「自宅安静」に関する質問 (214ページ目)

新しい保育園になり、4週目ですが、旦那が朝送る日は自宅玄関から大泣き大暴れです。保育園は3つめで、今までスムーズだったので、親もダメージ大です。 私が自宅安静になり、状況を分かっているので「お母さんお留守番するの?私もお留守番する!」と言います😰 寝たきり状態…
- 自宅安静
- 旦那
- 臨月
- 保育園
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子が女の子2歳11ヶ月です。 現在妊娠34週です。 悪阻がとてもひどくて寝込んだり、切迫流産、切迫早産を乗り越えて今日までなんとか来ました。 今日まで、毎日自宅安静で、体力もかなり落ちたし、恥骨痛が酷すぎて今ではまともに歩くこともできません。 仕事も休職し、必要最…
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

皆さん〜 妊娠後期いつごろから 自宅安静にしていましたか?🤓 そろそろ買い物、子供の保育園送り迎え 以外は家にいた方がいいですかねえ💭 いつ陣痛、破水くるかわからないけど、
- 自宅安静
- 陣痛
- 保育園
- 妊娠後期
- 破水
- 初めてのママリ
- 12





色々重なって寝れないので吐かせて下さい。 34週から里帰りし、旦那と離れて実家にいます。 元々37週ぐらいで里帰り予定でしたが、子宮頸管が短く自宅安静になり予定より早く里帰りしました。 旦那が嘘をついて友達とLiveに行ったり 私に隠してゴルフしたり野球をしたりと好き放…
- 自宅安静
- 陣痛
- 旦那
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 4







切迫早産で29週から入院しててやっと明日で34週になります。 お腹が張りやすく、子宮頸管15mmで入院しました。 ずっとウテメリンの点滴(2A24〜26)をしていて張りが頻繁な時は注射もしてました。 ここ最近は少し落ち着いて、点滴が2A24のままで注射もなしで、過ごしています。 ト…
- 自宅安静
- 妊娠29週目
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- みー
- 6



35週で子宮口が開いていたら 入院や自宅安静になりますか? 私の病院では35週で分娩できるので 35週なら特にって感じみたいなんですが 他の病院ではどうなんでしょうか?
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠35週目
- 子宮口
- 分娩できる
- 初めてのママリ🔰
- 2




初期の出血について 5週からおりものシートにつくくらい出血して現在7週です。 子供のだっこもやめて仕事休んで出血頻度が少なくなってきたと思ったらまた出血してきました。 前回の検診で出血も伝えて自宅安静となり次は2週間後です。 来週行く予定ですが早めるべきか迷いま…
- 自宅安静
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- おりものシート
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


切迫流産、子宮頚管について 現在21週でお腹の張りが強くなる こともあり、受診したところ 子宮頚管37mmで切迫流産の診断が つきました。 ひとまず3週間の自宅安静となり 仕事も休職しています。 調べると37mmはそんな短くはない気がしますが 仕事が残業続きで、何も制限し…
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 子宮頚管
- 家事
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
