※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルキア
ココロ・悩み

スーパーで男の子が置き去りにされた話について相談したいです。

あの時の男の子を見ると、今でも、心が痛みます。

私が、数年前に、隣町のスーパーに、愛車で買い物に出かけた際に、駐車場で、まだ幼い男の子と、女の子を連れた
若い母親に出会いました。こちらとしては、赤の他人なので、声は極力かけずに居たのですが、その内、お兄ちゃんらしき男の子が、ぐずり始めて、母親は、しつけのためか、「わがまま言わないの!!」らしき台詞が、聴こえてきました。どうやら、買い物の際に、男の子は、自分が欲しかったはずの物を母親に、買ってもらえなかった事が、
ぐずりの原因のようでした(><)

母親は、いくらたしなめても、男の子がぐずり続ける為、
この時は、しょうがないと思ったのでしょうか。
お財布から、小銭を何枚か出して、「そんなに欲しかったなら、自分で買ってきなさい。ママは知らないからね。」と、男の子にお金を渡していました。男の子は、大喜びで、お店にまた戻ったのですが、私がグサリと来たのは、
その後の母親の対応でした。

何と、まだ、我が子が帰ってきていないにも関わらず、
娘さんだけを、ベビーシートに乗せて、車の鍵をかけたかと思うと、車を発進させて、そのまま、息子さんを置き去りにしたのです!!
いくら、わがままを言ったからとはいえ、我が子を堂々と
お店に置き去りにする母親の行為、皆さんは、どう思いますか?

コメント

✧*おこめちゃん*✧

え?
その後男の子はどうなったんですか?

  • ルキア

    ルキア

    いずれにせよ、「保護」されたとは、
    思うのですが…虐待に近いとおもうのは、私だけでしょうか?

    • 6月21日
  • ✧*おこめちゃん*✧

    ✧*おこめちゃん*✧

    間違いなく虐待もしくは育児放棄だとは思いますから、私ならすぐ相談所か警察に連絡します。
    保護されたと思うというのは、ルキアさんはその後何もしていないのですか?

    • 6月21日
  • ルキア

    ルキア

    そこの某スーパーは、郊外にあり、
    車無しでは(電車等は近くにありません。)帰ることも出来ません💦
    あっという間の出来事に、私自身、困惑してしまい、なんの力にもなれませんでした(><)

    • 6月21日
  • ✧*おこめちゃん*✧

    ✧*おこめちゃん*✧

    ルキアさんもまだ、若かったんですね。なかなか見る光景ではないからびっくりされたでしょう。
    きっとその男の子は今もちゃんと家族の元にいるとは思いますけど、そんな家族に育てられる男の子が可哀想ですね。

    • 6月21日
  • ルキア

    ルキア

    私が「保護」されたのではと思ったのは、そこの某スーパーの駐車場の隣に、交番があったのと、咄嗟の出来事に、置き去りにした母親や、男の子の顔や、車等を、覚えきれなかったからです(><)
    白昼堂々、虐待をする人が居るとは、とても思えませんでした(><)
    しかも、公共の場で。

    • 6月21日
  • ✧*おこめちゃん*✧

    ✧*おこめちゃん*✧

    パニックになれば覚えるのって意外と難しいんです。車の色でさえ。
    どれだけ腹が立ってもしていいことと悪いことってありますからね。

    • 6月21日
はやはや

拝読して、駐車場からお店の入り口に移動して横付けで男の子を待ってたんじゃないのかな?とも思いましたが、本当に帰ってしまったならあり得ないですね。。。

  • ルキア

    ルキア

    はやはやさん。
    最初は、私も、そうするのかと思いました。思いたかったです。(><)
    でも、明らかに、あの若い母親の車は、スーパーの出口から、何事も無かったかのように、出て行ったので、
    許せなかったです(><)

    • 6月21日