![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週2日で受診し、張り止めの薬を処方されました。切迫ではないが、切迫になる可能性があるか心配です。自宅安静中にお腹の張りで出産された方がいるか知りたいです。
20w2dです
明け方ごろにピンクっぽいおりもののかたまりがでたので
受診を言われ受診したところ心音モニターをつけられ
自覚のない張りがあり張り止めのリトドリンを処方されました
切迫とは言われてないんですが切迫になるんですかね?
一週間自宅安静なのですがお腹の張りで自宅安静になったかたで無事に出産された方いますか?
- 2児のMaMa💙🩷(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目も2人目もなりましたよ😔
張りやすい体質のようです。
無事に出産してます!
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
息子の時19wで、出血は無く子宮頚管や子宮口は問題ありませんでしたがお腹の張りが強くて切迫の診断されてリトドリン飲んでました!
仕事も、最初は2週間休んで自宅安静でしたが、立ち仕事プラス飛行機で里帰りの予定だったので、会社と相談してそのまま産休に入りました💦
リトドリンを処方されたら、まず切迫の疑いがあると見て間違いないと思います😥
コメント