※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自治医大で妊婦健診を受けている方に質問です。性別は何週以降に教えてもらえましたか?また、15〜20週頃にエコーで胎盤の位置や赤ちゃんを診てもらえた方はいらっしゃいますか?

栃木県下野市、自治医大で妊婦健診受けている方いますか?
1人目も自治医大だったのですが、覚えていないことがあって‥

・性別は何週以降から教えてもらえましたか?
・15〜20wくらいの間だったと思うのですが、エコーで詳しく胎盤の位置や赤ちゃんを診てくれた時がありました。たまたまだったのか、自治医大を受診されてる方たちみんな診てもらえてるのか気になりまして‥

分かる方教えてください!

コメント

ママリ

性別は19週くらいで言われました🤭✨

じっくり診てくれた時ありました👀!
ちょうど出生前診断やNIPTが気になっていたのですが こんなにじっくり見てくれるならいいか〜なんて思ってたのを覚えてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!✨
    性別、ママリさんから聞きましたか?それとも先生の方から言ってくれましたか?

    やっぱりじっくり診てもらえたときあったんですね!!
    何週くらいだったか分かりますか?💦

    今回は9ヶ月くらいからの妊婦健診と出産は自治にお世話になろうと思ってたんですが‥
    行っていた産科の対応がどうも私には合わなくて、14週から自治で健診含めてお願いしてる感じなので色々と説明もなく来てしまっているので😅

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ


    先生から言って貰いました🤭

    21週でじっくり見てもらった記録があります👀!

    自治9週から通ってましたが細かい説明はなかったです🤣
    システム化されてて分かりづらいですよね😭
    私もママリで色々聞いてました🥹

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    20週過ぎてから教えてもらえるのかと思っていたので、今度の健診で教えてもらえるのか聞いてみようと思います☺️
    また何かあったら質問しちゃうかもですがその時は覚えてたら教えてください〜😌⋆꙳
    ありがとうございました💕

    • 7月9日
はじめてのママリ

性別は20週超えたら教えますね〜と
言われましたが
次、違う先生だった時に(19w)
性別言いましたっけ?聞きます?という感じで、教えてもらいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    何週に教えてるって言うのは、先生によるんですかね‥?
    次18週で健診なのでとりあえず教えてもらえるか聞いてみようと思います😊
    ありがとうございます!!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    病院では20週らしいのですが
    うちの場合、前回も今回もはっきり見えていたようで確定だったみたいです😂
    いえいえ☺️楽しみですね🎵

    • 7月14日