
コメント

ママリ
多分初期だから安静にする他ないってことでそう言われたんだと思いますが
ちゃんと心拍あるか不安ですよね💦
心拍確認するだけでも
他の病院行っていいと思いますよ😊安心するのが一番ですしね💦

退会ユーザー
流産経験あります。
私なら、安静にして受診はしないです💦
無事かどうか気になる気持ちはとてもよく分かります😣
ですが、どの病院に行っても結局安静にするしか今は方法がないです。薬も気休めみたいなものなので💦
受診の為に動いてしまうと余計出血する可能性がありますし、それで何かあれば元も子もないので、今は動かずに安静にしていた方がいいと思います😔
-
めぃ
返信ありがとうございます!今の時期は安静しかないんですね😓受診せずに安静に過ごします。ありがとうございます🙇♀️
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
流産経験あります。
私も心配でたまらないと思いますが今は安静にした方がいいと思います🥲心配ですよね💦
とてもよく分かります😣
娘ちゃんはパパさんにみてもらいましょ🤥
どうぞご無事でありますように🙏
-
めぃ
返信ありがとうございます!
お腹の痛みも出てきて不安も大きいです😓
安静に過ごします🙇♀️- 4月12日

ちゃみー
出血落ち着くまでは安静が良いと思います。
私も出血して診察、そのままその場で流れたことがあるので
ダクチルすでにお手持ちであるのでしたら、出血治るまではとにかく安静、ただ、病院に電話したりすると思います。
入院できるような病院でしたら、対応相談すると思います。
-
めぃ
今は動かないのがいいんですね😓返信ありがとうございます!
ダクチルは念のために処方されており手元にあるので、とにかく安静に努めたいと思います🙇♀️- 4月12日

はじめてのママリ🔰
心配ですね💦
私も初期に大量出血したことあります。移動そのものが出血を悪化させるので、ダクチル飲んで安静にした方が良いのだと思います。
不安なお気持ちすっごくわかりますが、とにかく横になって休んでくださいね。
お子さんの面倒や家事は全て旦那さんにお任せしちゃいましょ。
どうかご無事でありますように。
-
めぃ
返信ありがとうございます🙇♀️
出来る限り旦那さんにも協力してもらいます💦- 4月12日

退会ユーザー
流産経験あります。
わたしなら安静にしてても心配で心配仕方がないので心拍があるかだけでも確認しに行きました。
めぃ
返信ありがとうございます!
トイレに行くだけでも出血すごいので、とりあえず安静にして過ごしたいと思います🙇♀️