「自宅安静」に関する質問 (198ページ目)

入院の時、上の子になんて声がけしますか??2人以上お子さんいらっしゃる方👶🏻または2人目の出産控えてる方教えてください🤰上の子小さい方だと嬉しいです! 月末に2人目出産のため入院予定です! 入院の時、上の子になんて声がけしますか??ちなみに2歳3ヶ月です👦🏻🚹 この前、…
- 自宅安静
- 保育園
- 病院
- お風呂
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 6




年子妊娠というと周りはみんな口を揃えて絶対大変だよ!って言います。もちろんその通りだと思います。妊娠中から大変だと言われてきて確かに大変だなぁと思いながらなんとか36wまできました。来週からは正期産、やっとここまできた😭 妊娠中つわりがひどく何を食べても吐いて絶望…
- 自宅安静
- つわり
- 離乳食
- 妊娠36週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1


32週です。 これは張りなのか赤ちゃんの足が当たってるだけなのか分からないため相談です。 現在 お腹の下は柔かい(おへそからしたら)ですが肋の下からおへそ上辺りまでが,パンッと張ってる状態です、 こちらはお腹の張りなのか、赤ちゃんの足が当たってるだけなのか分からず…
- 自宅安静
- 妊娠32週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰みみ
- 2


現在36週の初妊婦です。 誘発分娩について、、、 26週から切迫早産で自宅安静 30週に頚管長10mmで入院、羊水過多とも言われました。 羊水過多で破水時に臍帯脱出のリスクがあるため38週まで管理入院で誘発分娩することになりました。 36週時点で頚管長4mm子宮口2~3cmやわらか…
- 自宅安静
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- jun
- 1

子宮頸管について質問です。 現在7ヶ月 24週に入ったところです。 4月中旬 21週のときの健診で子宮頸管が37mmでした。 3月から4月にかけて 職場の引越しがあり、ある程度は 考慮してもらってましたが やはり段ボールを運んだり、バタバタすることが 多く、新年度になったらより…
- 自宅安静
- 旦那
- 産休
- 妊娠21週目
- 妊娠24週目
- はじめてのママリ🔰
- 5



妊娠糖尿病について 中期の血糖値検査で、空腹時のみひっかかり食事療法をしています。 ただその空腹時のみの時も、間違えて牛乳を飲んで行ったのでそのせいかもしれないしそうじゃないかもしれない 一応食事には気をつけよう!みたいな感じでした。 体重の増加も1ヶ月1kgちょっ…
- 自宅安静
- 運動
- 体重
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 2



5週で昨日から切迫流産のため自宅安静中です。下腹痛もあり、昨日より出血が増え生理初日のようです。 初期に出血が多くても無事に出産できた方、体験談をお伺いしたいです。
- 自宅安静
- 生理
- 妊娠5週目
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2








お腹が下がってきている気がするのですが 気のせいでしょうか?? 34週切迫早産で自宅安静中です。 安静中で必要なとき以外立てないので シャワーを浴びる前に鏡の前で撮ってみて 30wのときと比べてみたのですが なんかお腹が下がってきている気がします。 みなさんはどう思い…
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- お腹が下がって
- はじめてのママリ🔰
- 4


妊娠中期の出血についてです。 現在妊娠18週(5ヶ月)になります。 16w6dの夜にかなり出血し緊急受診。入院も検討されましたが、朝になり少し落ち着いたので自宅安静と言われ、実家の両親にも手伝いにきてもらい、日中もほぼ横になって安静に過ごしています。上の子もいるので、…
- 自宅安静
- 妊娠中期
- 妊娠16週目
- 妊娠18週目
- 16w6d
- はじめてのママリ🔰
- 3

切迫とかで自宅安静してて 日中はお子さん保育園預けてる方 何して過ごしてますか?😭 スマホばっか見てたら目と頭が痛くなってきて この生活続けるのしんどって思ってます😭💦
- 自宅安静
- 保育園
- 生活
- スマホ
- ままり
- 2


切迫早産で自宅安静中です。 湯船にはいるのは逆にお腹の張りに繋がると ネットで見たのですが、 じゃあ白湯は?!?!と気になりました笑 どちらも体が温まるものなので もしかしたら白湯もだめなのかなと気になりました わかる方教えてくださいー!!!
- 自宅安静
- 切迫早産
- 体
- お腹の張り
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 1