「自宅安静」に関する質問 (658ページ目)







あ〜。早く陣痛きて欲しい。 35週36週で頸管1㎝ 自宅安静。 37週で頸管3㎜。子宮口1㎝ちょっと。 自宅安静を強いられてから娘と実家で お世話になってて.すぐ産まれるもんだと 思ってたら 今日に至ります(笑) 前駆陣痛は毎日 不規則にありますが 陣痛にはならず⬇︎ 1人目は39…
- 自宅安静
- 妊娠6週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- ままちゃん
- 1


いつも大変お世話になっております。 妊娠27週の者です。 先週の火曜日に子宮頸管が2.6センチで切迫早産気味と言われ、その日からお仕事をお休みして、自宅安静とリトドリンというお薬を服用しております。 翌日の水曜日にまた病院を受診しましたところ、子宮頸管は4センチに回…
- 自宅安静
- 病院
- 産婦人科
- 産休
- 妊娠27週目
- はじめてのママリ🔰
- 3






いつもお世話になってます! お仕事されてる方で妊娠初期から産休まで休職された方いますか? 今妊娠12週で11週から切迫流産になり、診断書もらって休んでます。2週間の自宅安静で診断書もらったのですが、まだ出血は続いています。 なんだか仕事戻ってもまた大量出血して休んで…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠11週目
- 妊娠12週目
- 妊娠初期
- さやりんご
- 5

最近まで逆子を心配してましたが自然と 治ってくれて安心したのもつかの間、すぐまた次の検診で問題が… 赤ちゃんの頭、大きさを何度みても 3週分くらい大きいみたいで26週で約1100gあります この大きさだと予定日まで行くと3800g超えると言われて、 2週くらい予定日を早めて37週…
- 自宅安静
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 妊娠26週目
- 妊娠37週目
- くまのよめ
- 4









今妊娠9週目の初妊婦です。 素朴な疑問があり質問、また経験がお有りの方ご教示頂けると嬉しいです。 『妊娠12週までに起こる流産は主に胎児側にある。』 よく聞くこの事について疑問に思ったことがあります。 自分自身は妊娠発覚後5週目から3日、2日に1度のペースで茶織、ピ…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- ひよこまめ
- 7



初めまして。 17w4dの初マタです。 今、個人の産婦人科に行っているのですが、総合病院に変えようか迷っています。 私は子宮頸管が短く12wの時にマクドナルド手術をしました。 その後は、トイレとたまにはいるお風呂以外は寝たきりの自宅安静生活です。 変えようと思ったきっ…
- 自宅安静
- 初マタ
- お風呂
- 産婦人科
- 妊娠12週目
- しばジェンヌ
- 2
