「自宅安静」に関する質問 (1315ページ目)



現在8w2dです(*^^*) 6w2dで心拍確認したのですが、出血があったため先週、7w2dで受診しました。 通っている産婦人科の院長先生に診てもらい、 『心拍はあり、成長もしているが流産ぎみだね』と言われ、1週間の自宅安静と張り止め、止血剤も1週間分処方してもらいました。 1週間…
- 自宅安静
- おりもの
- 産婦人科
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- minpon
- 2










切迫で入院してから2週間と1日たち、18日まで入院する予定でしたがお部屋が満室になり、赤ちゃん産まれる人が入院できなくなるため、明日、退院して自宅安静になりました。 質問なのですが今日で35w3dなんですけど、なんていうのか表現が難しいですが時々、下腹あたりの左側…
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 35w3d
- 赤ちゃん
- お部屋
- ma-ma
- 4






子宮頚管が短いと言われて自宅安静してます。 ウメテリンを飲んでます。 お腹が張るのがよくわかりません。 へその周辺が硬くなるんですが、これが張りなんですかね? 赤ちゃんのせいかな?とも思ったんですが。
- 自宅安静
- 子宮頚管
- 赤ちゃん
- お腹が張る
- なつ7
- 5

34w4dの初産婦です。 28w辺りから頚管が短いと言われ、張り止めを飲み自宅安静しておくように言われていました。 先日の34w検診の際に頚管が2.1cmとなっていて即入院と言われました(T_T) 入院後は24時間点滴、トイレ以外は寝たきりですがNSTをするとお腹が張っていることが…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 34w4d
- ♥️
- 6








