「生活習慣」に関する質問 (40ページ目)


黄体ホルモン(プロゲステロン)が低くなる原因は何なんでしょうか??😭 一年前に検査した時はなにも異常なかったのに、今周期の検査で5.6と低いと言われてかなりショックでした😭 ルトラールを飲む予定ですが、生活習慣で改善出来ることがあれば、教えてください‼︎ こんなんでも…
- 生活習慣
- プロゲステロン
- ルトラール
- 黄体ホルモン
- 妊娠
- ままり
- 3



今24wで約7キロ増えました🥺 看護師さんに増えすぎか聞いたら1ヶ月1キロペースだから大丈夫!とは言ってくれました。最近は体重管理に厳しいお医者さんも昔ほどは減ってるみたいですが、研究結果で体重管理をめちゃめちゃ厳しくして産まれた子どもが大人になった時に、生活習慣病…
- 生活習慣
- 妊娠24週目
- 体重管理
- 夫
- 看護師
- jojomama
- 4



1ヶ月後の楽しみな予定に向けて 増えてしまったニキビ改善したいと思います☺️ できれば自宅でできる事がいいです! おすすめありますか? 例えば 水をたくさん飲む、保湿、おすすめの薬、化粧品、クリーム、生活習慣、ツボなどなんでも教えてください☺️ 美肌にいい食べ物も知…
- 生活習慣
- クリーム
- ニキビ
- おすすめ
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1



旦那うざーい。 金曜ロードショーみてる1年の上の子にいつ寝るん?って聞いたら次CMきたらって言ったのに横で旦那が金曜ロードショーおわってからやんなとか言いやがった。 うざすぎ!生活習慣考えろあほ!😤
- 生活習慣
- 旦那
- 上の子
- 金曜ロードショー
- はじめてのママリ🔰
- 0

①3歳差 ②4歳差 ③早生まれ 上記のメリット・デメリット教えてください! また、下記の状況だった場合、妊活どうするか考えてくださると嬉しいです! 長くなるので、上記だけでもコメントお願いします! お時間あるお優しい方は読んで考えてコメントいただけると嬉しいです✨ …
- 生活習慣
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 産院
- はじめてのママリ🔰
- 8



助けてください。生後3ヶ月を目前にした息子が睡眠退行なのか夜全く寝なくなってしまいました。 一回寝かしつけても2時間くらいで起きてしまいます。 まだこうなって4日くらいですが、寝不足が辛くついに昨日の夜、寝ない息子に暴言をはいてしまいました。 母親失格だなと思っ…
- 生活習慣
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 親
- 息子
- パナマからのはじまり
- 3











今更ですが、こどもちゃれんじ受講しようか悩んでいます…! 月齢にあったおもちゃが届くことや生活習慣が身につくならやりたいな〜って感じです! ただ子供があまりキャラクターに執着心がなく(サンプル見ても「あ、しまじろうだ〜」で終わります) しまじろうのおもちゃで遊ん…
- 生活習慣
- おもちゃ
- 月齢
- 親
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 6

