「自宅安静」に関する質問 (319ページ目)




27週妊婦です。 23週目で子宮頸管21.1mmで自宅安静 25週目は20.7mmで自宅安静で入院は免れたのですが、27週目で12mmとなり入院になってしまいました。 現在入院2日目で24時間点滴をしています。最大で36週になるまで入院とのことですが、点滴で子宮頸管は伸びていくものなのでし…
- 自宅安静
- 妊娠23週目
- 妊娠25週目
- 妊娠27週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

あと1時間で長男が学校から帰ってくるー 自宅安静中だから自分で帰って来てくれるのはめちゃくちゃ助かるけど、今日は朝茶色出血あったし、身体しんどいからもっとゆっくりしたい…🥲
- 自宅安静
- 学校
- 茶色
- 体
- 男
- なーちゃん
- 0





切迫早産で32週で子宮頸管の長さが23.2mm、子宮口はとじてるとのことで自宅安静中です。 同じ方、自宅での過ごし方や何週に生まれたなど教えていただけると嬉しいです!
- 自宅安静
- 妊娠32週目
- 子宮口
- 切迫早産
- ひろまる
- 4




明日で35週です。 24週から切迫早産、自宅安静しております。 今日健診で36週入ったら張り止めは飲まなくていいと言われました。 36週入ったら産んでいいからね!とも言われています。 薬もちょうどなくなる分しかもらっていません。 1日8錠張り止め飲んで横になっていても1時…
- 自宅安静
- 体重
- 妊娠24週目
- 妊娠30週目
- 妊娠35週目
- ままり
- 1



本当に悩んでます。32歳。 一人っ子か二人目か。元々一人っ子がいいと思っていました。甲状腺機能低下症があったり、流産したり。悪阻が辛い。妊娠中期からお腹が張り自宅安静でした。いざ出産は緊急帝王切開。産後は高血圧。両親は離婚しており頼れるのは実父のみ。実父は癌闘…
- 自宅安静
- 妊娠中期
- 流産
- 2歳
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 3



ベビーベッドの組み立てっていつ頃からされてますか?(予定含む) 旦那が生まれた入院期間(5日間程度)のうちでやろうかなと話してました。 私としては、旦那は仕事もしてますし、入院中は子どもの世話をはじめバタバタすると思っています。 また、子どもたちと赤ちゃんを迎…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠34週目
- ベビーベッド
- 切迫早産
- あーの
- 7





切迫流産で休職、自宅安静を指示されました。 上の子保育園に行ってますが事情を話せばこのまま預かってもらえますか? これで預かってくれなくて一日中家で育児してるなら仕事をしてる方が余程安静だなと思いました…
- 自宅安静
- 保育園
- 育児
- 上の子
- ao𓎤𓅮 ⸒⸒
- 3


妊娠発覚の時から絨毛膜化血腫があって自宅安静中です。 先週結構な量を出血して2日くらいで止まりました。 先生からは赤ちゃんも元気だし問題ないと言われてます。 ですがまた黒っぽい茶色の血が出てきてしまいました。血腫が無くなるまで続くんでしょうか?😭
- 自宅安静
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 先生
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 1

【張り止めの点滴について】 切迫で自宅安静中でしたが、 26wで頸管長2cmを切ったため入院してます🙌🏻 31w2dまで内服でしたが、 昨日頸管長1.5cmの上、内子宮口も開き始め お腹の張りも多かったため点滴になりました。 点滴開始直後は、 自分でも「めちゃくちゃ張りが減ったな😳…
- 自宅安静
- 妊娠26週目
- 妊娠31週目
- 31w2d
- 子宮口
- 3児の母
- 1

20w2dです 明け方ごろにピンクっぽいおりもののかたまりがでたので 受診を言われ受診したところ心音モニターをつけられ 自覚のない張りがあり張り止めのリトドリンを処方されました 切迫とは言われてないんですが切迫になるんですかね? 一週間自宅安静なのですがお腹の張りで…
- 自宅安静
- おりもの
- 妊娠20週目
- 20w2d
- 出産
- 2児のMaMa💙🩷
- 2
