女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供ができてから イライラしやくすく、ストレスがすぐたまります… イヤイヤ期などは 他にも辛いことが重なった時期で 本当に育児ノイローゼになるのではと思いました😭 最近、環境自体はかなり良くなったはずなのですが それでもイライラやストレスが溜まります。 酷い時は プ…
医療関係、または詳しい方がいたら教えて下さい。 癌や生活習慣病などを血液や尿で調べる事が出来るキットみたいなのがありますが、信憑性はあるのでしょうか? また、血液と尿はどちらがいいのでしょうか?
親子一緒に参加の幼稚園のプレって意味ありますか? 意味はあると思うんです。 たくさんのお友達の中に入るのに慣れるとか、お母さんと一緒の方が安心して参加できる、とか。 わが子の場合、人見知りせずどんどんお友達のところに行ったり先生のところに行って楽しんでいます。…
妊娠中に会社の定期健康診断を受けるか迷っています。健康診断を長い間受けていないので、病気を見逃さないために今年は受けた方が良いと思っているのですが、妊婦健診で健康状態を確認しているから必要ないのでしょうか? 健診センターの回答は「わかりません」でした。妊婦健診…
二人目産後から、PMSがあり、とくに生理1週間前から、イライラがすごくて…困ってるというか、凹みます。。 かなり、子どもや旦那に当たりやすくなってて、旦那にそろそろ生理ってわかるって言われました⤵️ 無駄にイライラしすぎて、こどもにいつもより強い口調で怒ってしまったり…
疲れやすい体質の方みえますか? 私は学生時代からとにかく無気力で 社会人になり定時上がりの楽な仕事でもヘトヘト、 うつ病になってから更に疲れやすくなりました。 現在も例えば朝子どもを保育園に送っていくだけで 疲れ果ててしまいます😓 またストレスにも弱く精神的疲労も…
微小血管狭心症と診断されました。 ショックです。 32歳です。 生活習慣がストレスでうまくできないときもあったのが原因かなと反省しています。 死にますかね怖いです、
1週間後に8ヶ月に入ります! 赤ちゃんは平均くらいには大きくなってますが、 自分の体重は1キロ増えたかどうかくらいです。 つわりも軽く、体重が減ったとかもありません。 一時期胃が圧迫されてあまり量が食べられないこともありましたが基本は3食主食も食べています。 妊婦の体…
妊活スタートして3周期目! タイミングばっちりだったと思うのに 授かれない😥 一通りの検査ではお互い特に問題なし。 生活習慣が問題なのかな…しっかり仲良しできてるんだけどな… もうすぐ33歳になります。 自然妊娠は難しいのかな、、なんで😢
専業主婦や扶養内で働いている方で旦那さんの健康保険の扶養で安く又は無料で健康診断を受けることができず、自費でしか健康診断を受けることができない方にお聞きします。 ①健康診断受けていますか? ②受けている方は毎年ですか?どのくらいの頻度ですか? ③内容はどうしてます…
子供が4ヶ月になるまでに保健師さんや市役所の人等誰かしらの訪問を必ず受けないと行けないのでしょうか。 虐待していないかなど子供の様子を見に来る為なのは分かるのですが、 人が家に来ることが嫌なうえ、あまり話したりしたくないです。 旦那さんの仕事が夜勤なので自分と…
旦那に内緒で旦那名義のガン保険に入れますか?😅 変な意味では無く!笑 なぜかと言うと 旦那の家系がガン家系で、、、 旦那の母方のおばあちゃんはガンで亡くなり、 お母さん、お父さんもガンになっています。 旦那は酒は毎日ビール4缶に酎ハイ諸々、 タバコも辞めれず毎日一箱…
頭皮の剥がれ落ちた写真があります.. 閲覧注意です 頭皮が洗っても痒くて本当にしんどいです。 今はもう慣れてしまって何も思わなかったのですが いいシャンプーを使っても痒くて一気に落ち込んでしまいました。 調べたら乾癬みたいでした。 治るものではなく糖尿病のように…
2歳なりたてです。 新しく 本を借りたり、買ったりしたいですが、 何かおすすめの本やシリーズなどありますか? また、生活習慣ともつながる本はなども 探しています。 ちなみに、今あって、お気に入りなのは、 きんぎょがにげた、おつきさまこんばんは こぐまちゃんのホット…
