※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で体重管理に気を付けているが、赤ちゃんが小さく体重が増えず不安。食欲もなく体重減少し、赤ちゃんの体重を増やしたい。

今週末から臨月の妊婦なのですが
切迫で自宅安静、寝たきりです。
体重管理に厳しい病院ということもあり1人目より体重管理を気を付けており、1人目はプラス14kgまでいきましたが現在プラス6kgです。

1人目は大きめで産まれたのですが、今回は赤ちゃんがずっと2wくらい小さく、先日の35週の検診では1900gちょっとしかありませんでした。34週の検診でも同じくらいで増えてない感じです。エコーに誤差はあるのは承知していますが小さめと毎回言われるので小さいんだろうなという感じです。

緩めの糖質制限と食事の量を慢性的に抑えてきたからか寝たきりだと食欲もわかず、体重が全く増えずむしろ減っています。34〜35週の検診では1kg減ってました。
妊娠糖尿病も引っかかってしまい(1時間後だけアウトで、個人的には糖質制限したことによる反動の偽陽性なんじゃないかと思ってますが😂)体重はこの調子で増やさないようにと言われています。
でも赤ちゃん小さいし、切迫気味でこのまま行くと37週で計画無痛になってしまうようです(38週まで持たないと言われました)
母体の体重が増えても、胎児の体重が必ずしも増える訳ではないとは思うのですがこのまま出産になるのは不安です😭💦
この時期にある程度食べていても体重が減るのは普通なんでしょうか……なんとかして胎児の体重を増やしたいです😭

コメント

deleted user

上も下も小さめですがそれは親の体重関係ないですよ!
上の子は産前+6キロで2790g、
下の子は産前+5キロで2505gでした。私は上の子も小さめだったので下の子は遺伝かなって感じでしたよ!小さいにも理由があるみたいです。脳の血流エコーなどは異常ないですか?異常なければその子の体質なのでこれから大きくる!とは言えないです。

deleted user

子ども2人いますが、2人とも小柄です😃
上は私が+8キロ、子が2500。下は私が+4キロ、子が2600です。後期づわりがあって、私も35wから37wにかけて減量しました。

下の子の時に胎児ドック受けてたんですが、そこで医師から「血流から赤ちゃんが頭の成長にエネルギーを使っている。もう少し食べらそうなら食べて」って言われました。気持ち多めに食べるようにはしました💧効果は不明です💦
その医師から、近年の妊婦さんは痩せてる人も多いし、赤ちゃんも小柄な傾向らしいので、そもそもの基準(成長曲線?)が現代に合ってないとみる向きもあるそうです。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
親の体重は関係ないのですね🥺上が3200で産まれたもので、どうしても比べて心配になってしまいました😭💦
気持ち多めに食べることを意識して、少しでも体重増やせたらなと思います!ありがとうございました😊