「生活習慣」に関する質問 (38ページ目)
幼稚園に入園時提出する生活調査票で 心配なこと、園へ望むことについてどんな事書きましたか? 良かったら教えて下さい! ①健康上のこと ②生活習慣上のこと ③発達,遊び,性格などのこと ④教育や園生活について ⑤その他園に伝えておきたいこと
- 生活習慣
- 教育
- 幼稚園
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 0
戸建ての夜の寝かしつけについて教えてください! 現在、2ヶ月の男の子です。 2階がメインのリビング、3階はクイーン+ベビーベッド添い寝スタイルの寝室にして寝ています。日中は2階で過ごし、21時頃からハイローチェアなどで暗くして寝かせて夫が寝る0時すぎに3階に移動します…
- 生活習慣
- 寝かしつけ
- スタイ
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ぽぽ
- 2
39週4日ですがおしるしも陣痛もまだありません。 一人目は39週2日で産まれたのでなんとなく気持ちが焦ってしまいます…😢 日頃の生活習慣が良くないのか、このまま無事に産まれるのか心配です…
- 生活習慣
- 陣痛
- おしるし
- 妊娠39週目
- ぽむぽむ
- 2
ストレスで母乳が減ることってありますか? 現在黄疸治療のため付き添い入院中です。 夜は家にいる時よりギャン泣きで全く寝てくれません。しんど過ぎて涙が出ました。 今朝は4時にやっと寝てくれたと思ったら5時に目を覚まし、そこからずっと起きています。 ご飯も付き添いの人…
- 生活習慣
- 母乳
- ご飯
- コンビニ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
太もも痩せに効果のあるもの なんでもいいので教えて下さい!🙏 食べ物、運動、生活習慣 オススメのYouTuberさん インスタグラマーさん等
- 生活習慣
- 運動
- 食べ物
- インスタ
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 1
体重増加について。 32週です。 つわりで2~3kg減って、今はそこから2.5kg増えましたが妊娠前の時の体重(標準体重です)と変わりません💦 赤ちゃんは30週1800g、今日の健診では2000gと体重は順調に増えていました。 ただ、母体の体重が増えないと、胎児が飢餓状態になってしまっ…
- 生活習慣
- つわり
- 妊娠後期
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- おまめちゃん
- 3
そろそろ早く寝かせなきゃと思うのですが いつも寝る時間が23時とかになってます。 早めに、お風呂ごはんは済んでるのですが全然寝ないんです。 朝寝、昼寝、夕寝してるので日中寝過ぎなのでしょうか? そろそろ生活習慣、正したほうがいいですよね?
- 生活習慣
- お風呂
- 昼寝
- 寝ない
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1