「自宅安静」に関する質問 (67ページ目)

36w5d初マタです。 33w頃から切迫早産でリトドリンを服用しながら 自宅安静していましたが、今飲んでる分で 飲みきりで薬服用は終わりで大丈夫と言われ 本日の昼分で薬服用は終わりになります🤰 お腹の張りに関しては 頻繁に起きる、痛みがあるなどはないのですが 薬服用がおわっ…
- 自宅安静
- 初マタ
- 陣痛
- 里帰り出産
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ
- 2

安定期頃に大量出血された方いますか?原因は何でしたか? また、その後は無事に出産されましたか? 現在17週です。今朝、布団の下まで染みる程の鮮血の大量出血で目が覚めて緊急受診しました。 かなりの出血量でもうダメだろうなと諦めていましたが、幸い赤ちゃんは無事でした…
- 自宅安静
- つわり
- 安定期
- 妊娠17週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



今日は妊婦健診日。 流産を経験してから毎回健診日が 楽しみでもありすごく怖いです。 先日出血があって今自宅安静中だったので 余計に怖いです。 誰か背中を押してください。
- 自宅安静
- 流産
- 妊婦健診
- ママリママ
- 3

流産について 5wで生理2日目くらいの出血があり切迫流産と言われ自宅安静、その後5日ほどで茶色のおりもの?血?に変わり量はかなり減りましたが変わってからもそのおりものが5日ほど続いてました。 6w後半で悪阻が治り、茶色のおりものも止まりました💦 お昼過ぎからずっと下腹…
- 自宅安静
- おりもの
- 生理
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





【子宮頸管無力症で入院中。退院できたか、退院時期などをお教えいただきたいです。】 ※長いです 初めまして。現在32週2日の初マタです。 29週6日に出血があり産科へ、子宮頸管長が1.5cmだったため即入院となりました。 現在出血は治りましたが、本日まで子宮頸管長は2〜3cmを…
- 自宅安静
- 初マタ
- 病院
- 妊娠29週目
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 4






切迫早産について 32w3dの健診で子宮頸管が12ミリしかないとのことで、今週火曜日から急遽切迫早産で入院中です。ただ、張りも病院でのモニターでは落ち着いていることから点滴や内服もなくただ1日ベッドでゴロゴロ安静にしているだけです😂 34wになり、状態が変わらなければ退院…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 32w3d
- はじめてのママリ🔰
- 2








入院の方がいいですよね? 現在31週の双子妊娠中です。 20週で子宮頸管30ミリと分かり、2ヶ月半ほどリトドリン3回で自宅安静してます。 29週で22ミリが、30週で15ミリになりました。 NSTをしたところ、頸管長短縮の原因は、張りではなく胎児の重さだそうです。 夫の協力もあ…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠20週目
- 妊娠29週目
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 8



35w2d お腹の張りについて 元々切迫早産で内服、自宅安静中の者です 座ってても横になってても張りが収まりません。 切迫なので最近は張るのが当たり前みたいになってたのですが張りっぱなしな気がしてます。 この時間やし病院に電話するの躊躇してて勘違いなら嫌やしな〜と…
- 自宅安静
- 胎動
- 病院
- 妊娠35週目
- 35w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2