吐き出しです😭長くて乱文すみません🙇♀️ 夫(32歳)は体質的に太りやすいのか、学生のころから10キロ単位で太ったり痩せたりを繰り返してきました。社会人になってからは忙しさからかますます見た目に無頓着になり、お腹周りブヨブヨ…正直格好いいパパとは言い難いです😅加えて腰…
子どもが幼稚園に通っている方、 1日のスケジュールどんな感じですか?☺️ あと2ヶ月くらいで幼稚園通い始めるので それまでに生活習慣というか生活リズムというか しっかりしたくて🥺 起床、朝ご飯、登園、降園、夜ご飯、お風呂、就寝など、それぞれ何時か教えて下さい〜☺️
もう疲れた。 嫌いどっか行けと言い放ってしまいそう。 ビンタでもしそうなこの手をグッと押さえて 脱力、涙が出て気がおかしくなりそう。 生理前だから余計に? 無視したり口ごたえばっかり 生活習慣の全てがスムーズにいかず 私も生真面目過ぎるのかもしれないけど 上の子と…
多嚢胞で卵子の育ちが悪いです。 人工授精4回目で授かれず5回目→体外予定してます クロミッド効かず副作用が強く出ます ゴナールエフ75→100→150に今回増えました💦 今回二週間打ってやっと育ちました。 妊活してる方で生活習慣など これやったら育ち良くなったとかありますか?…
5歳以上のお子さんがいらっしゃる方に質問です❣️ 2歳、3歳よりはマシになってきていますが、4歳になっても、反抗期が続いており、親がやってほしいことの反対のことしかしないので、疲れます💦 たとえば、お風呂、歯磨き、着替えなど、毎日の生活習慣を毎回嫌がるので、お風呂入…
後期つわりで全然食べられなかった方注意されたり点滴をするように言われましたか💦 1人目の時に胎児発育不全疑いで、私の体重の増えも悪くて(痩せ型スタートの5kg増出産)しっかり食べるように怒られました。 2人目もずっと小さめで同じく5kg増出産でしたが、その時は胎盤の機能…
完全に愚痴です 吐き出させてください 私の旦那は基本的に独身の頃となんにも変わっていません。 一人暮らしをしたこともなければ実家にいる間も家にお金を入れていたこともありません。 有り金はあるだけ使うので貯金もありません。 自分大好きなので人のことを思いやる気持…
低血糖症かもしれないと思ったら病院に行くべきですか? 色々調べていたらここ数年出ていた症状がストンと収まったのが低血糖症でした。 ただ薬で治療するものではなく、生活習慣の見直しが必要と書いてありました。 それならば受診ではなく意識の改善で良いのでは?と思いまし…
YouTubeって、けっこう面白いし、 ためになるような動画もたくさんありますよね。 生活習慣の動画(はみがき、手洗いなど)、 知育系の動画(数、文字、色など)など、 よく出来ているなぁ思い、見せてしまっていたことが多かったのですが、最近はアンパンマンの動画にはまり、 …
反復着床不全です💦28歳です。 今まで移植3回し、 ①ホルモン補充6日目胚盤胞 ②自然周期5日目胚盤胞 ③ホルモン補充2個移植(少しだけ移植時間を遅らせて) ★詳しい経過はプロフィールに書いてあります 全て着床もせず陰性でした😓 ERA検査や採血でできる検査(免疫やThなど)、…
ご自身やご家族のことを考えると… 朝型or夜型って生活習慣だと思いますか?体質だと思いますか? いいねで教えてください!
みなさん、妊活において 生活習慣どんなこと気をつけてますか?? 効果あった習慣や サプリがあったら教えて欲しいです💓 今周期2回目のAIH、なんとか成功させたい!!!!
早発閉経でなかなか卵子が出てこない状態です。 食生活や生活習慣で変わったりしますか?? 食後血糖値が上がりやすいみたいです😭
まさかの義両親が離婚予定なんて😱 今日主人がお義母さんと話をして来たので内容を聞くと 近々離婚しようと思ってるっと言われたそうです。 お義父さんはお義母さんが離婚したいと思ってるとは微塵にも思ってません。 事の発端は、遺産を受け取った義父が贈与税をずっと滞納して…
子供ではなく私がとても風邪ひきやすいです アレルギー体質で花粉や大気汚染系のもので 結構喉の炎症起こして風邪ということが 多かったり少し寝不足になると結構すぐ 微熱、喉痛、倦怠感みたいな症状でて、体弱いです😭 たくさん食べてよく寝る方なんで生活習慣はいい方だと思い…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…