

ちちぷぷ
次年中ですが、年少は生活習慣はありました。でも月に1ページ程度です。友達との関わり方はなかったです。年中はこれからなのでわからず、スミマセン!

はじめてのママリ🔰
年中でZ会を受講中です。
生活習慣で言えば、絵を見て「正しい事をしているのは誰でしょう?」というような問題が少しだけ(あって月1問くらいですかね🤔)ワークにあります💡友達との関わり方はないような気がします💦
指導という感じではなく、あくまでワークで確かめるという感じですね☺️
ちちぷぷ
次年中ですが、年少は生活習慣はありました。でも月に1ページ程度です。友達との関わり方はなかったです。年中はこれからなのでわからず、スミマセン!
はじめてのママリ🔰
年中でZ会を受講中です。
生活習慣で言えば、絵を見て「正しい事をしているのは誰でしょう?」というような問題が少しだけ(あって月1問くらいですかね🤔)ワークにあります💡友達との関わり方はないような気がします💦
指導という感じではなく、あくまでワークで確かめるという感じですね☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
ママリで、専業主婦はあまり先の事考えてない人多い みたいなのみました😇 別に自分に対して言われた訳ではないですが 考えてる、考えてないなんて 仲良い人にしかわからない事だし 客観的に、専業主婦いたら何も考えてな…
昨日お隣さんからブリの照り焼きとブリの煮付けをお裾分けしていただきました。 ジップロックとかではなく、 立派な陶器のお皿に入れて、大きなお盆に乗せて持ってきてくださり、 「食べ終わったらベランダに置いといて…
4歳年少の娘がいます。 今が一番大変で毎日疲弊してます…。 園では良い子にしてるいるようなのですが、 家だと言うことを聞かない、注意されると癇癪、店でも騒ぐなど… とにかく私に何か言われるのが嫌なようで 何か言わ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント