
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目が30週あたりで切迫早産になり36週まで入院しました。
二人目は大丈夫でした🤔
2人とも39週代で産まれてます!

退会ユーザー
1人目の時に子宮頸管短くて自宅安静でしたが2人目は問題なかったです!!
-
ももちゃん
二人目とはいまお腹にいる子ですか?🤔
- 4月10日
-
退会ユーザー
お腹にいるのは3人目です!
- 4月10日
-
ももちゃん
失礼しました🙇♀️
なにか一人目と二人目の
生活が違ったこととか
ありますか?🤔- 4月10日

nana.
1人目27〜29wまで入院しました😟2人目も29w頃から切迫で安静生活でした(・ω・`)
-
ももちゃん
そうなんですねー😫
上のお子さんいるのに
自宅安静なんてできないですよね…- 4月10日

ままり
1人目も2人目も切迫になりました💦
2人目の時、気をつけては
いたんですがダメでしたね😅
-
ももちゃん
やっぱりそうなんですねー😫
一人目はフルで仕事
二人目は午前中だけ仕事
なんですが、上の子がいるため
幼稚園が終わるとすぐ
公園だとか何だかんだで
動き回るので切迫なるかなーと
覚悟してます😭- 4月11日

はじめてのママリ🔰
一人目が27週で頸管18mm
子宮口2cmで、入院しました。
二人目が22週で子宮口開いて入院
さん人目が21週で破水しました。
自宅安静くらいなら二人目行こう何ともない人多いですよ。
長期入院になったり早産になってしまってるなら次の子はなる可能性高いですが
-
ももちゃん
入院や早産ではなく
予定日2日前に産まれました!
ぎりぎりまで働きたいと
思っているので
一人目切迫だとなってしまうかなと
思って質問しました😫- 4月11日

3児の母
私は毎回切迫になって、しかも妊娠のたびに悪くなってるイメージです🤣💦
1人目
フルタイム勤務で営業
26wで頸管長1.8cm、休職。
絶対安静を条件に自宅安静。
途中2週間ほど入院したものの、退院後は自宅安静を続けて、産まれたのは39w4d
2人目
時短勤務で事務
17wで頸管長2.8cm、休職。
絶対安静とまでは言われていなかった気がするのですが、
18wで2.4cm
20w3dに突然陣痛が来て、死産。
今回の妊娠
時短勤務で事務
18wで頸管長2.7cm、休職。
2ヶ月の自宅安静を経て、
26wに1.6cm、入院。
って感じです😂💦
子宮自体が普通の人より低い位置にあるらしく、もう体質だから仕方ないと言われてます🤣💦💦
そのため、シロッカーやマクドナルド手術をしたところで、赤ちゃんが大きくなり週数重ねるうちに子宮自体がどんどん降りてくるから、安静にするしかないみたいで😱
子供3人欲しかったのですが、今回で最後の予定です🥲
ももちゃん
一人目と二人目
なにか生活で違いはありますか?🤔
たとえば一人目は
フルで仕事をしていたとか
はじめてのママリ🔰
特に違いは無いかな?と思います。1人目の時は早番遅番に入ってたくらいでどちらもフルで働いていました。
2人目妊娠中は上の子のこともあるのでバタバタした生活していたと思うのですがなぜか大丈夫でした。
ももちゃん
そうなんですね!
病院も同じですか?🤔