「自宅安静」に関する質問 (221ページ目)









15週から子宮頸管が短く自宅安静で26週まできました。 まだまだ先が長すぎて弱音を吐きたいです。 安静生活で足全体のだるさ、鈍痛が辛い😭 立っても座っても重力に負けている感じで辛い😭 あと3ヶ月持つのか不安です😭
- 自宅安静
- 妊娠15週目
- 妊娠26週目
- 生活
- 体
- たら
- 1

23週で子宮頸管が20mm。病院には問題ないと言われましたが、不安です。。。 23週初産婦です。過去に子宮頸管円錐切除を行いました。 4週前の検診では、頸管も長く子供も順調と言われたのですが、昨日の検診では頸管が20mmになっていました。 お腹の張りが頻発しているなら問題…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠4週目
- 妊娠23週目
- 初産婦
- はじめてのママリ🔰
- 6



昨日胎嚢確認出来ました。 妊娠発覚してたからずっと茶おりが 続いており切迫流産と診断。 (現在 5w)です。 自宅安静を指示されました。 不安でいっぱいです。 同じような方いますか?
- 自宅安静
- 妊娠5週目
- 妊娠
- 胎嚢
- 茶おり
- ち
- 3




自宅安静と言われたことがある方、どれくらいじっとしていましたか? 今35週6日で今日検診だったのですが、朝から下腹部がズーンする感覚などがあり、検診の待ち時間の間に10〜15分ほどのやや定期的な張りがありました。内診とエコーをしてもらったところ、赤ちゃんの体重は約240…
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 義母
- 子宮頚管
- はじめてのママリ🔰
- 1

切迫早産で自宅安静の時の安静のレベルについて😢 現在30週で頸管長2.4のため、2週間の自宅安静の指示が出ました。 上の子が一才と1ヶ月で、つかまり歩きをしたい時期です。 一緒に遊べないのがもどかしくて、どこまで動いていいのかなと思っているんですが 同じような境遇であ…
- 自宅安静
- 旦那
- 育休
- 妊娠30週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 3

質問というかつぶやきに近いです🙇♀️ 切迫早産と妊娠糖尿病のため、個人の産婦人科から大学病院に転院したのですが、個人の産婦人科から処方されていたリトドリンが昨日のお昼でなくなりました💊 今日の朝大学病院の先生に電話でリトドリンがなくなったことを伝えたら、飲んでも…
- 自宅安静
- 病院
- 産婦人科
- 切迫早産
- 妊娠糖尿病
- はじめてのママリ🔰
- 3






昨日で妊娠36週に入りましたが赤ちゃんの体重が推定2030g程でスリムです。一昨日の夜中は陣痛っぽくなり、低体重で産まれてしまいそうでヒヤヒヤしてます…😰どうしたら赤ちゃんの体重増えますかね💦 赤ちゃんのお腹周りだけ2週間分位スリムで、頭囲や脚の長さ等他は問題無いそうで…
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠36週目
- 妊娠39週目
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 7

経産婦の方に質問です。 現在もうすぐ34wに入るところなのですが、 何週頃に生まれると思いますか? (お時間ある方いらっしゃれば予想してほしいです) 上の子の時は切迫早産で37w5dで出産しました。 高位破水から始まり、8時間未満でのお産でした。 そして今回も早々と切…
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 4

先々週くらいからお腹が張り痛くなることが多く 病院に行き、薬を処方してもらってます。 特に問題はないが自宅安静ということで薬を飲みながら 毎日家で過ごしてますがそれでも張って痛い時があります。 通ってた産婦人科は夜間など緊急時に対応出来ないクリニックなので、出産…
- 自宅安静
- 病院
- 産婦人科
- 産院
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1


切迫早産で自宅安静中なのですが、36週入ったら子宮口の開きを触診で確認すると言われているのですが、子宮口を刺激すると陣痛につながるということも聞いたことがあるので心配です…。 36週入ってすぐ子宮口の触診受けた方、その後どうだったか教えていただきたいです。
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠36週目
- 子宮口
- 切迫早産
- acoco
- 3
