかあさんとあそぶ!」「おかあさんも!」「おかあさんみて!」って何かにつけて言ってくる2歳の長男。
お喋り上手になってすごく可愛いんだけど、おかあさん、ちょっと放っておいて欲しいときもあるんだ。
少しでも離れようもんならギャン泣きMAXの6ヶ月の次男。
仕方ない、そういう時期と自分に言い聞かせてみても、やっぱりギャン泣きされると心が削られる。
明日、夫は長男と一緒に夫の実家にお泊まりする。
次男はまだ授乳が必要だから、長時間は離れられないので私とお留守番。
こういうことは、次男が生まれてから頻繁にある。
夫が気を遣って長男を連れ出してくれている。
有難いことなんだけども……。
次男の後追いギャン泣きが始まってからは、あんまり有難くないと思っちゃうなー……。
この爆音小僧と私をふたりぼっちで置いていくのかーってね。
特に義両親と夫と長男でレジャー行ってる時なんかは。
子供たちのことは大好きなんだけども、
今日は潰れる前に心を回復させてもらうね。
快く送り出してくれた夫に感謝。
- きみどり(6歳, 7歳)
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
えー!
普段の私より家事やってますよ!
いつもはどれだけされてるのか気になっちゃいました(笑)
わかります!
主人が上の子と出掛けると言うと絶望的な気持ちになることあります😅
私のが上の子と出掛けたいーって…
リフレッシュしてまた頑張りましょ!
ご主人も素敵です✩.*˚
![ゆうかちゃんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうかちゃんママ🔰
えっ?それのどこがダメですか?💦
全然家事やってるじゃ無いですか!
普段から頑張りすぎなんですよきっと!
旦那さまとの子供なんだから、頼れるときは頼りましょ☆
コメント