※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心電図検査で異常があり、次の診察まで不安です。生活習慣が原因かもしれません。

3年前と今と心電図検査をして、医者から2回とも健康診断ではひっかかるけど、急じゃないね
で診察が終わって何が異常なのか聞けずに次になりました、、。

次の診察まで日があります。
何が異常なのかすごく気になります、、。

生活習慣が原因ですよね心折れます、、。

コメント

ママ乃

心電図…徐脈気味だけど治療をする程じゃないし様子見ましょう。ってこともありますよー
ウチの旦那そんな感じです。

生活習慣病が原因なら様子見ないで生活指導入るだろうし…

はじめてのママリ🔰

私がそうです!
私はst低下と言われました。

心電図ひっかかる原因も
様々みたいなので、先生に聞いてみると安心できると思います🏃‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もST低下と今日言われました。
    エコーやレントゲンでは大丈夫みたいです。

    何か気をつけていることはありますか??

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もエコーやレントゲンでは大丈夫と言われました!

    なにも気をつけてないです🏃‍♂️

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね🏃‍♂️

    • 3月25日