「自宅安静」に関する質問 (327ページ目)

妊娠28週で出血してから切迫早産と診断されました!その後自宅安静で子宮頸管も34ミリまで戻りましたが、今日また22ミリまで短くなってました😥20ミリ切ると入院だと言われています。 一度切迫早産になると正期産入るまで安静が続くのでしょうか、、😱 切迫早産を経験された方、ど…
- 自宅安静
- 保育園
- 妊娠28週目
- 切迫早産
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3


現在34週で切迫早産で自宅安静です。 32週までは入院するぐらい頚管も短いです💧 本日息子がコロナ陽性でした😭💦 しんどくてママ〜と抱きついてきます。 お腹も張るし、感染しないか不安です。 どう過ごしたらいいのでしょうか😭? 息子もお腹の子も自分のことも心配です。
- 自宅安静
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0




お腹の張りって落ち着いたり、少なくなったりするものでしょうか? 17週から張っていて、張り止め4回服用で自宅安静でしたが、最近になり張りの回数も強さも少なくなりました。頸管長は4センチで大丈夫そうです。 それをお医者さんに言ったところ、動いてもいいし、なんなら薬減…
- 自宅安静
- 妊娠17週目
- 妊娠34週目
- 夫
- 体
- はじめてのママリ
- 2

1人目2人目と切迫早産になり、1人目はギリギリ35wで入院、2人目は20wから自宅安静を経験してます💦 そうするとやはり3人目も切迫になりやすいとかあるのでしょうか?もう安静は嫌で普通に子育てしながら妊婦生活を過ごしたいです(;´༎ຶД༎ຶ`)
- 自宅安静
- 妊娠20週目
- 妊娠35週目
- 切迫早産
- 妊婦
- ぴ
- 8


職場への報告について 初めて質問をさせていただきます。 現在妊娠5週目の胎嚢確認済み、心拍未確認の妊娠初期です。 胎嚢確認ができましたが、出血が4日ほど続いている状態のため医師から念のため1週間の自宅安静でとのことで切迫流産という名の診断書をいただきました。 職場…
- 自宅安静
- 安定期
- 妊娠5週目
- 妊娠初期
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 8




22週から切迫早産で自宅安静、リトドリン1日3回。 入院になってしまわないか、いつ生まれるのか、ソワソワして情緒不安定になってた日々。 34週でリトドリンを止められ、ここまで来たのに今生まれるのは嫌だなと思ってドキドキしながら生期産までの3週間過ごしたのに、37週のNST…
- 自宅安静
- 妊娠22週目
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


今現在妊娠30週目、切迫早産、赤ちゃんの推定体重が1200g程で2週間ほど小さいと言われました。子宮頸管も2cm前後を繰り返していますが、入院は免れて自宅安静中です。 切迫早産の方で赤ちゃんが小さ目、その後ご出産された方に質問です。 何週で生まれて赤ちゃんの大きさはどのく…
- 自宅安静
- 体重
- 妊娠30週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


子宮頸管が短いのとお腹の張りが気になると言われ自宅安静になっています。 20週の頃胎動がいつもより少なく感じ、急遽受診したところDrからお腹の張りが気になるし、5日前の妊婦健診では44mmあった子宮頸管が37mmになってて、週数にしては短いとのこと。そのため自宅安静指示と…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠20週目
- 妊娠23週目
- 妊娠30週目
- 壱ママ🔰
- 1






今週末から臨月の妊婦なのですが 切迫で自宅安静、寝たきりです。 体重管理に厳しい病院ということもあり1人目より体重管理を気を付けており、1人目はプラス14kgまでいきましたが現在プラス6kgです。 1人目は大きめで産まれたのですが、今回は赤ちゃんがずっと2wくらい小さく、…
- 自宅安静
- 臨月
- 病院
- 妊娠2週目
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


34週と6日目の妊婦です! 切迫早産で元々自宅安静で内服してたんですけど 4日前に子宮頚管長24mmで子宮口は閉じててお腹の張りが酷くて入院になったんですけど点滴はせずに内服のみです。毎日NSTするんですけど今のところ張りはないみたいです。 そこで入院してから熱が出たり全…
- 自宅安静
- 病院
- お風呂
- 妊娠34週目
- 子宮頚管
- はじめてのママリ🔰
- 7

