女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
甘えさせることとしつけについて。 皆さんはどうメリハリつけていますか? 例えば抱き癖について、今の一般的な育児は抱き癖がついてもいいから、求めに応じて抱っこをしてあげることで、コミュニケーション能力がついたり、愛情豊かな子に育つなどと言われていますよね。 また…
インナードライで、化粧をすると毛穴落ちがひどいです。そもそも鼻の毛穴がすごく目立って、洗顔をしてもピーリングをしても全然ダメです。洗顔して顔を見ると鼻は角栓だらけです( ; ; ) そこでコスメや生活習慣を一新し、根本的に治していこうと思いたちました! まずはクレ…
低血圧の方、どんな対策してますか? 先日健康診断で上が70、下が50で、看護師さんに血圧低すぎと言われました。 こんなに低くて毎日辛くないですか?とも。 たしかに、朝が弱くて、疲れやすいです。 もっと、バリバリ動いて健康的に暮らしたいです。 これは、病院に行って薬で治…
とても汚くお恥ずかしい話なのですが… 夫が鼻くそをそこらじゅうに捨ててしまいます。 テレビを見ていてもカーペットにポイ、寝ていても枕元にポイとします。 その都度ティッシュを渡したり、手を止めたりしているのですが、指摘されるのが嫌らしく怒ってしまい直してくれません…
はぁーー😔 義母も義姉も羨ましいくらいおっぱいボイン 私はB。。 だけど完母じゃないし、最近さらに小さくなった気がする😭😭😭 今日義母が娘に会いに自宅へ来た かがむとおっぱいめちゃくちゃ見えるんですけどーー😓 おっぱい見せに来たんですかーー💦 旦那もたぶん見てる…
今 同居してるんですが 義親が子供を溺愛していて 私の存在がいなくてもいいんではと思う状況です。 ただでさえ生活習慣の違いで 気をつかったりストレス抱えてるのにいらない疲れがでてきます。 義親は子供の相手をするのが上手なのでおばあちゃんっ子とかにならないか 今から不…
続けて質問すいません‼︎ 2歳9カ月の娘が慢性の便秘で薬を服用中です。 食べ物や生活習慣なども気をつけていますが中々良くなりません。 カイテキオリゴってオリゴ糖を良くネットで目にするのですが,使っている方いますか⁇ 藁にもすがる思いで1パックとりあえず試してみようと頼み…
こんばんわ 困ってることがあって ここに質問させていただきます 睡眠についてです 私は朝4〜6時に寝て 15時に起きています こうなると食事が夜ご飯と夜食になります 食べる方なのでお腹が空いたら 好きなときに食べてるんですが やっぱり規則正しい生活習慣を送りたいです(´…
妊娠21週目です(^-^) みなさんこの時期の赤ちゃんの重さどの位でしたか? 女の子確定していて、370gと言われました。 赤ちゃんがちょっと痩せてるね、と言われ少し不安です。 赤ちゃんの成長は、赤ちゃんに任せるしかないのでしょうか? 食べ物や生活習慣など、アドバイスあれ…
長男のおねしょについて質問です。 5歳3ヶ月の長男が、未だにおねしょをします。 保育園での2時間弱のお昼寝の時のおねしょが週1〜2回。 就寝中のおねしょはほぼ毎日。 夜はあまりにも毎日おねしょをするので、オムツをまだはかせています。 夜尿症かな?と思い、小児科医にも相…
お世話になってます(^^) 30w4d、予定日まで60日を切りました!! ここまで来るとなんだか妊娠期間もあっという間だなぁって感じてきました(^^) おなかもボチボチ大きくなって、それに甘えて家事もだらだらのんびりすることが多い今日この頃。笑っ 来週から9ヶ月突入、そして…
現在11週6日目で通勤往復で2時間、週5で朝9時から18時まで仕事をしています。 元々家事が苦手で結婚前から、旦那から家事はしない水仕事をしない何も知らない彼女は初めてだよ!と言われてます。 一人暮らしの経験もなく、今まで親に甘えてきてたっていうのもありますが、休みの…
無事母子手帳貰って今日検査で診察に行ってきました(*´ω`*)!11w4d! 赤ちゃんも順調におっきくなっているとのことで 安心です(*´艸`)ただ1つ心配事があって 尿検査したら糖が引っかかってしまいました、、 特に厳重注意でなかったんですが 生活習慣を改善するべきですよね?、…
私は生まれつき強度の近視と乱視です。 両親ともに目が悪く、 ひどい斜視(差別用語ですがロンパリです)で産まれてきました。 4歳の頃、斜視の手術をしましたが、 視力は治らず、それからずっと眼鏡でした。 小さい頃コンタクトを勧められましたが、 怖くて高校からコンタ…
カテ間違ってたらすみません。 今年の5月に旦那が転職したばかりなのですが1ヶ月過ぎた頃に発熱が出て会社に出たのですが2日目に頭痛と熱が下がらなくむしろかなり上がってしまい、休んだほうがいいんじゃな言って言ったのですが、嫌行くと言って私は強引に仕事を休ませまし…
明後日で4カ月になる娘です。ここ2、3日21時を過ぎるとギャン泣きです。生活習慣をつけるために20時までに寝かせたいのですが、なかなか家のことをしてたらその時間までにとゆうのは難しくて21時半までにはと頑張って寝かせています!乳を吸ってもすぐに放してギャン泣き、抱っ…
お昼寝についてです! 単純でタイムリーな質問なのですが子供が17時以降に眠たいとぐずり始めたら子供のリズム優先で寝かせますか? それとも夜に響く、生活習慣の為の理由等から寝かせないようにしますか?🙏
1歳2ヶ月の息子が便秘症で、今日は便が固くて出せなくて、30分くらい泣きながら排便していました。 半年前から、酸化マグネシウム、ラキソベロン、ミヤBM服用しています。 便秘症のお子さんいらっしゃいますか? 他の薬や、食べ物、生活習慣等でどんな対策していますか?
離乳食についてです。離乳食初期で味付けせずに与えてます。そう習ったからです。 ですが旦那は、大人が食べてマズイものは食べさせるなと言います。 私は出汁と白身魚だったら意外と美味しいと思いました。 カブを入れたお粥も意外とイケると思いました。 でも、離乳食のことで…
主人との生活習慣の違いについてです。 ストレスが溜まりまくってヤバイです(T ^ T) 私が許せない主人の習慣 ・お風呂に入らず寝る ・歯磨きは朝だけ ・帰宅後手洗いをしない ・トイレ後も手洗いをしない ・食事のマナーが悪すぎる →足組み、肘つき、箸で皿を引く、箸を一本ず…
仕事帰りに買い物行ってから保育園に行ったら、買い物前に迎えに来てと言われた…仕事の後に子供連れての買い物なんて無理! という子育てブログを見て疑問を持ち投稿しました。 その方は18:30のお迎えぎりぎりにいつも行くそうです。 仕事が早めに終わった時は買い物してから迎…
カナリ長文になり愚痴です。 先月の話です。 お義母さんきら旦那にメールが……。 「週末家に居ますか?居るなら話があります」 変やなと思い私の前で旦那が電話すると 息子の事でした。 ・栄養面・生活習慣・私の性格 ・初めての子育てやのに何で本見ながら子育てしないの? ・車…
旦那と喧嘩になりました…。長いです。 旦那は子供のころからある症状が続いていて、最近また酷くなりました。結婚してからは初めてだったので、結婚生活のストレスや生活習慣も原因かと思い、昔の状態(症状が出てる期間、対処法など)を知りたくなりました。 義母さんに代わって…
15w6dの初マタです。先週の血液検査の結果が出て、妊娠糖尿病の可能性が出てきました。近親者に糖尿のひとはいません。 ざっとした流れは、妊婦健診で血糖値引っかかる→再検査 再検査の結果が悪いので、ブドウ糖負荷試験を先週受けて 今日電話で検査結果を聞いたところ、異常で…
4歳の娘、片目の視力があまり良くないみたいです。 ものもらいでかかった眼科で何気なくやってもらった視力検査、最初にやった方の目は大丈夫でしたが、次の目の結果が悪かったんです。まだ決定ではないですが、少し斜視が出ているとも言われました。 こんな小さなうちから視力…
妊活における鍼灸治療について 妊活始めて8ヶ月ほど経ちました。 婦人科でタイミング指導を受けてまして、 夫婦ともに検査結果は問題ありませんが、なかなか妊娠に至りません。夫婦ともに31才です。 早く授かるために、いろいろ試そうとおもい、 昨日初めて鍼灸院を受診しまし…
旦那の生活習慣に我慢の限界です。 ・ゴミをゴミ箱に入れない ・暇さえあれば寝る ・洗面台を使ったら床が水浸し ・食事のマナーが全くできていない →箸の持ち方、器を持たない、床にこぼす トイレや外出後の手洗い、歯磨きもしていなかったので、この二点はうるさく言い続…
昨日クリニックにて、卵胞チェック17mmということで初めてhcg注射とルトラールを貰いました! タイミング以外で妊娠するために食べ物とか生活習慣で気をつけることはありますか?
人工授精希望の妊活主婦です。 今日、生理から10日目の卵胞チェックをしましたが、未成熟なので来週またやる予定です。 血液検査の結果で排卵障害ではないそうなので、生理不順なせいじゃないかと先生から言われましたが、異常なのでしょうか…? また、卵胞を大きくする生活習…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…